FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile
FoE Japan

@foejapan

FoE Japanは、世界73ヵ国のネットワークを有する国際環境NGOです。環境・人権問題の現場の声を可視化してうねりを起こし、提言活動を通じて社会の仕組みを変え、公正で持続可能な社会の実現を目指します。
#気候変動 #脱原発 #脱化石燃料 #開発と人権 #森林保全 #生物多様性

ID: 95060170

linkhttps://lit.link/foejapan calendar_today06-12-2009 19:49:12

29,29K Tweet

10,10K Followers

1,1K Following

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

小木曽茂子さんメッセージ:能登半島地震の発生により、新潟県沿岸部でも2万3千軒を超える家屋被害がありました。新潟県民は、原発の安全性への不安や、地震と津波そこに原発事故が重なった際に、避難路も確保できず屋内退避も不可能という現実を改めて突きつけられる結果となりました…

ウータン・森と生活を考える会 (@hutangroupjapan) 's Twitter Profile Photo

🌳ボルネオ島エコツアー(一般向け)🦧募集開始! 📅8/2(土)~7(木) 💰ジャカルタ集合・解散【16.3万円】 hutangroup.org/borneoecotour ▼募集説明会もあります! (1)4/26(土)14:00~15:00 (2)5/11(日)14:00~15:00 (3)5/14(水)19:30~20:30 *すべて内容は同じです。 ◆会場

柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で決める会 (@kenmin2024) 's Twitter Profile Photo

[柏崎刈羽原発・県民投票条例案否決へ]直接請求の市民団体メンバー「思い通じないのか」「賛成に回る人出て」|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/593…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

今日、柏崎刈羽原発をめぐる県民投票について新潟県議会で採決が行われます。 最大会派の自民党は「多様な意見は二者択一では把握できない」として反対方針です。 公聴会と並行して行うなどやり方はいろいろあるのですが… 👉ネット中継 niigata-pref.stream.jfit.co.jp 👉Q&A foejapan.org/issue/20250415…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

[柏崎刈羽原発・県民投票条例案否決へ]直接請求の市民団体メンバー「思い通じないのか」「賛成に回る人出て」|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/593…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

【Q&A】東電柏崎刈羽原発、知っておきたい14のポイント どんな原発?/「地元同意」って何?/新潟県の「3つの検証」とは?/県民投票を求める署名運動とは?/地震の危険性は?/ 東電は信頼できる?/事故の時、避難は可能?/コストは?/電気代は?/核のごみは?… 👉foejapan.org/issue/20250415…

柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で決める会 (@kenmin2024) 's Twitter Profile Photo

本日18日臨時県議会で審議されていた「県民投票条例案」が否決されました。 県民投票で決める会として否決にあたってのコメントを発表しました。 ぜひご覧ください👇 「かつてない関心の高まりを明日につなぐことを決意します」 ―県民投票条例案の否決を受けて― drive.google.com/file/d/1VByk6H…

本日18日臨時県議会で審議されていた「県民投票条例案」が否決されました。

県民投票で決める会として否決にあたってのコメントを発表しました。

ぜひご覧ください👇

「かつてない関心の高まりを明日につなぐことを決意します」
―県民投票条例案の否決を受けて―
drive.google.com/file/d/1VByk6H…
柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で決める会 (@kenmin2024) 's Twitter Profile Photo

新潟県議会ホームページのインターネット中継ページに、4月16日の中継動画が公開始まりました。 県民投票条例案の直接請求代表者意見陳述も入っています。ぜひご覧ください。 niigata-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_res…

新潟県議会ホームページのインターネット中継ページに、4月16日の中継動画が公開始まりました。
県民投票条例案の直接請求代表者意見陳述も入っています。ぜひご覧ください。
niigata-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=gikai_res…
FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

「トイレなきマンション」を可視化⇒ 全国の使用済み核燃料 各原発の貯蔵率をデジタル地図に 福井の3原発、数年後に満杯の可能性 fukuishimbun.co.jp/articles/-/229… 「福井県内3原発にある貯蔵プールは25年2月末現在で全容量の約87%が埋まっている。県外に搬出できない場合3~6年程度で満杯に…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

小木曽茂子さんメッセージ続き:…そんな中でも東電は地元の了解もなしに核燃料を装填し、いつでも再稼働できる体制を整えてきたのです。国は県民の理解を得るためと称して、県内の7か所で、規制庁、内閣府、資源エネ庁がそろい踏みで説明会を開催しました…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

2号機デブリ試験取り出し完了 3グラム以下、福島第1原発(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/524c5… 「東京電力は、福島第1原発2号機でデブリの取り出しを完了したと発表。昨年11月に続き2回目。メルトダウンを起こした1~3号機にある推計880トンのうち、採取したデブリは3グラム以下とみられる…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

「発電ゼロでも原電支援は正しいか」国会で東電の答弁は? | 川口雅浩 | 毎日「経済プレミア」 mainichi.jp/premier/busine… 東電は発電ゼロの原電に毎年550億円+東海第2原発の安全対策費用として約1400億円を「将来の電力料金」として前払い。23年度までに合計約8500億円に。これは必要?山崎議員が追及

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

「立地自治体の考えだけで再稼働問題の決着は好ましくない」長岡市長「県民の理解深めることが最大の課題」(BSN新潟放送) news.yahoo.co.jp/articles/02d9a… 発言の背景には、「地元同意」の「地元」範囲が限定的で、近隣の自治体は、蚊帳の外におかれていることがあります👉foejapan.org/issue/20250415…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

60年を超える原発の運転期間を可能とする電気事業法に基づく審査基準の改正案が5月1日までパブコメにかけられています。 パブコメはこちらから👉public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public… 経緯や背景、問題点はこちら👉 【改訂版】Q&A 原発の運転期間の延長、ホントにいいの? foejapan.org/issue/20250326…

Leconte (@leconte_) 's Twitter Profile Photo

4月25日は #世界ペンギンデー !ペンギンたちが住む南極の生態系を守ろう #WorldPenguinDay via FoE Japan foejapan.org/climate/antarc… #世界ペンギンの日

4月25日は #世界ペンギンデー !ペンギンたちが住む南極の生態系を守ろう #WorldPenguinDay via <a href="/FoEJapan/">FoE Japan</a> foejapan.org/climate/antarc…
#世界ペンギンの日
FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

分析目的の「試験取り出し」は「本格取り出し」とまったく違うのですが、東電は両者をまぜこぜにみせかけて「デブリ取り出し開始」すなわちロードマップ第3段階開始としてしまったことに大きな問題があります。 福島第一原発2号機 デブリ2回目採取量は0.2グラムwww3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

毎年4月25日は、世界ペンギンデー! ペンギンの重要性を認識し、その生息地を守ることを促す日です。 FoE Japanは「南極と南洋連合(ASOC)」の日本メンバーとして、南極での海洋保護区(MPA)の創設を呼び掛けています。 ペンギンとかけがえのない生態系を守りましょう! foejapan.org/issue/20240425…

メコン・ウォッチ/Mekong Watch (@mekongwatch) 's Twitter Profile Photo

「ミャンマー中部大地震 人びとに届く支援とは」 4/30(水) 19:00-20:30 開催 プログラム(予定) ・震災後の状況、第一線の人道支援者やCSOの活動 ・人々に届いているのか?〜ミャンマー軍、赤十字、そして日本からの援助金 ・日本からの草の根支援活動 要申込 us06web.zoom.us/webinar/regist…

「ミャンマー中部大地震 人びとに届く支援とは」   
4/30(水) 19:00-20:30 開催   
プログラム(予定)
・震災後の状況、第一線の人道支援者やCSOの活動
・人々に届いているのか?〜ミャンマー軍、赤十字、そして日本からの援助金 
・日本からの草の根支援活動
要申込 
us06web.zoom.us/webinar/regist…
ウータン・森と生活を考える会 (@hutangroupjapan) 's Twitter Profile Photo

アップルやイケアが加盟する「#RE100」が要件改定、アンモニアと #石炭 の混焼による電力の使用を認めず(オルタナ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/496c6… #バイオマス混焼 も認められなくなりました‼️🙅🔥🪵 🔥カナダの #原生林 を燃やす再エネ?!

FoE Japan (@foejapan) 's Twitter Profile Photo

本日14:00からです! 連続オンライントーク第14回:柏崎刈羽原発 県民投票求める民意の行方 foejapan.org/issue/20250401… FoE Japanより