HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile
HARADA Tsuyoshi (原田剛志)

@harada_t_

日本がんリンパ浮腫理学療法学会 理事,消化器がん部会長/日本老年腫瘍学会 理事/WHO SRS member/JASCCがんリハ部会委員,Exercise OncologyWG委員/千葉県PT会 代議員,生涯学習局委員/BMC Geriatrics editorial/慶應義塾大医学部 共同研究員/国立がん研究センター

ID: 1654334229852069888

linkhttps://researchmap.jp/Harada.Tsuyoshi calendar_today05-05-2023 03:56:53

1,1K Tweet

810 Followers

795 Following

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

若手のがんリハビリテーション研究ネットワークがついにopenとなりました! 5年ほど前に少数任意団体として立ち上げ、現在40名近くの研究者と共に様々な学術活動を行っています✊ すでに複数成果を挙げており、現在も様々なプロジェクトが進行中です。 今後の #CARRNET の活動に乞うご期待です!!

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

医学書院 理学療法ジャーナルにて、【がんサバイバーにおける治療と仕事の両立支援と課題】の特集記事を執筆させていただきました。 こちらは、JSPTOL 重点課題委員会 エビデンス構築WGの就労支援研究にも関連する大切なテーマです。 ぜひご覧ください。 igaku-shoin.co.jp/journal/detail…

医学書院 理学療法ジャーナルにて、【がんサバイバーにおける治療と仕事の両立支援と課題】の特集記事を執筆させていただきました。
こちらは、JSPTOL 重点課題委員会 エビデンス構築WGの就労支援研究にも関連する大切なテーマです。
ぜひご覧ください。
igaku-shoin.co.jp/journal/detail…
HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

6つのNational Centersの研究者があつまるJHリトリートにて、JH原田班の助成研究成果報告をしてきました。 多くの先生方にご指導いただき、研究代表者として研究を進めてまいりました。今年度からは科研基盤C研究として次のステップに進みます。 次なる成果に乞うご期待です。 jh-ret2025.mq-con.jp

6つのNational Centersの研究者があつまるJHリトリートにて、JH原田班の助成研究成果報告をしてきました。
多くの先生方にご指導いただき、研究代表者として研究を進めてまいりました。今年度からは科研基盤C研究として次のステップに進みます。
次なる成果に乞うご期待です。
jh-ret2025.mq-con.jp
若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi) (@hidewakabayashi) 's Twitter Profile Photo

Perioperative exercise and post-operative mortality in patients undergoing oncologic surgery: a systematic review and meta-analysis. 腫瘍手術を受けるがん患者への周術期運動で心肺機能は改善したが術後死亡率は改善しなかった。5論文の系統的レビューとメタ解析。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40484889/

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

支持療法系high-impact journalのSCCより大腸癌周術期リハの効果を検討した最新SRMAです。 周術期のSRMAを行う予定なので、非常に勉強になります。素晴らしい成果です。ぜひご覧ください。 Congrats!! Dr. Matthew. Matt Wallen doi.org/10.1007/s00520…

支持療法系high-impact journalのSCCより大腸癌周術期リハの効果を検討した最新SRMAです。
周術期のSRMAを行う予定なので、非常に勉強になります。素晴らしい成果です。ぜひご覧ください。
Congrats!! Dr. Matthew. <a href="/matt_wallen_PhD/">Matt Wallen</a>
doi.org/10.1007/s00520…
医学界新聞 (@igakukaishinbun) 's Twitter Profile Photo

【対談】#SNS時代の医療機関サバイブ 鍵を握る広報戦略にどう向き合うべきか(町田詩織,岸拓弥) “SNSは魔法の道具じゃない!” “「若いからSNS担当」はうまくいかない典型的なパターン” (本記事の話題より) 総合病院の広報担当者であり『医学界新聞プラス』でSNS

【対談】#SNS時代の医療機関サバイブ 鍵を握る広報戦略にどう向き合うべきか(町田詩織,岸拓弥)

“SNSは魔法の道具じゃない!”
“「若いからSNS担当」はうまくいかない典型的なパターン”
(本記事の話題より)

総合病院の広報担当者であり『医学界新聞プラス』でSNS
Hiroaki Teramatsu (寺松 寛明)@UOEH Rehab (@tera87chan) 's Twitter Profile Photo

【NEJM】術後補助化学療法後の結腸がん患者における、3年間の運動の効果:55施設の第3相RCT 中央値7.9年のフォローアップ期間に、がん再発、新規原発がんまたは死亡の相対リスクを28%有意に減少させ(無病生存率:HR 0.72)、特に肝転移や新規原発がんの減少が著明であった。 nejm.org/doi/10.1056/NE…

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

老年医学領域top journalのJCSMより、高齢者のがん悪液質に対する外来運動栄養介入効果に関する本邦の臨床試験(NEXTACII)結果が掲載されました! 主要評価はdisability-free-survivalでしたが、残念ながら完全にnegative。 高齢・悪液質への長期介入効果は大きな課題です。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jc…

老年医学領域top journalのJCSMより、高齢者のがん悪液質に対する外来運動栄養介入効果に関する本邦の臨床試験(NEXTACII)結果が掲載されました!
主要評価はdisability-free-survivalでしたが、残念ながら完全にnegative。
高齢・悪液質への長期介入効果は大きな課題です。
onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jc…
金居 督之 | Masashi KANAI (@kanaimasa) 's Twitter Profile Photo

住友生命とPREVENTの共同研究プロジェクトの成果です!筆頭論文がPreventive Medicineに公開されました。健康増進型保険“住友生命「Vitality」”加入者の長期的な歩数増加効果を検討しました。是非ご一読ください。 sciencedirect.com/science/articl… ニュースリリースはこちら👇 sumitomolife.co.jp/about/newsrele…

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

日本がんリンパ浮腫理学療法学会主導の大規模観察研究(J-DETECTUOR)の開始前プレスリリースが公開されました! 本研究は、n>1000、30施設以上が関わる研究となります。今後の研究成果に乞うご期待です。 研究班の先生方、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします🙇‍♂️ jspt.or.jp/jspto/info/pre…

日本がんリンパ浮腫理学療法学会主導の大規模観察研究(J-DETECTUOR)の開始前プレスリリースが公開されました!
本研究は、n&gt;1000、30施設以上が関わる研究となります。今後の研究成果に乞うご期待です。
研究班の先生方、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします🙇‍♂️
jspt.or.jp/jspto/info/pre…
ACS Journal Cancer (@journalcancer) 's Twitter Profile Photo

Have you listened to the CancerSpeak podcast yet? CancerSpeak is focused on sharing expert perspectives & patient experiences on emerging topics in clinical oncology. Perfect for weekend listening! 🎧 Suresh S. Ramalingam, MD, FASCO OncoAlert cancerspeak.podbean.com

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

★★The latest JCR Impact factor (2024)★★ 2024年 最新IFをまとめました(外科系・腫瘍系・老年医学系・リハビリテーション系などを中心に)。傾向としては、全体的にIF上がっています。 今後論文投稿を検討されている方、必見です。 clarivate.com/academia-gover…

★★The latest JCR Impact factor (2024)★★
2024年 最新IFをまとめました(外科系・腫瘍系・老年医学系・リハビリテーション系などを中心に)。傾向としては、全体的にIF上がっています。 今後論文投稿を検討されている方、必見です。
clarivate.com/academia-gover…
遠山柊介(Shusuke Toyama) (@toyama_shu) 's Twitter Profile Photo

術後サバイバーのリハビリテーションに関するシステマティックレビューを発表させていただきました! ご指導いただいた先生方に深く感謝いたします。 早く公表できればいいのですが…🥲 てぃも@目標サブ3 ありこ HARADA Tsuyoshi PhD (原田剛志) Takashi Kitagawa, PT, Ph.D.

Hiroaki Teramatsu (寺松 寛明)@UOEH Rehab (@tera87chan) 's Twitter Profile Photo

フレイルを有するがん患者(主に結腸・直腸がん)の術前リハの効果:RCT 5論文のSR & MA 術前リハによるすべての合併症の有意な減少効果を認めた(RR 0.82, GRADE 高) 重篤な合併症(Clavien-Dindo分類 3以上)、在院日数については有意差を認めなかった(GRADE 中)。 link.springer.com/article/10.124…

HARADA Tsuyoshi (原田剛志) (@harada_t_) 's Twitter Profile Photo

8/14千葉県PT限定で「脳卒中×がん」セミナーを開催します。 ①脳卒中リハビリテーション診療の基本理論 ②がんリハビリテーション診療の基本理論 ③症例を通したstroke oncologyの実践 上記を金子先生と原田でお話いたします。 神経and/orがんに関わる多くの方が対象となります。 ぜひご参加ください。