Hitoshi Shigeoka 重岡 仁 (@hitoshishigeoka) 's Twitter Profile
Hitoshi Shigeoka 重岡 仁

@hitoshishigeoka

Health economist. Professor at @UTokyoGraSPP/@SFUEcon. Columbia Ph.D. AE @AEAjournals: Econ Policy, @JHealthEcon 東京大学教授/サイモンフレーザー大学准教授。専門は応用ミクロ経済学。コロンビア大学経済博士。

ID: 1481081725111324675

linkhttps://sites.google.com/view/hshigeoka/home calendar_today12-01-2022 01:53:15

1,1K Tweet

1,1K Followers

887 Following

AEA Journals (@aeajournals) 's Twitter Profile Photo

Forthcoming in AEJ: Applied Economics: "How Equality Created Poverty in Pre-industrial Japan, 1600–1870" by Yuzuru Kumon. aeaweb.org/articles?id=10…

Tomoki Ozawa (@oz_tomoki) 's Twitter Profile Photo

テニュアと研究成果の関係についての論文。 数学や社会学などラボのない分野の場合、テニュア取得後にアウトプットが顕著に減るらしい。興味深い。

SOMETIMES AKIRA (@sekai_yakyu_828) 's Twitter Profile Photo

イチローさん 米野球殿堂入り式典 スピーチ全文 「本日、私はもう2度と感じることのない気持ちを抱いています。 人生で3回目のルーキーとなりました。 まず最初は1992年 オリックス・ブルーウェーブからドラフト指名された後 そして2001年

K. Teshima 手島健介 (@tetteresearch) 's Twitter Profile Photo

中島賢太郎・手島健介・山﨑潤一「歩いて学ぶ都市経済学」2025年10月2日発売予定でAmazonページができました!詳細目次も掲載されています amazon.co.jp/dp/B0FJRMN3JP

John B. Holbein (@johnholbein1) 's Twitter Profile Photo

Wow. Research findings with p-values marginally less than 0.05 attract 60 to 110% higher Altmetric scores than those with p-values marginally above 0.05. p-hacking means more popular attention! p-hacking FTW!

Wow. 

Research findings with p-values marginally less than 0.05 attract 60 to 110% higher Altmetric scores than those with p-values marginally above 0.05.

p-hacking means more popular attention! 

p-hacking FTW!
川口大司 (@kawaguchi_daiji) 's Twitter Profile Photo

8/23/2025土曜日に本郷キャンパスで南アフリカの大学と東大が協力して、大学が社会課題の解決にどのように貢献するかを考えるシンポジウムを行います。アフリカ開発銀行次期総裁、南アプレトリア大学学長、東大総長も登壇予定です。ぜひご参加ください。 pp.u-tokyo.ac.jp/en/events/2025…

Derek Thompson (@dkthomp) 's Twitter Profile Photo

New paper: Since the rise of large language models, there's been a huge shift in academic writing. In 2024, the word "delves" appeared 2,700% more than its historical average, by one account. The analysis suggests that 13.5% of 2024 abstracts were processed with LLMs.

New paper: Since the rise of large language models, there's been a huge shift in academic writing.

In 2024, the word "delves"  appeared 2,700% more than its historical average, by one account.

The analysis suggests that 13.5% of 2024 abstracts were processed with LLMs.
にるそん (@ohtanilson) 's Twitter Profile Photo

毎年SWETの直前にあるKyoto Summer Workshop on Applied Economics、今年もスピーカーが豪華でミクロ実証の院生は日本いるなら行くべきです。 sites.google.com/view/kyoto-sum…

UTMD(東京大学マーケットデザインセンター) (@utokyomd) 's Twitter Profile Photo

松島斉教授は2026年3月31日をもちまして東京大学大学院経済学研究科教授を定年退職されます。これを記念して2026年3月8日に最終講義ならびに記念パーティーを開催いたします。 詳細はこちら sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.… また、3月6日~8日に同会場でゲーム理論ワークショップ2026も同時開催予定です。

K. Teshima 手島健介 (@tetteresearch) 's Twitter Profile Photo

ある人から12年前のある会の開催報告を教えてもらった 写真みんな12年若いなあ(小並感)というのはおいておいて、 >プログラムは延べ2日間で8のセッションからなり、合計20の報告が行われました。 今そんなのやったら死んじゃう🥺 econ.kyoto-u.ac.jp/projectcenter/…

K. Teshima 手島健介 (@tetteresearch) 's Twitter Profile Photo

一橋・山岸敦さんの紹介「地域固有のデータを駆使し、歴史的事象に経済学からアプローチする」 hit-u.ac.jp/hq-mag/chat_in… ・ローカルを突き詰めるとグローバルへとつながる ・留学先で感じた、「劣化コピー」になる危機感 ・不遇な層に対するシンパシーがモチベーションに などどれも一読の価値あり

Hitoshi Shigeoka 重岡 仁 (@hitoshishigeoka) 's Twitter Profile Photo

創薬や医療費抑制へ法整備 データを官民で共有 政府、EUモデルに - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

カリス 東大AI博士@Callisto採用中! (@tricksterkallis) 's Twitter Profile Photo

【Rejectされる論文の特徴TOP7】 ①研究の立ち位置と貢献を明確にアピールできていない ②Introductionが逆三角形構造(背景→問題→ギャップ→貢献)になっていない ③図表が雑で自立しておらず、本文を読まないと意味が分からない ④結果と考察を混同しており、信頼性が低い

NBER (@nberpubs) 's Twitter Profile Photo

Evidence from hypothetical discrete choice experiments suggests that self-image motives are at most 19.3 percent as important as social-image motives, from Nicolas L. Bottan, Ricardo Perez-Truglia, Hitoshi Shigeoka 重岡 仁, and Katsunori Yamada nber.org/papers/w34094

Evidence from hypothetical discrete choice experiments suggests that self-image motives are at most 19.3 percent as important as social-image motives, from Nicolas L. Bottan, <a href="/pereztruglia/">Ricardo Perez-Truglia</a>, <a href="/HitoshiShigeoka/">Hitoshi Shigeoka 重岡 仁</a>, and Katsunori Yamada nber.org/papers/w34094
John B. Holbein (@johnholbein1) 's Twitter Profile Photo

This is my favorite figure from this paper. It shows that methods that adjust for heterogeneous treatment effects rarely change the fundamental results of TWFE. "While scenarios where accounting for [heterogeneous treatment effects] completely reverses the empirical findings

This is my favorite figure from this paper. 

It shows that methods that adjust for heterogeneous treatment effects rarely change the fundamental results of TWFE.

"While scenarios where accounting for [heterogeneous treatment effects] completely reverses the empirical findings
山本舞衣 (@maimai_0517) 's Twitter Profile Photo

こちらの記事が「経済学者が読み解く現代社会のリアル」最終回となりました。皆さまに支えていただき、誌面掲載312回という長期連載になりました。読み手として、書き手として、さらに情報・拡散の面で、本欄にお力添えくださった皆さまへ、心からの御礼を申し上げます。ありがとうございました!

Hitoshi Shigeoka 重岡 仁 (@hitoshishigeoka) 's Twitter Profile Photo

長いことお疲れさまでした。世の中にはいろんな研究があるもんだなぁと楽しみに読んでいたので終了は残念ですが、新たな企画を楽しみにしてます!

Hitoshi Shigeoka 重岡 仁 (@hitoshishigeoka) 's Twitter Profile Photo

Heading to Seoul for World Congress! Actually KERI at Seoul National (pre-conference), World Congress, post-conference at Korea University for 9 days. See you my friends!