アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile
アメリカ・アマゾン

@america_amazon

妄想と空想とボツデザインの山を築き上げ、4匹のネコの下僕として生きるフリーランスデザイナー。人生という珍奇な人間劇場で演じられるスラップスティックな事象を、日々うつろな目で綴っています。YouTubeもやってます→ youtu.be/WRP4YPRfBwo

ID: 95916433

linkhttps://x.gd/nLqQw calendar_today10-12-2009 14:55:12

22,22K Tweet

38,38K Followers

1,1K Following

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

足立区で老人が道に突っ伏してて熱中症か!?と駆け寄ったら、側にいた婆さまが「あなた起きて!このままだと足立区で亡くなる事になるわよ!」と一喝。すると爺さまはスッと立ち上がり「それを先に言わんか。さぁ行こう」と確かな足取りで立ち去った。知らなかった…足立区は、人を生かす街なのだ。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

八王子市役所広報課様に街の特色を伝えるPRポスターをご提案したのですが、「立川市民のリアクションが余計すぎる」とのご指摘を受け、ボツになりました…。

八王子市役所広報課様に街の特色を伝えるPRポスターをご提案したのですが、「立川市民のリアクションが余計すぎる」とのご指摘を受け、ボツになりました…。
アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

飲み屋で男達が「いい加減、依存を断ち切りてぇんだよ俺も…」「それなら川崎へ行ったらどうだ?」「川崎…?」「ヤク除けの総本山・川崎大師ってのがあってよ。俺の知り合いで売人や運び屋やってた連中はみんな通ってたぜ」「そいつら、今は?」「全員ムショ」と話してて、確かに除けられている。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

歌舞伎町を歩いてたら呼び込みのチャラ男が「Xでは安楽死の合法化デモが行われてるけど、当店・熟女ヘブンでは〝あぁ~ん♡楽死〟を推奨ォォ!実際5年前にはベテラン嬢のヒデヨちゃんがイったまま帰らぬ人になったヨォ~!お客様の手で逝かせて下さぁ~いッ!」と叫んでて、思わず両手を合わせた。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

ソフトバンクショップでじい様が「お前じゃ話が通じん!孫正義の携帯番号を教えろ!電話会社なんだから分かるだろ!私が直接話すッ!」と滅茶苦茶なクレームを入れてたが、店員のお姉さんも「孫は糸電話しか所持しておりません!!」「なにぃッ!?」とか対応してて強い強い。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

電車内で男達が「セミの幼虫を食用に乱獲してる奴がいるらしい」「ったく、マジで埼玉県民の味覚は分からんわ…」「いや、埼玉じゃなくて江東区の話だよ」「バカ!それ先に言えッ!江東区民ならセミが潜ってる土だって食うだろ!!」とかやってて、またひとつ江東区に関して詳しくなれた。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

吉野家でリーマン達が「うちの娘が覚えたての〝ごめんなさい〟を乱用しててさ。昨晩も〝いただきま~す!ごめんなさい…〟って鶏肉食い始めて。どんだけ鶏に負い目感じてんだよって。他にも〝パパ大好き~!ごめんなさい…〟は効いたなぁ…何か裏があるって勘繰っちまうよ」と話してて、微笑ましい。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

ボツになったデザインを反省するため、英会話教室様や転職サイト様にご提案したポスターを見直していたのですが「確かにこれはボツにされて当然だ」という深い納得以外、何も学びがありませんでした…。

ボツになったデザインを反省するため、英会話教室様や転職サイト様にご提案したポスターを見直していたのですが「確かにこれはボツにされて当然だ」という深い納得以外、何も学びがありませんでした…。
アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

足立喧嘩アワード2025の審査員を務めに足立区に来ています。区内から集まった3840人の参加者の内すでに1274人の決闘を見ましたが、9割の試合が銃でケリが着くため喧嘩の実力が分かりません…。おまけにもう初めの方の対戦内容も覚えていないので、来年からはエントリー数を絞るよう運営に伝えました。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

サイゼリヤで隣席ファミリーの祖母と男児が「まぁ!レン君は将来博士になりたいのね」「うん!ボク、人間を作るの!いつもお仕事ヤダって言ってるパパに代わって、その人達に毎日仕事させるんだ〜!」と喋ってて、とんでもねぇ思想を持つマッドサイエンティスト候補にブルった。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

定食屋で男性が「広報誌の社員Q&Aページに誤植があり、質問と回答が逆に…『給湯室について』が『熱さを感じます!』で、『社長にひと言』が『いつも女子社員がいて近寄りがたい。息抜きは分かるが独占は良くない』になっており…し、至急刷り直しを‼︎」と頭を下げ電話してて、ご飯がススムススム。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

焼き鳥屋で常連客と店主が「豚肉高騰って聞くが、鶏肉は大丈夫なのか?」「まだ何とかね」「俺も老い先短いし、ポックリ逝ったらこの肉焼いて出してもいいぞw」「ハハ。田村さんも同じ事言ってましたよ」「先月亡くなった田村か…」「…」「まさか〝提供〟してねぇだろうな?」以降店主沈黙でヤバイ。

アメリカ・アマゾン (@america_amazon) 's Twitter Profile Photo

電車内で男達が「石破総理退陣の号外まで出たのに本人は続ける気なんだろ?」「ああいう態度は良くないな。本当に仕事が続く奴ってのは〝仕事辞めたい〟が口癖なモンだ」「うちのハラグチとかノモトな。あいつら毎日会社の悪態つきながら勤続何年だよ?」「28年」と話してて、総理も見習ってほしい。