
Michifumi Tokuda (徳田道史) @慈恵医大/EP大学/心電図検定委員🕊️
@michifumitokuda
東京慈恵会医科大学 循環器内科 教授|Professor|Electrophysiologist|Harvard大学 Brigham & Women's病院|不整脈専門医|心電図判読のコツ、最新の検定・医学情報をわかりやすく発信中|循環器をもっと身近に、もっと楽しく、もっと深く|慈恵で共に学び、働く仲間を大募集中です✨
ID: 1257246910152228866
https://www.youtube.com/watch?v=R2U9g_cHz4k 04-05-2020 09:54:04
3,3K Tweet
12,12K Followers
199 Following







Although the principles and biophysics of PFA are the same, differences in output and catheter design may lead to differences in efficacy and safety. Each PFA system needs to be evaluated for its efficacy and safety, as well as unique complications. Jacob Koruth Masateru Takigawa


【知っているとドヤれる不整脈のワダイ】ST上昇心電図の鑑別 心電図でST上昇、その心電図は本当に心筋梗塞?異なる疾患でもST上昇を来すので鑑別がとても重要。本動画ではST上昇の鑑別を不整脈専門医が解答・解説していきます。鑑別を学んで目指せ「不整脈王」!! Seiji Takatsuki


6月14日(土) 日本循環器学会 関東甲信越地方会が ステーションコンファレンス東京で開催されます。 今回も興味深い講演が目白押しです✨ 奮ってご参加ください。 事前登録はこちらから supportoffice.jp/jcs-kanto/chih… #EP大学 日本循環器学会 情報広報部会





豊橋ライブ 第4部 座長を担当します。 お馴染みのメンバーと アブレーションの今を語り尽くします。 ぜひお楽しみに! Hidehira Fukaya / 深谷 英平 Tatsuya Hayashi 2025.toyohashilive.org/register?inflo…



