Sato Tsuyoshi (@satotsuyoshi1) 's Twitter Profile
Sato Tsuyoshi

@satotsuyoshi1

弘前大学教育学部講師(英語教育学)/英語の授業に関すること、英語教育関係の学会や研修会の情報などを不定期で紹介します。

ID: 1178561968166199296

linkhttp://hirosakieigo.weblike.jp/satoclass/index.html calendar_today30-09-2019 06:49:43

1,1K Tweet

147 Followers

190 Following

wtrych (@wtrych) 's Twitter Profile Photo

かつて私の指導教員が「教育内容・教材構成や授業技術の世界はいわば『実用新案』だから」(新規の「発明」のようなものは滅多にない)と言っていて、その通りだと思うし、だからこそ私も(自身が先人の肩に乗って今に至っているわけだから)授業のアイデアや研修資料は積極的に共有して「お役に立てる

MizumotoAtsushi (@mizumotoatsushi) 's Twitter Profile Photo

小中学校の教科書で既知語となっているであろう単語をVocabMatchに追加して、選択可能にしました。 x.com/MizumotoAtsush…

小中学校の教科書で既知語となっているであろう単語をVocabMatchに追加して、選択可能にしました。
x.com/MizumotoAtsush…
Kazuya Takahashi | 髙橋一也@ELSA (@kz8_takahashi) 's Twitter Profile Photo

教育界隈の軍神からご指導いただいたものだけど、初期のベネッセにはこんな骨太のprincipleがあったんだ 最近、日本全国めちゃいろいろなところで「アドバイス」という名のもとに講演活動をしている社員しか知らないんだけど・・・

教育界隈の軍神からご指導いただいたものだけど、初期のベネッセにはこんな骨太のprincipleがあったんだ

最近、日本全国めちゃいろいろなところで「アドバイス」という名のもとに講演活動をしている社員しか知らないんだけど・・・
MizumotoAtsushi (@mizumotoatsushi) 's Twitter Profile Photo

小学館コーパスネットワークが2024年3月にサービス終了したので、東京外国語大学のワールドランゲージセンター(投野由紀夫先生)が引取って公開。会員登録すれば無料で利用可能。これは非常に助かる! TUFS Lingua Corpus Network lingua-corpusnetwork.tufs.ac.jp

小学館コーパスネットワークが2024年3月にサービス終了したので、東京外国語大学のワールドランゲージセンター(投野由紀夫先生)が引取って公開。会員登録すれば無料で利用可能。これは非常に助かる!
TUFS Lingua Corpus Network
lingua-corpusnetwork.tufs.ac.jp
MizumotoAtsushi (@mizumotoatsushi) 's Twitter Profile Photo

"VocabMatch"、作るのに結構時間がかかっているのですが権利的にまずいかと思い、アクセス制限しています。ただ、最近、著作権的に問題ないということを確認してもらったので、いつか公開できるかと思います。(使ってみたい方は直接ご連絡ください。) x.com/MizumotoAtsush…

JASELE Web (@jasele_web) 's Twitter Profile Photo

全国英語教育学会第50回大会記念特別号『英語教育学の今-実践と理論の統合-』を全文公開しました。 以下のリンクより、ダウンロードが可能です。英語教育学の諸相について体系的に学ぶことができる内容となっています。多くの方々に読んでいただけることを願っております。 jasele.jp/2025/09/08/%e3…

青森県庁 (@aomoripref) 's Twitter Profile Photo

青りんご🍏の魅力発信のため、Mrs. GREEN APPLEの皆さんを「グリーンアップル大使」に任命しました! 明日(9/13)13時から、青森市の「さくら野青森店」と「THREE」にて記念ポスターを張り出します! どうぞお楽しみに🍏✨ #青森県 #MrsGREENAPPLE #グリーンアップル大使 #青りんご

Sato Tsuyoshi (@satotsuyoshi1) 's Twitter Profile Photo

今週は教育実習生の授業参観に、協力校を回っている 忙しい中、実習生の指導を引き受けてくださる先生方には本当に頭が下がります どこに行っても、元同僚に先生にお会いする 世の中狭いなぁ

Yuichi Suzuki | 鈴木祐一 (@ysuzuki_slaer) 's Twitter Profile Photo

Sherpaセミナー #67「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- <セミナー詳細> ■日時 2025年11月30日(日)13:30~16:00 (受付開始13:00) ■セミナースケジュール(予定)  第1部:ゲスト講師,Sherpaメンバーからの話題提供 [55分]

佐藤 臨太郎 / Sato Rintaro (@60666666) 's Twitter Profile Photo

外国語教育メディア学会 (LET) 第64回 (2025) 年次研究大会。参加登録開始。 j-let.org/let2025/regist… ランチョンセミナー。そういえば、4人ともフルマラソンランナー。Jamieはなんとこの春100Kのウルトラも完走。ランチョンの話題もマラソン関連になるかも...

外国語教育メディア学会 (LET) 第64回 (2025) 年次研究大会。参加登録開始。
j-let.org/let2025/regist…
ランチョンセミナー。そういえば、4人ともフルマラソンランナー。Jamieはなんとこの春100Kのウルトラも完走。ランチョンの話題もマラソン関連になるかも...
MizumotoAtsushi (@mizumotoatsushi) 's Twitter Profile Photo

anfieldroad 先生のe-LINCでのご講演、LET全国大会(11/22)の前日開催(11/21)です!対面のみなので、全国大会に参加される方はぜひご参加ください! x.com/MizumotoAtsush…

<a href="/anfieldroad1/">anfieldroad</a> 先生のe-LINCでのご講演、LET全国大会(11/22)の前日開催(11/21)です!対面のみなので、全国大会に参加される方はぜひご参加ください!
x.com/MizumotoAtsush…
Sato Tsuyoshi (@satotsuyoshi1) 's Twitter Profile Photo

高校に模擬授業に行ってきました 最後に生徒から 「受容語彙と発表語彙というのがあって全部書けるようにならなくてもいいのだと思えてだいぶ気が楽になりました」 という感想をもらえたのが何よりの成果

Yuichi Suzuki | 鈴木祐一 (@ysuzuki_slaer) 's Twitter Profile Photo

【第12回】 忙しい教師のための『あたらしい第二言語習得論』のエッセンス 英語授業での効果的なフィードバック方法 生徒のエラー訂正から始めて、リキャスト、「気づき」を促す指導、学習指導要領など解説しております! note.com/honest_hyena93…