総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN)

@chikyuken

総合地球環境学研究所(地球研)公式アカウントです。地球研の情報を広報担当がお届けします。運用ポリシーはこちらchikyu.ac.jp/rihn/sitepolic…

ID: 2225910247

linkhttps://www.chikyu.ac.jp/index.html calendar_today02-12-2013 02:24:42

3,3K Tweet

4,4K Followers

29 Following

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

/ 7/2-6開催中の日本国際芸術祭 \ 毎日11時と15時は研究プロジェクトメンバーによるラジオトークを開催📻 明日7/4は #Fashloksプロジェクト と #LINKAGEプロジェクト 🐒🏝️ 万博に行かれる方はお待ちしております! 会場|EXPOメッセ「WASSE」 ▼スケジュール chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

本日(7/4)15時のトークに登壇されたLINKAGEプロジェクトリーダー安元先生に、調査環境のイラストを描いていただきました🐟🪸⛰️

本日(7/4)15時のトークに登壇されたLINKAGEプロジェクトリーダー安元先生に、調査環境のイラストを描いていただきました🐟🪸⛰️
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

/ 7/2-6開催中の日本国際芸術祭 \ 毎日11時と15時は研究プロジェクトメンバーによるラジオトークを開催📻 明日7/5は有機物循環プロジェクト 有機物循環プロジェクト RIHN organic circulation と Sustai-N-ableプロジェクト🌽🌱🌾 会場|大阪・関西万博会場 EXPOメッセ「WASSE」 ▼スケジュール chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

11時の回は、#有機物循環プロジェクト より、大山先生と野田さんに紙芝居をしていただきました! 15時からは、窒素のお話です! お楽しみに!

11時の回は、#有機物循環プロジェクト より、大山先生と野田さんに紙芝居をしていただきました!
15時からは、窒素のお話です!
お楽しみに!
有機物循環プロジェクト RIHN organic circulation (@organicrihn) 's Twitter Profile Photo

開催中の関西万博で、大山PLがたどってきた25年間のサハラ砂漠緑化活動についてトークセッションをおこないました! 有機ゴミを燃やさないで土に還すことで、土中に水や栄養素を土壌に保てることや、コンポストのやり方について解説をしました。

開催中の関西万博で、大山PLがたどってきた25年間のサハラ砂漠緑化活動についてトークセッションをおこないました!

有機ゴミを燃やさないで土に還すことで、土中に水や栄養素を土壌に保てることや、コンポストのやり方について解説をしました。
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

/ 明日7/6は日本国際芸術祭最終日 \ 11時より研究プロジェクトメンバーによるラジオトークを開催📻 Sustai-N-ableプロジェクト研究員の齋木真琴さん、新井宏受さんにお話いただきます🏝️ 万博に行かれる方はお待ちしています! 会場|EXPOメッセ「WASSE」 ▼スケジュール chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

本日の15時の回は、Sustai-N-ableプロジェクトから林先生に窒素のお話をしていただきました! 明日は、同プロジェクトより、齋木さんと新井さんにお話いただきます! お楽しみに♪

本日の15時の回は、Sustai-N-ableプロジェクトから林先生に窒素のお話をしていただきました!
明日は、同プロジェクトより、齋木さんと新井さんにお話いただきます!
お楽しみに♪
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

地球研×九州大ワークショップ 「アートとリサーチを横断する表現者たちによる共創の可能性」 日時:2025年7月26日 (土) 13:00-18:00 会場:FabCafe Kyoto 京都府京都市下京区本塩竈町554 参加方法:申し込み不要、参加無料 企画:澤崎 賢一・横谷 奈歩 chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

地球研×九州大ワークショップ
「アートとリサーチを横断する表現者たちによる共創の可能性」
日時:2025年7月26日 (土) 13:00-18:00
会場:FabCafe Kyoto 京都府京都市下京区本塩竈町554
参加方法:申し込み不要、参加無料
企画:澤崎 賢一・横谷 奈歩
chikyu.ac.jp/rihn/events/de…
近藤康久 Yasuhisa Kondo『環境問題を解く』『環境問題を〈見える化〉する』 (@yaskondo) 's Twitter Profile Photo

7/19(土)13時から #総研大 総合地球環境学コース(博士後期課程のみ)のオンライン入試説明会で、コースの概要と入試の説明をします。ミニ講義「総合地球環境学ってなに?」を織り込んだスライドを作成中。人と自然の関係をめぐる諸問題を、分野を超えて探究したい方、ぜひ→ chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

7/19(土)13時から #総研大 総合地球環境学コース(博士後期課程のみ)のオンライン入試説明会で、コースの概要と入試の説明をします。ミニ講義「総合地球環境学ってなに?」を織り込んだスライドを作成中。人と自然の関係をめぐる諸問題を、分野を超えて探究したい方、ぜひ→ chikyu.ac.jp/rihn/events/de…
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

7月7日(月)放送 TBS「ニューかまー」に藪崎上級研究員が出演 基盤研究部計測・分析部門の藪崎志穂上級研究員が、TBS「ニューかまー」に湧き水の専門家として出演しました。 7月14日(月)23:55まで、Tverでご覧いただけます。 tver.jp/episodes/epqdc…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

7月8日(火)放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で、研究成果「京都市の熱中症搬送者数は梅雨明け日が祇園祭の前か後かで大きく変わる!?」が紹介されました。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

KagaQ.トークセッション 「科学絵本の魅力と可能性~センス・オブ・ワンダーの種を蒔く」 美しいイラストと専門家による科学的知見満載な科学絵本に携わった3人の研究者によるトークセッション 2025年8月3日(日)19~21時 オンライン(無料) 事前申し込み制(当日まで可) kagaq-20250803.peatix.com

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

2025年7月5日の神戸新聞(朝刊)に、地球研学術叢書として刊行された寺田 匡宏 編『環境人間学と地域 フューチャー風土 ひと、いきもの、思考する機械が共存在する未来』の書評が掲載されました。 chikyu.ac.jp/rihn/publicity…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

研究成果が7月10日の産経新聞に掲載されました🌡️📷 祇園祭開く京都の7月、梅雨明け早いと熱中症の搬送増加 地球研など sankei.com/article/202507…

近藤康久 Yasuhisa Kondo『環境問題を解く』『環境問題を〈見える化〉する』 (@yaskondo) 's Twitter Profile Photo

【今週土曜】19日13時30分から #総研大 総合地球環境学コース(博士後期課程のみ)のオンライン入試説明会で、コースの概要と入試の説明をします。総合地球環境学ってなんでしょう?人と自然の関係をめぐる諸問題を、分野を超えて探究したい方、ぜひ。要申込→ chikyu.ac.jp/rihn/events/de…

【今週土曜】19日13時30分から #総研大 総合地球環境学コース(博士後期課程のみ)のオンライン入試説明会で、コースの概要と入試の説明をします。総合地球環境学ってなんでしょう?人と自然の関係をめぐる諸問題を、分野を超えて探究したい方、ぜひ。要申込→ chikyu.ac.jp/rihn/events/de…
総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

イベント出展のお知らせ 8月6日(水)・7日(木)に、文部科学省にて開催される「こども霞が関見学デー」に出展します。 ワークショップ「挑戦!地球犬からのクエスチョン!」を開催します。ぜひご参加ください。 mext.go.jp/a_menu/ikusei/…

総合地球環境学研究所(地球研/RIHN) (@chikyuken) 's Twitter Profile Photo

🚩今日の地球研 ランチタイムに、所内向けの第322回談話会セミナーを開催しました! 総研大特別研究学生総研大 (総合研究大学院大学) Robyn Pellingさん(University of Bradford)に「青森県小川原湖の古景観調査」についてお話いただきました🏺 専門的な、あるいは異分野の研究者からの質問が飛び交いました🗣️

🚩今日の地球研
ランチタイムに、所内向けの第322回談話会セミナーを開催しました!

総研大特別研究学生<a href="/SokendaiU/">総研大 (総合研究大学院大学)</a>  Robyn Pellingさん(University of Bradford)に「青森県小川原湖の古景観調査」についてお話いただきました🏺

専門的な、あるいは異分野の研究者からの質問が飛び交いました🗣️