ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile
ひろき │ ちょっと幸せに

@hiro_ondo

昼は運用設計で大手を旅をしてます。夜はSNS代行とデザイン関係をまとめて対応。どんな案件も始めから外注・効率化を見据えて様々なDX化を遂行しており、大半の顧客が10年以上のお付き合い。クライアントには大手もいるため半分は非公開。フォローしてONDO(温度)を少しずつ上げましょう。

ID: 567535728

linkhttp://bit.ly/Info_ONDO calendar_today30-04-2012 18:47:12

649 Tweet

432 Followers

123 Following

LOEWE JAPAN / ロエベ ジャパン (@loewejp) 's Twitter Profile Photo

北野武 x ロエベ loewe.cm/GR8 映像:Margt (Perimetron) 協力:日本プロ麻雀連盟 / 渋谷麻雀 華 #LOEWE #GR8 #PERIMETRON #LOEWExGR8

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

ちょっと前、地味に昼の職場は従業員が6万人、その内の120人へ向けてRPAからのDX化を行った事例共有を発表しました。 個人での巨大案件と並行していましたが、何とかなるものでした。 大手クライアントのDX案件でも、大胆に文化を変える提案をしてますが、スモールビジネスでも実践可能と見えた

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

コロナ禍でのデバイスやプラットフォーム選定、業務設計とかしていくとやはりMicrosoft製品って楽です。 要望も出したい所ですが、とりあえずはマルっと自動化や連携も出来るのは「ぐぬぬ・・・」となってしまいます。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに北新地のまぐろとシャリへ、シャリの温度が適度にあってめっちゃ美味しくなってました。 後半に卵をトッピングで〆るのが好き。

久しぶりに北新地のまぐろとシャリへ、シャリの温度が適度にあってめっちゃ美味しくなってました。

後半に卵をトッピングで〆るのが好き。
ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

先日はglo様主催のunder the starsというパーティにご招待頂きました。 一部の当選者、インフルエンサー、アーティストのご招待という括りで完全クローズだから飲み放題、食べ放題でメジャーアーティストがこの距離で見れる素敵な機会でした。 #glounderthestars #向井太一

先日はglo様主催のunder the starsというパーティにご招待頂きました。
一部の当選者、インフルエンサー、アーティストのご招待という括りで完全クローズだから飲み放題、食べ放題でメジャーアーティストがこの距離で見れる素敵な機会でした。
#glounderthestars #向井太一
ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

昼の仕事納めが終わり。チームに配属されている2年目の新入社員3人が僕をモデルに将来像や目標を立てたり、他人を使ったアピールができたり、超大手の新規開発システムのコアメンバーになったり現場と教育、提案をセットにした動きは良い結果となりました。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

自身が無い人に着いて行かない。 視点をズラしてSKY-HIさんはアーティストからも聞くけど、何もかもコレ。 ハラを決めてる人は断然少ないから、セルフイメージは高めにしましょ。 だけど、これは自分へのコミットだから結果は見られるよー

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

明けましておめでとうございます🎍 年末年始はWホテルのカウントダウンに招待され、年始はそのままアーティストのアテンドをフォロー。 シャンパンを奢った知らない海外の方が、お忍びで来てたスーパースターDJだった。幸先の良い年になりました。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

デザインでも、クリエイティブを担当している会社様が新規で立ち上げるミシュランの職人が監修する店舗も決定。 既に高級な用紙を選定したり、ちゃっかり携帯で仕事もしてます。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

シアニンさんが出したこの図解は、上場企業でプロジェクトを立ち上げから構築する私も実践して教育してます。 オススメなので、スッと振り返りながら見てみてください。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

デザイン案件でクライアントの体制変化に巻き込まれた結果、新規案件は凍結しましたが気分は上々です。 後で来た複数人からの謝罪にも応じず終わりましたが、常に引合はあるので強気。 地道にコツコツがやっぱり大事です。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

クールビズでもシャツは長袖(半袖はダサい)、ジャケットを片手に持ってネクタイは忍ばしてる。と、いうのは大手クライアントがやってるクールビズに対してネクタイして訪問した人が超怒られてたから。一部上場以外はネクタイとジャケット着用が無難なのもおもしろい。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

ここ最近のWEB会議でヒアリングした、一部上場の3社とした感覚ですけど、最初の顔合わせ以外はカメラオフです。理由は、データ量や執務室のトラフィックも考慮してです。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

会議案内のレジュメにカメラで顔出しする文面がなければ、殆どオフです。 配慮と設定、意図や目的がなければカメラは無視してます。 インサイダー案件もあるから役員の乱入も備えて本当は準備してますけど、対企業だから顔出しは当たり前と言うのは他所の文化。 言語力が無ければ客先に行きなさい。

ひろき │ ちょっと幸せに (@hiro_ondo) 's Twitter Profile Photo

あまり細かい事は考えず、 RPAの始まりにPowerAutoMateで FormsやSharePointOnlineで何かあったらExcelのテーブルに書いて、報告が必要ならteamsに自動投稿するレベルならそこまで難しくないです。コンセプトはteamsでキーボードを叩かないで、をやったら組織が50人だとかなりのインパクト

竹内雄基 | インスタ運用代行・顧問のプロ (@instamaster_y) 's Twitter Profile Photo

インスタが伸びないと悩んでる人はINSIGHTSUITEを使うと良い。無料で優秀なマーケターを1人雇うレベルで良い。時短になり時間の余裕が生まれ結果売上も1,5倍は上がる。リプ欄に貼ったからぜひ使ってみて。