@funyo
ほんの少し、黒タイツとロボットが好きなそこらにいるオタクです。
ID: 12063902
calendar_today10-01-2008 09:28:54
124,124K Tweet
2,2K Followers
850 Following
5 hours ago
🔥The 9th Round of Easy Loan, Earn $40 Reward is in progress❗️ ⏰ Promotion Period: January 15th - Feburary 15th, 2025 👉 Register now and check more details at gate.io/campaigns/358
9 days ago
怒涛の見積もり攻勢を受けており
やくちは先生とニアミスしてたなこりゃ。
ちょいと嫌なことがあって内心穏やかでない
8 days ago
弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。
7 days ago
田宮模型にお世話にならず大人になったら男など信用できない
5 days ago
タミヤ会長のご逝去に際し謹んでご冥福をお祈りいたします。 #レーサーミニ四駆シリーズ #ダッシュ1号エンペラー 1988年に描き、この年にはミニ四駆シリーズを9点描いています。
すごい、SEから何から「わかってらっしゃる」
今回のMV用にRhythm Emotion新デモを作った時に SEは欠かせないよね?とTV版OPのようにPPPPとか ブッピガンのSE込みで作ってサンライズに送ったら 企画会議の時にレコード会社やMVスタッフ達にデモを全肯定されて 「あ、やっぱ観てた世代には欲しい音だよね?」 ...と実感してニマニマした(笑)😊
お前にブッピガン
4 days ago
熱中症対策におみそ汁(0/3)
朝から色々あって胃が痛い
ワンフェスやコミケに参加予定の諸兄諸姉に見ていただきたい
何やってらっしゃるの
3 days ago
笑って3週間後を迎えたい。 仲間達の顔を見てそう思った今日だった。
2 days ago
本日で第3次スーパーロボット大戦αが20周年を迎えました。「我はまつろわぬ霊の王にして、あまねく世界の楔を解き放つ者なり」というPVのテロップから始まった作品発表。この言葉は後日、ゲーム内音声として水木一郎さんに収録していただきました。
劇場版パトレイバーの榊さんと実山工場長が話すシーン。 「どんなに技術が進んでも、これだけは変わらねえ――機械を作るやつ、整備するやつ、使うやつ、人間の側が間違いを起こさなけりゃ、機械も、けして悪さをしねぇもんだ」 現場で機械に携わる人間として心に刻んだ。 #映画の中で好きなやり取り
a day ago
職場最寄り駅から職場までの800mが一番辛い
水の蛇口をひねったはずなんだが割と触れないレベルの熱湯が出てきた
18 hours ago
マシュマロを音速でぶつけ合う世の中