Masayuki HORIE 堀江真行 (@masayuki_horie) 's Twitter Profile
Masayuki HORIE 堀江真行

@masayuki_horie

獣医ウイルス学研究者。 大阪公立大学獣医微生物学。 Virologist. Laboratory of veterinary microbiology, Osaka Metropolitan University.

SC Freiburgを応援しています。

ID: 845199869513904129

calendar_today24-03-2017 09:05:26

1,1K Tweet

556 Followers

304 Following

European Virus Bioinformatics Center (@evirusbioinfc) 's Twitter Profile Photo

Investigating evolutionary mechanisms behind viral #hostjumps using comprehensive genomic data: ✨humans are sources and recipients of viral #spillover. 📄 doi.org/10.1038/s41559… 👤 EVBC member: Prof Francois Balloux #EVBCpublications #viralevolution

笠松競馬場 (@kasamatsukeiba) 's Twitter Profile Photo

先日、笠松町立下羽栗小学校のみなさまが、笠松競馬場に体験学習に来ました😊 レースで実際に使っているゲートでスタート体験をしたり、誘導馬ウイニーとのふれあいを楽しんでいました🐴☺️ この機会に、馬に少しでも興味を持っていただけると嬉しいです😆✨ #笠松競馬

先日、笠松町立下羽栗小学校のみなさまが、笠松競馬場に体験学習に来ました😊

レースで実際に使っているゲートでスタート体験をしたり、誘導馬ウイニーとのふれあいを楽しんでいました🐴☺️

この機会に、馬に少しでも興味を持っていただけると嬉しいです😆✨

#笠松競馬
SPAdes assembler (@spadesassembler) 's Twitter Profile Photo

SPAdes 4.0 is released! github.com/ablab/spades/r… Since 2022 SPAdes is not related to any institution and is maintained by the SPAdes team - an international group of volunteers. Although this might be the last major release, we strongly intend to continue supporting our users!

笠松競馬場 (@kasamatsukeiba) 's Twitter Profile Photo

本日、川崎競馬場で行われる関東オークス(20時10分発走)に、笠松競馬所属のアンバーシュガー号が出走します。 応援のほどよろしくお願いいたします。

Kyoko Miura (@debadebaba) 's Twitter Profile Photo

Dr. Tetsuo Kon (researchmap.jp/tetsuo_kon) and Ms. Koto Kon-Nanjo from the University of Vienna came to Kumamoto Univ, and Tetsuo gave a seminar! We had a wonderful day with them and their children😊 The evolution process of transposons in hydra genome is incredibly fascinating!!

Dr. Tetsuo Kon (researchmap.jp/tetsuo_kon) and Ms. Koto Kon-Nanjo from the University of Vienna came to Kumamoto Univ, and Tetsuo gave a seminar! We had a wonderful day with them and their children😊 The evolution process of transposons in hydra genome is incredibly fascinating!!
日本の研究.comニュース (@rjp_news) 's Twitter Profile Photo

【注目プレスリリース】世界初! 遺伝子挿入がなく高品質なネコiPS細胞の安定作製に成功 / 大阪公立大学 research-er.jp/articles/view/…

Shingo Hatoya (@s_hatoya) 's Twitter Profile Photo

ネコiPS細胞を作製した研究成果が論文公開されました。猫は犬と比較してもiPS細胞の研究がほとんど進んでいません。今後も研究を継続し、ネコiPS細胞を使用した新たな治療法開発や、難しい疾患の病態解明をしていきたいと思います。

猫教授 (@yaskaz) 's Twitter Profile Photo

【明日】2024年10月30日(水)  12:10〜13:40 Zoom・参加無料! 13:15からネコとイヌのゲノム整備と医療応用提案の話です。Hifiによるコスト削減は研究対象の配列決めようかなと考えてるあなたにも朗報。ランチ食べながら聞いてね カリカリカリカリ(聞いちゃいない←🐈 digital-biology.co.jp/allianced/lear…

【明日】2024年10月30日(水)  12:10〜13:40
Zoom・参加無料!

13:15からネコとイヌのゲノム整備と医療応用提案の話です。Hifiによるコスト削減は研究対象の配列決めようかなと考えてるあなたにも朗報。ランチ食べながら聞いてね

カリカリカリカリ(聞いちゃいない←🐈

digital-biology.co.jp/allianced/lear…
S. Miyamoto (@smiyamoto5) 's Twitter Profile Photo

目黒さんにウイルスの大きさと電顕について紹介しました。一瞬かつ音声カットですが笑 やってて良かった電顕!

目黒さんにウイルスの大きさと電顕について紹介しました。一瞬かつ音声カットですが笑
やってて良かった電顕!
ライブドアニュース (@livedoornews) 's Twitter Profile Photo

【発表】仙台の動物園で死んだライオン、死因はネココロナウイルスによる「猫伝染性腹膜炎」 news.livedoor.com/article/detail… 八木山動物公園は岩手大で病理組織検査を実施。脳の炎症が確認され、髄膜からネココロナウイルスの抗体を検出。猫伝染性腹膜炎でライオンが死ぬのが確認されるのは珍しいという。

【発表】仙台の動物園で死んだライオン、死因はネココロナウイルスによる「猫伝染性腹膜炎」
news.livedoor.com/article/detail…

八木山動物公園は岩手大で病理組織検査を実施。脳の炎症が確認され、髄膜からネココロナウイルスの抗体を検出。猫伝染性腹膜炎でライオンが死ぬのが確認されるのは珍しいという。
大阪公立大学 (@osakametuniv) 's Twitter Profile Photo

/ 大阪・関西万博に備えた 感染症対策を学ぶ特別講座 開講📢 \ インバウンド増加で活気づく一方、海外からの病原体流入リスクも。本講座では感染症の動向や対策、大阪国際感染症研究センターの取り組みを紹介します。 🗓4/12(土)~ 全6回 🎟受講料:5,000円(全6回分) omu.ac.jp/lifelong-learn…

/
大阪・関西万博に備えた
感染症対策を学ぶ特別講座 開講📢
\

インバウンド増加で活気づく一方、海外からの病原体流入リスクも。本講座では感染症の動向や対策、大阪国際感染症研究センターの取り組みを紹介します。

🗓4/12(土)~ 全6回
🎟受講料:5,000円(全6回分)

omu.ac.jp/lifelong-learn…
SHIONOGI (@shionogi_jp) 's Twitter Profile Photo

大阪公立大学(大阪公立大学 )さんが 「大阪・関西万博に備えた感染対策」に関する 公開講座を開催されます。 塩野義製薬からも 「パンデミックと創薬研究」という内容で ご紹介させて頂きます。 お申込みは大阪公立大学さんの投稿をチェック!↓

Masayuki HORIE 堀江真行 (@masayuki_horie) 's Twitter Profile Photo

4月12日(土)~6月28日(土) 本学の公開講座「大阪・関西万博に備えた感染対策」 みなさまぜひお申し込みください! 2025年4月6日(日)申し込み締切です! omu.ac.jp/lifelong-learn…