産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile
産業技術総合研究所(産総研)

@aist_jp

日本最大級の公的研究機関、産総研(さんそうけん)の公式アカウントです。“ともに挑む。つぎを創る。” をビジョンに掲げ、社会課題解決につながる研究開発に取りくんでいます。

ID: 933661165

linkhttp://www.aist.go.jp calendar_today08-11-2012 04:37:25

7,7K Tweet

41,41K Followers

1 Following

産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

JAXAと航空・宇宙分野における量子技術研究で連携スタート jaxa.jp/topics/2025/in…   産総研G-QuAT(ジークアット)の量子コンピューターを活用し、ロケットや航空機エンジンの動作シミュレーションなどの精度向上をめざします。

JAXAと航空・宇宙分野における量子技術研究で連携スタート
jaxa.jp/topics/2025/in…
 
産総研G-QuAT(ジークアット)の量子コンピューターを活用し、ロケットや航空機エンジンの動作シミュレーションなどの精度向上をめざします。
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

ドイツ航空宇宙センターと、量子技術分野盛り込みMOU改訂 aist.go.jp/aist_j/news/au…   2017年からエネルギー分野を軸としたMOUを締結している産総研とドイツ航空宇宙センター。このたび、産総研G-QuAT(ジークアット)の量子技術を連携分野として新たに盛り込んだ研究協力覚書(MOU)を締結しました。

ドイツ航空宇宙センターと、量子技術分野盛り込みMOU改訂
aist.go.jp/aist_j/news/au…
 
2017年からエネルギー分野を軸としたMOUを締結している産総研とドイツ航空宇宙センター。このたび、産総研G-QuAT(ジークアット)の量子技術を連携分野として新たに盛り込んだ研究協力覚書(MOU)を締結しました。
ナゾロジー@科学ニュースメディア (@nazologyinfo) 's Twitter Profile Photo

「セミはなぜ何年も土の中で過ごすの?」昆虫の特殊な進化の裏に潜む秘密【#ナゾロジー×#産総研】 nazology.kusuguru.co.jp/archives/167842 コラボ第5回は昆虫学者 森山実さんに昆虫の特殊な進化の背景を細菌との共生という視点から解説してもらいました。なお森山さん、昔は虫が苦手だったそう。その点も興味深い。

「セミはなぜ何年も土の中で過ごすの?」昆虫の特殊な進化の裏に潜む秘密【#ナゾロジー×#産総研】
nazology.kusuguru.co.jp/archives/167842

コラボ第5回は昆虫学者 森山実さんに昆虫の特殊な進化の背景を細菌との共生という視点から解説してもらいました。なお森山さん、昔は虫が苦手だったそう。その点も興味深い。
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

お気づきに なりましたか (この春、一段濃く・より力強さを感じさせる赤色になりました) (職員ですら気づかないレベルの微調整…)

お気づきに
なりましたか

(この春、一段濃く・より力強さを感じさせる赤色になりました)
(職員ですら気づかないレベルの微調整…)
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

集え!科学に興味ある学生たちよ。 研究をわかりやすく紹介する 夏休み講座の開催が決定🔥 📍産総研つくばセンター ✅参加無料・事前予約 詳細・申し込みはこちらから👇 aist.go.jp/aist_j/public/…

集え!科学に興味ある学生たちよ。

研究をわかりやすく紹介する
夏休み講座の開催が決定🔥

📍産総研つくばセンター
✅参加無料・事前予約

詳細・申し込みはこちらから👇
aist.go.jp/aist_j/public/…
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

“つぎ”を創る人のためのメディア #産総研マガジン 人気記事「洋上風力発電とは」の内容をアップデートしました! aist.go.jp/aist_j/magazin… 次世代の再生可能エネルギーとして注目を集める洋上風力発電。 その動向や取り組みについて、最新の情報を追加しました💡 詳しくは記事をご覧ください👀

産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

産総研 地質調査総合センターは、霧島新燃岳の2025年6月22日からの噴火に対応し、気象庁から送付された火山灰試料の観察を迅速に実施するとともに、6月26日から現地調査チームを派遣しました。 「霧島山新燃岳2025年噴火に関する調査結果」ページを随時更新しています👇 gsj.jp/hazards/volcan…

産総研 地質調査総合センターは、霧島新燃岳の2025年6月22日からの噴火に対応し、気象庁から送付された火山灰試料の観察を迅速に実施するとともに、6月26日から現地調査チームを派遣しました。

「霧島山新燃岳2025年噴火に関する調査結果」ページを随時更新しています👇
gsj.jp/hazards/volcan…
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

GSJ地質ニュース2025年7月号掲載しました✨ gsj.jp/publications/g…   本号の注目記事は ✅GSJから海外派遣された8名の若手研究者による活動報告 写真は「ヨーロッパ岩石力学シンポジウム」の開催地、スペイン・アリカンテの市内にそびえるセラグロッサ山。2つの断層に挟まれて隆起した地形に注目⛰️

GSJ地質ニュース2025年7月号掲載しました✨
gsj.jp/publications/g…
 
本号の注目記事は
✅GSJから海外派遣された8名の若手研究者による活動報告

写真は「ヨーロッパ岩石力学シンポジウム」の開催地、スペイン・アリカンテの市内にそびえるセラグロッサ山。2つの断層に挟まれて隆起した地形に注目⛰️
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

📺テレビ放送のお知らせ📺 あす7月9日(水)22:00~ BSテレ東『いまからサイエンス』にマルチマテリアル研究部門の藤田 麻哉さんが出演します。 テーマは「磁気冷凍」🧊ぜひご覧ください! bs-tvtokyo.co.jp/imakara_scienc…

📺テレビ放送のお知らせ📺
あす7月9日(水)22:00~

BSテレ東『いまからサイエンス』にマルチマテリアル研究部門の藤田 麻哉さんが出演します。
テーマは「磁気冷凍」🧊ぜひご覧ください!
bs-tvtokyo.co.jp/imakara_scienc…
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

🌻夏休み特別企画🌻 探ろう!郡山から見える活火山   明治の安達太良山、磐梯山の大噴火を知ろう📚 安積疏水はなぜ必要だったか❓夏休みの自由研究にも使えるかも🔥   📅7/26(土)~27(日) 10:00~17:00 📍郡山市歴史情報博物館(福島県) ✅入場無料・予約不要   くわしくは👇 aist.go.jp/fukushima/ja/n…

🌻夏休み特別企画🌻
探ろう!郡山から見える活火山
 
明治の安達太良山、磐梯山の大噴火を知ろう📚
安積疏水はなぜ必要だったか❓夏休みの自由研究にも使えるかも🔥
 
📅7/26(土)~27(日) 10:00~17:00
📍郡山市歴史情報博物館(福島県)
✅入場無料・予約不要
 
くわしくは👇
aist.go.jp/fukushima/ja/n…
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】 植物を用いた有用タンパク質生産のための研究開発拠点を設置しました ~世界初の“一気通貫型システム”で次世代製造の扉を開く~ aist.go.jp/aist_j/press_r…

【プレスリリース】
植物を用いた有用タンパク質生産のための研究開発拠点を設置しました
~世界初の“一気通貫型システム”で次世代製造の扉を開く~
aist.go.jp/aist_j/press_r…
産業技術総合研究所(産総研) (@aist_jp) 's Twitter Profile Photo

“つぎ”を創る人のためのメディア #産総研マガジン 今日のテーマは 「複合素材プラスチックを循環利用する ケミカルリサイクルの新たな技術」 aist.go.jp/aist_j/magazin… 世界中で大きな環境問題を引き起こしているプラスチックごみ。