慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile
慶應義塾

@keio_univ_pr

慶應義塾広報室(学校法人慶應義塾/慶應義塾大学)が運用する公式アカウントです。慶應義塾Webサイト( keio.ac.jp )に掲載されたニュース、イベントの情報を主に配信しています。なお、慶應義塾へのご質問やご意見等にはこのアカウントでは対応しておりませんのでご了承ください。

ID: 277371938

linkhttps://www.keio.ac.jp/ calendar_today05-04-2011 07:00:47

10,10K Tweet

24,24K Followers

32 Following

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス (@keiosfc) 's Twitter Profile Photo

第36回七夕祭 ドローンショー(提供:武田圭史研究室) sfc.keio.ac.jp/news/025910.ht… 7/5.6にSFCで行われた七夕祭で実施予定でしたが、残念ながら雨天のため中止となりました。 武田研の学生が作り上げる幻想的なドローンショー、リハーサルの様子をダイジェストでご覧ください! youtu.be/UcyDOm9LBnk?si…

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

6月14日に三田キャンパスにて第24回「森を愛する人々の集い」が開催されました。 慶應義塾は現在、全国に義塾所有山林や国有林分収契約山林をあわせ約160ヘクタールにおよぶ山林を保有し、植林・育林活動を行っています。 keio.ac.jp/ja/news/2025/7…

6月14日に三田キャンパスにて第24回「森を愛する人々の集い」が開催されました。
慶應義塾は現在、全国に義塾所有山林や国有林分収契約山林をあわせ約160ヘクタールにおよぶ山林を保有し、植林・育林活動を行っています。
keio.ac.jp/ja/news/2025/7…
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

第16回国際クマムシ学会、山形県鶴岡市の”慶應先端研”を舞台にアジア初開催🌏 庄内地域の行政機関、高校生、事業者が協力し、地域文化と自然、そして食を体感できるプログラムも企画され、「学術」と「地域」を融合させた魅力発信の機会となりました📣 iab.keio.ac.jp/news-events/20… #最強生物 #クマムシ

第16回国際クマムシ学会、山形県鶴岡市の”慶應先端研”を舞台にアジア初開催🌏
庄内地域の行政機関、高校生、事業者が協力し、地域文化と自然、そして食を体感できるプログラムも企画され、「学術」と「地域」を融合させた魅力発信の機会となりました📣
iab.keio.ac.jp/news-events/20…
#最強生物 #クマムシ
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

[Keio Times] 志木高校時代に「文学」の面白さに目覚め母校をモデルにした小説で作家デビューを果たす(卒業生 金子玲介君) keio.ac.jp/ja/keio-times/…

[Keio Times] 志木高校時代に「文学」の面白さに目覚め母校をモデルにした小説で作家デビューを果たす(卒業生 金子玲介君)
keio.ac.jp/ja/keio-times/…
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

7月5日(土)、日吉キャンパスで #子ども食堂 を開催しました🍛 日吉キャンパス周辺の小学校から約30名の児童が集まり、大学生と一緒に七夕の工作やゲームを楽しみました! みんなで食事を取りながら、食事の大切さについて考え、地域の子どもたちと学生が交流する、素敵な一日になりました🎋 #SDGs

7月5日(土)、日吉キャンパスで #子ども食堂 を開催しました🍛
日吉キャンパス周辺の小学校から約30名の児童が集まり、大学生と一緒に七夕の工作やゲームを楽しみました!
みんなで食事を取りながら、食事の大切さについて考え、地域の子どもたちと学生が交流する、素敵な一日になりました🎋 #SDGs
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

志木高野球部を率いるのは同校野球部OBでもある法学部3年生の学生監督・石塚大起君。 選手、監督一丸となって全力を発揮できるように頑張ります! 志木高野球部の初戦は7月13日(日)。埼玉大会を戦い抜く志木高へ熱いご声援をお願いいたします📢 keio.ac.jp/ja/about/asset…

志木高野球部を率いるのは同校野球部OBでもある法学部3年生の学生監督・石塚大起君。
選手、監督一丸となって全力を発揮できるように頑張ります!

志木高野球部の初戦は7月13日(日)。埼玉大会を戦い抜く志木高へ熱いご声援をお願いいたします📢
keio.ac.jp/ja/about/asset…
慶應義塾ミュージアム・コモンズ (KeMCo) Keio Museum Commons (@museum_commons) 's Twitter Profile Photo

【ご支援のお願い🕊️】 #ゆめなぞ は大好評開催中💡皆様ご来館いただきありがとうございます🥰 KeMCoの展覧会は皆様に気軽に楽しんでいただくべく、すべて無料開催です。 この取組を継続していくために、温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします🕊️ 詳細 buff.ly/5EJ2Gxq

【ご支援のお願い🕊️】
#ゆめなぞ は大好評開催中💡皆様ご来館いただきありがとうございます🥰
KeMCoの展覧会は皆様に気軽に楽しんでいただくべく、すべて無料開催です。
この取組を継続していくために、温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします🕊️
詳細 buff.ly/5EJ2Gxq
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

【正々堂々、最後まで漕ぎぬくことを誓います✋】 6月29日(日)、慶應義塾体育会端艇部の伝統行事「塾長杯水上運動会」が行われました🏆 「意外とむずかしい!」「楽しい!」 終始なごやかなムードだったイベントの様子、ぜひショート動画でご覧ください! #慶應 #端艇部 #水上運動会

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

// 📣いよいよ本日! \\ 甲子園神奈川大会2回戦で、塾高とSFC高等部が対決⚾️ 夏の予選では初となる“慶應対決”に注目です👀試合は2枚の三色旗がはためくバッティングパレス相石スタジアムひらつかで行われます。 両校の熱い戦いに、ご注目・ご声援ください! #慶應の夏 #慶應ダービー #神奈川高校野球

//
📣いよいよ本日!
\\
甲子園神奈川大会2回戦で、塾高とSFC高等部が対決⚾️
夏の予選では初となる“慶應対決”に注目です👀試合は2枚の三色旗がはためくバッティングパレス相石スタジアムひらつかで行われます。
両校の熱い戦いに、ご注目・ご声援ください!
#慶應の夏 #慶應ダービー #神奈川高校野球
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

/ 本日はご声援ありがとうございました⚾️ \ 高校野球神奈川県大会2回戦は、慶應義塾高等学校の勝利。 同じ応援歌が流れ、互いに拍手をしあう"慶應対決"でした。

/
本日はご声援ありがとうございました⚾️
\
高校野球神奈川県大会2回戦は、慶應義塾高等学校の勝利。
同じ応援歌が流れ、互いに拍手をしあう"慶應対決"でした。
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

🗣️アカデミア主催のビジネスコンテスト、健康医療ベンチャー大賞10周年を記念し、慶應義塾大学医学部×森ビルがコラボ!過去出場12社のプロダクトを見て・触れて・体験できる展示イベント✨トークセッションも開催します! 🗓️ 7/16(水) 11:00~21:00 📍 虎ノ門ヒルズ ステーションタワーB2F 🎫 入場無料

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

7月9日、日吉キャンパスにて教養研究センター主催の講演シリーズ「情報の教養学」が開催され、伊藤公平塾長による「慶應義塾で学ぶということ」と題した講演が行われました。参加した約90名の塾生、教職員たちは熱心に耳を傾けていました。 keio.ac.jp/ja/news/2025/7…

7月9日、日吉キャンパスにて教養研究センター主催の講演シリーズ「情報の教養学」が開催され、伊藤公平塾長による「慶應義塾で学ぶということ」と題した講演が行われました。参加した約90名の塾生、教職員たちは熱心に耳を傾けていました。
keio.ac.jp/ja/news/2025/7…
慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

あの日、あの時、映像でよみがえる慶應義塾🪄 動画シリーズ第三弾💐 「創立125年記念 慶應義塾」ナレーション:石坂浩二 ▶️youtu.be/vE6QgzK3ROQ 昭和58年の記念式典やワグネル・ソサィエティ特別演奏会などの周年行事の貴重な映像が、当時の塾生たちの生き生きとした様子とともによみがえります。

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

/ 第50回小泉信三賞全国高校生小論文コンテスト 記念動画を公開🎥 \ 節目の年を記念し、 過去の受賞者2名にインタビュー! 「どうして応募したの?書くときに悩んだことは?」 はじめの一歩を後押しする、受賞者のリアルな声をお届け。 ☞ youtube.com/playlist?list=… #慶應 #小論文 #夏休みの宿題

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

三田キャンパス東門に刻まれたラテン語は 「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」です👀 この言葉には続きがあるのをご存知ですか?賢い人かそうでないかの違いは「学ぶと学ばざるとに由(より)て出来るもの」です。 明日からは定期試験📝食事と睡眠はしっかりとり、学生証もお忘れなく!

三田キャンパス東門に刻まれたラテン語は
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」です👀
この言葉には続きがあるのをご存知ですか?賢い人かそうでないかの違いは「学ぶと学ばざるとに由(より)て出来るもの」です。
明日からは定期試験📝食事と睡眠はしっかりとり、学生証もお忘れなく!
Ursula von der Leyen (@vonderleyen) 's Twitter Profile Photo

It is time to build a new form of freedom and independence for the 21st century. For this, partners like Europe and Japan must come closer together. Not only to build our own independence. But to strengthen each others’ ↓ x.com/i/broadcasts/1…

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

「新しい身体でどんな能力を手に入れたいですか?」~Cybernetic being Life~ 大阪・関西万博にて、メディアデザイン研究科の南澤孝太教授が研究成果を期間限定展示中! 2050年、「少し先の未来の日常」はどのようになっているでしょうか?ぜひ、体感してみてください! #大阪関西万博 #慶應 #KMD

慶應義塾 (@keio_univ_pr) 's Twitter Profile Photo

慶應義塾図書館(三田キャンパス)では、#大阪・関西万博 を記念し、企画展示を行っています✨ 1851年にロンドンで行われた博覧会から現在に至るまでの資料を展示しています。 期間は9月20日(土)まで。 博覧会の歴史を巡る旅をお楽しみください🧳 libguides.lib.keio.ac.jp/mit_monthly_ex…