FUKUI Norihito (@fukuinorihito) 's Twitter Profile
FUKUI Norihito

@fukuinorihito

Associate Professor, Nagoya University 名古屋大学 大学院工学研究科 有機・高分子化学専攻 准教授 特技はポルフィリンの速書き

ID: 1200804530465587201

linkhttp://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/organic1/member/74_fukui.html calendar_today30-11-2019 15:51:38

946 Tweet

1,1K Followers

308 Following

FUKUI Norihito (@fukuinorihito) 's Twitter Profile Photo

明日、10時より進歩賞の受賞講演を行います。初日の午前ではありますが、皆様のご参加をお待ちしております! 講演番号:[F]4202-1am-01、場所:第4学舎 4号館 [2階] 4202

Yuji Nishii (@yuji_nishii) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日から日本化学会第105春期年会がスタート 26日11:10-11:40 F4202会場で、進歩賞受賞講演がありますので、来ていただけると嬉しいです(福井先生FUKUI Norihito の受賞講演と同じセッションです)

東京化学同人 編集部 (@tkd_hensyu) 's Twitter Profile Photo

「化学結合」――化学のとても基本的な概念ですが,その正体は何なのでしょうか🤔 “世界最長の炭素-炭素単結合” “1電子 炭素-炭素σ結合” などの研究を通して化学結合の本質に迫る島尻拓哉先生と石垣侑祐先生の解説を,「現代化学」4月号でぜひご覧ください! tkd-pbl.com/book/b10132340…

「化学結合」――化学のとても基本的な概念ですが,その正体は何なのでしょうか🤔
“世界最長の炭素-炭素単結合”
“1電子 炭素-炭素σ結合”
などの研究を通して化学結合の本質に迫る島尻拓哉先生と石垣侑祐先生の解説を,「現代化学」4月号でぜひご覧ください!
tkd-pbl.com/book/b10132340…
FUKUI Norihito (@fukuinorihito) 's Twitter Profile Photo

Our new manuscript titled "Homochiral Metal-Organic Framework with Interconnected Double Helical Channels Constructed by Figure-Eight Ligands" has been archived in ChemRxiv. URL: doi.org/10.26434/chemr…

Our new manuscript titled "Homochiral Metal-Organic Framework with Interconnected Double Helical Channels Constructed by Figure-Eight Ligands" has been archived in <a href="/ChemRxiv/">ChemRxiv</a>. URL: doi.org/10.26434/chemr…
FUKUI Norihito (@fukuinorihito) 's Twitter Profile Photo

本日づけで准教授に昇任しました。所属は同じです。創発もスタートです。これをきっかけにアイコンを変更しました。これからも面白い研究をたくさん発信できるように頑張ります!

Koji Harano 原野 幸治 (@khng1980) 's Twitter Profile Photo

本日より九州大学-NIMS連携大学院の連携教授に着任しました.今後,NIMSで研究を行うことを希望する博士後期課程の学生の受入が可能になります.最先端の電子顕微鏡を駆使した化学研究に興味がある学生さんに来て頂けることを期待しています.よろしくお願いいたします. nims.go.jp/kyushu/

KenTanaka-Maeda_Lab (@kentanaka_lab) 's Twitter Profile Photo

昨日4/1付で前田千尋准教授および野上純太郎助教が新たに着任されました。また、本年1月より山崎孝先生にも研究室に加わっていただいております。 新体制でさらに研究を加速してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

Yosuke Tani (@ytani_ou) 's Twitter Profile Photo

4月1日付で、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所に特任准教授として異動しました! 山口茂弘研で新しい光機能や分子材料を生み出していきますので、皆様引き続きよろしくお願いします!!

4月1日付で、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所に特任准教授として異動しました!
山口茂弘研で新しい光機能や分子材料を生み出していきますので、皆様引き続きよろしくお願いします!!
Yosuke Tani (@ytani_ou) 's Twitter Profile Photo

Excited that our paper on the fast organic RTP received Chemical Science 2024 most popular articles in physical chemistry & materials chemistry! Double award!! Thank Kiyoshi Miyata@Kyushu Univ., my collaborators, and those who got interested in our work!! pubs.rsc.org/en/content/art…

Takayuki Nakamuro (@tnakamuro) 's Twitter Profile Photo

After many ups and downs since starting our collaboration with Northwestern University, our paper is finally published! We propose a method to directly observe heterogeneous catalytic reactions. Congrats to the whole team—and I did my best too! 😄 cell.com/chem/fulltext/…

Kageyama Lab (@kageyamalab) 's Twitter Profile Photo

【拡散希望】  2025年12月1日〜5日、島根県松江市にて開催される「2nd International Symposium on Solid State Chemistry (ISSSC-2025)」の参加登録が始まりました!  ぜひご登録・ご参加ください! ehcc.kyoto-u.ac.jp/ISSSC2025/

Takayuki Nakamuro (@tnakamuro) 's Twitter Profile Photo

Highly Active and Air-Stable Iron Phosphide Catalyst for Reductive Amination of Carbonyl Compounds Enabled by Metal–Support Synergy | Journal of the American Chemical Society pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…

Takayuki Nakamuro (@tnakamuro) 's Twitter Profile Photo

大変光栄なことに,第42回「とやま賞」を受賞することになりました.薬のまち・富山に生まれ,有機合成を志し,気づけば化学の奥深さにどっぷり. まだまだ道半ばですが,これからも一歩ずつ,精進してまいります.t-hito.or.jp/zaidan/toyamas…

Fujihara_Tetsu (@tetsua_king) 's Twitter Profile Photo

学生の頃からめちゃくちゃお世話になりました。ご縁があって何度か記事も書かせて頂きました。とても残念です。。。 kagakudojin.co.jp/smp/news/n6079…

月刊 化学 (@gekkankagaku) 's Twitter Profile Photo

1951年創刊の月刊『化学』は,2025年6月号(通巻889号)をもって休刊いたします.長年にわたるご愛読とご支援,心より感謝申し上げます.最前線の研究や化学の魅力を,研究者・技術者・学生をつなぐかたちで伝えてきた73年.本当にありがとうございました. 詳細はこちら kagakudojin.co.jp/news/n60799.ht…

Akiko Yagi (@yagiakiko1) 's Twitter Profile Photo

本日、名古屋大学大学院理学研究科有機化学研究室の教授を拝命しました。 お世話になっている方々に心より御礼申し上げます。 頂いたチャンスを大切に、仲間の飛躍とサイエンスの進展に尽力する所存です。 今後ともよろしくお願いします!

本日、名古屋大学大学院理学研究科有機化学研究室の教授を拝命しました。
お世話になっている方々に心より御礼申し上げます。
頂いたチャンスを大切に、仲間の飛躍とサイエンスの進展に尽力する所存です。
今後ともよろしくお願いします!
Ryo Inoue (@rijpn) 's Twitter Profile Photo

キラルな2,6-ジアザトリプチセンの合成と3段階のCPLスイッチング、特異な分子集合挙動に関する論文がAngewandte Chemie にアクセプトされました! 森崎研現M2の青木敦士くんがひたすら頑張ってくれたおかげです! onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/an…

キラルな2,6-ジアザトリプチセンの合成と3段階のCPLスイッチング、特異な分子集合挙動に関する論文が<a href="/angew_chem/">Angewandte Chemie</a> にアクセプトされました!
森崎研現M2の青木敦士くんがひたすら頑張ってくれたおかげです!
onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/an…