
SusHi Tech Tokyo 2025 on May 8-10
@sushitech_sujp
2025年、アジア最大級のグローバルスタートアップカンファレンスがさらにバージョンアップを遂げます。「持続可能な都市を高い技術で実現する」という理念のもと、スタートアップ、都市のリーダー、企業、様々なキープレイヤーや市民が集い、「未来」を生み出す3日間。|May 8-10, 2025
ID: 1564575588383596544
https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp 30-08-2022 11:28:56
967 Tweet
2,2K Followers
24 Following



GLOBIS CAPITALのManaging Parter高宮慎一氏(高宮 慎一 | VC@グロービス・キャピタル )が登壇したこちらのセッションのアーカイブ配信が始まりました。 この他にもBreakthrough Energy(Breakthrough Energy )のVice President Ashley Grosh氏(Ashley Grosh )、Sozo Ventures(SOZO VENTURES ) のExecutive Managing Director Phil Wickham









🍣SusHi Tech は Tokyo🗼からParis🇫🇷へ Viva Technology に JETRO Startup 、#愛知県 #京都市 #仙台市 の皆さんと連携して出展しています。 JAPAN VILLAGEで、東京・日本のスタートアップ・エコシステムをPR。むっちゃ多くの方が足を止めてくれて、Japanへの熱視線を感じます🔥🇯🇵


【Playback SusHi Tech Tokyo 2025】 🧓 高齢化社会を支えるテクノロジーとは? セッション「長寿時代におけるAge-Techの役割」では、Magnify VenturesのJoanna Drake氏(joannadrake )、Toi LabsのVik Kashyap氏、SOMPO Digital Lab Silicon


🍣 #SusHiTech at Viva Technology 🇫🇷 今回の出展はJETRO Startup と自治体がまとまって“JAPAN VILLAGE“をつくり、デザインも統一。昨年のVIVAでLVMH Innovation Award を受賞したヘラルボニー / HERALBONY



【Playback SusHi Tech Tokyo 2025】 🌍 DEIをめぐるリアルな体験と対話 「世界に挑む若手起業家がつくるDEIの新潮流」セッションでは、倉田隆成氏倉田隆成(Kurata Ryusei)@政策広報 (株式会社PoliPoli 取締役)と佐々翔太郎氏佐々翔太郎 | ㍿LivCo(旧ASEAN HOUSE)CEO/グローバルHRスタートアップ経営 (株式会社LivCo



【Playback SusHi Tech Tokyo 2025】 ⚡ エネルギー安全保障×脱炭素、どう両立する? セッション「エネルギー安全保障×脱炭素の両立〜不確実性の時代におけるClimate Tech・Defense Techの役割〜」(Powered by NordicNinja VC)では、モデレーターの宗原智策氏(NordicNinja VC、Tomosaku Sohara(宗原智策)/Nordic Ninja VC

