
JST CREST・さきがけ・ACT-X
@jst_kisokenkyu
科学技術振興機構(JST)戦略研究推進部です。CREST、さきがけ、ACT-Xという研究支援プログラムを運営しています。このアカウントでは、公募情報や研究成果、最先端の研究を紹介するシンポジウムの情報などをお届けします。申し訳ありませんが、お問い合わせにはこちらではお答えできません。中の人はいろいろいます。
ID: 955950375160262656
https://www.jst.go.jp/kisoken/ 23-01-2018 23:48:24
2,2K Tweet
12,12K Followers
38 Following




さきがけ「材料の創成・循環」領域の山口 渉先生、CREST「分解と安定化」領域の水垣 共雄先生らの成果です。 ACS Sustainable Chemistry & Engineering誌(ACS Sustainable Journals )に報告しています。 doi.org/10.1021/acssus…


ACT-X「トランススケール」領域、出倉 駿先生らの成果です。 Journal of the American Chemical Society(J. Am. Chem. Soc.)に報告しています。 pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…



さきがけ「1細胞解析」領域、CREST「細胞を遊ぶ」領域の谷内江 望先生らの成果です。 Nature Biotechnology誌(Nature Biotechnology)に報告しています。 nature.com/articles/s4158…




ACT-X「環境とバイオテクノロジー」領域、宇佐見 享嗣先生らの成果です。 Science誌(Science Magazine)に報告しています。 science.org/doi/10.1126/sc…


さきがけ「複雑流動」領域の仲田 資季先生らの成果です。 Physical Review Research誌(Physical Review Research)に報告しています。 doi.org/10.1103/PhysRe…


さきがけ「量子協奏」領域の衞藤 雄二郎先生らの成果です。 Physical Review Applied誌(Physical Review Applied)に報告しています。 doi.org/10.1103/7pvj-3…

さきがけ「サステイナブル材料」領域の髙坂 泰弘先生らの成果です。 Chemical Science誌(Chemical Science)に報告しています。 doi.org/10.1039/D5SC03…

さきがけ「未来材料」領域、伊藤 佑介先生らの成果です。 Science Advances誌(Science Advances )に報告しています。 doi.org/10.1126/sciadv…

さきがけ「サステイナブル材料」領域、吉田 嘉晃先生らの成果です。 Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry誌(Journal of Polymer Science )に報告しています。 doi.org/10.1002/pol.20…