Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile
Yasuhiro Yotsumoto

@yasuhiroyotsum2

ID: 856932785243795456

linkhttps://note.mu/eyepoet calendar_today25-04-2017 18:07:51

1,1K Tweet

637 Followers

169 Following

森山 恵* 『源氏物語 A・ウェイリー版』『レディ・ムラサキのティーパーティ』 (@meg_mrym) 's Twitter Profile Photo

【追悼オンライン朗読会】 日本の詩の翻訳者として欠かせない存在だった連東孝子さん。だれもが敬愛する方でした。アイオワ大ケンダル・ハイツマンさん、四元康祐さんを中心に偲んでのバイリンガル朗読会が開かれます。どなたも大歓迎。この機に貴重なお仕事を知って頂けますよう。 3月1日土 10:00〜↓

【追悼オンライン朗読会】
日本の詩の翻訳者として欠かせない存在だった連東孝子さん。だれもが敬愛する方でした。アイオワ大ケンダル・ハイツマンさん、四元康祐さんを中心に偲んでのバイリンガル朗読会が開かれます。どなたも大歓迎。この機に貴重なお仕事を知って頂けますよう。
3月1日土 10:00〜↓
Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

共同通信配信・『詩探しの旅』インタビュー 「詩は叙情性だけではだめで、一篇の詩のなかで叙事と統合したい。その気持ちの表われが旅なのかも」 そんなこと言った記憶がないんだけど、言われてみると納得。

共同通信配信・『詩探しの旅』インタビュー
「詩は叙情性だけではだめで、一篇の詩のなかで叙事と統合したい。その気持ちの表われが旅なのかも」
そんなこと言った記憶がないんだけど、言われてみると納得。
Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

谷川さんの主な詩集を10の部屋に分けて読んでみました。『谷川俊太郎学』以降の谷川ワールドを初期から中期にかけての作品と紐づけることができて、本望!

山本恭子 (@uchugohan28) 's Twitter Profile Photo

幻 hikarinoumaher 2024 stand.fm/episodes/67748… 携帯録音で音がとても悪いですが、マルタさんからみんなが聴けるようにして〜と言われたので公開します。

Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

急なハナシで恐縮ですが、日曜日の午後、詩の翻訳のお話をすることに。話だけじゃ野暮なので、実際にしの翻訳ミニ・ワークショップも。有名な漢詩の1行を自分なりに日本語または英語に訳してみるという試み、というか遊戯です。参加無料どなたでも歓迎とのことなので、ぜひお越しを。

急なハナシで恐縮ですが、日曜日の午後、詩の翻訳のお話をすることに。話だけじゃ野暮なので、実際にしの翻訳ミニ・ワークショップも。有名な漢詩の1行を自分なりに日本語または英語に訳してみるという試み、というか遊戯です。参加無料どなたでも歓迎とのことなので、ぜひお越しを。
Taeko Kakihara (@kakiharataeko) 's Twitter Profile Photo

四元さんをお迎えしての英詩研究会、とても楽しかったです。ルッコラの名前を思い出せずに食べるルッコラと名前を知って食べるルッコラは味が違うんだろうか。(違うと思う。) 最後の漢詩の翻訳に、短い時間だったのに全員の方がチャレンジしてくださいました。参加者のレベルの高さにびっくり。

Taeko Kakihara (@kakiharataeko) 's Twitter Profile Photo

現代詩手帖を買って読み始めたところ。岡本啓さんのエッセイがとてもいい。日本の現代詩はこれから方向が変わるかも。

古川奈央(谷川俊太郎さん公認・札幌「俊カフェ」店主) (@hachamu) 's Twitter Profile Photo

明日はこちら! 初めてお会いする四元さんですが、2023年に早稲田で開催された『今更、谷川俊太郎』に出られたとき、四元さんの言葉を聴いて「その言葉、まさに俊太郎さん!」と思うエピソードが多かった、と、私、Xに書いてました。 新聞への追悼文も、本当に沁みました。 →

明日はこちら!
初めてお会いする四元さんですが、2023年に早稲田で開催された『今更、谷川俊太郎』に出られたとき、四元さんの言葉を聴いて「その言葉、まさに俊太郎さん!」と思うエピソードが多かった、と、私、Xに書いてました。
新聞への追悼文も、本当に沁みました。 →
Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

昨日の夜遅く、網走から6時間列車に揺られて札幌入り。初めての北海道、オホーツクの流氷やモヨリの遺跡、知床半島のハイキング、摩周湖、硫黄山、川湯温泉・・・。なぜいまの自分が、東北・北海道と奄美・沖縄の両端に惹かれているのかも、おぼろげに分かってきた。

Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。 これから札幌の街、探訪してきます。 ところで本、届いていますか?

Music Searcher Jp (@musicsearcherhq) 's Twitter Profile Photo

一方で、最新アルバム『めぐりくる水』(2024 Ultra Vybe)ultravybe.lnk.to/waterthatcomes… で客演した長年の米・独での詩作活動で知られる四元康祐(Yasuhiro Yotsumoto )の知己を得て、ポエトリーリーディングのサークルに接近し、詩情を一層深め、活動の国際化に踏みだした。(続く)

Music Searcher Jp (@musicsearcherhq) 's Twitter Profile Photo

Yasuhiro Yotsumoto カマシ・ワシントンをフィーチャーしたジャズ誌「Jaz In」(2024年8月刊)で「聴けば聴くほどサウンドの時代性が交錯していく…」と評された同アルバムは2025年に入り『Water that Comes and Goes』として英語版でも配信された。旧知の小山の依頼をうけ英詞の校閲を担ったことを名誉に思う。(続く)

Music Searcher Jp (@musicsearcherhq) 's Twitter Profile Photo

Yasuhiro Yotsumoto Sofabedの活動は不定期で掴み難い。だが必ず面白い。例えばイベント会場。こんな面白い表現の場が東京にあったのかと驚嘆する。そして対バン。慎ましくも、誰もが個性的で、表現力に溢れている。絶妙な組み合わせは相乗効果を上げ、自由な創造を楽しむもの同志の健康な喜びがみなぎっている。(続く)

Music Searcher Jp (@musicsearcherhq) 's Twitter Profile Photo

Yasuhiro Yotsumoto 3月末の台湾ツアーを含む今後のイベント出演もやはり面白そうだ。groovetubefes 春風に吹かれながらまた刺激を受けにぶらりと出向きたい。(完)🎋 #desktopmusic #electronica #poet #experimental #PitchFork #MathRock #Radiohead #MusicMagazine #RockinOn #folkmusic #hiphop #techno

Yasuhiro Yotsumoto (@yasuhiroyotsum2) 's Twitter Profile Photo

インカレポエトリ2.0、こういう企画もウェブならでは。僕が大学で教えるのはこれで最後ですが、オンラインで繋がっていられるのが嬉しいですね。ほかのインタビューやオンラインイベントも楽しみにしています。

コ本や honkbooks (@honkbooks) 's Twitter Profile Photo

🌒EVENT! Yuki Tanaka『Chronicle of Drifting』刊行記念 朗読と対談:四元康祐さんを迎えて 日時:5/24(土) 15:00-17:00 会場:theca(コ本や) 企画・主催者:田中裕希、四元康祐 入場無料・予約不要(先着30名) honkbooks.com/yuki-tanaka-co…

🌒EVENT!

Yuki Tanaka『Chronicle of Drifting』刊行記念
朗読と対談:四元康祐さんを迎えて

日時:5/24(土) 15:00-17:00
会場:theca(コ本や)
企画・主催者:田中裕希、四元康祐

入場無料・予約不要(先着30名)

honkbooks.com/yuki-tanaka-co…
マーサ・ナカムラ/Martha Nakamura (@e_dokkoisyo) 's Twitter Profile Photo

5/10(土)「大岡信展」トークイベントに出演します。海を渡り異国で暮らした経験をもつ岡本啓さん、大岡信と同じ静岡の海を見て育った水沢なおさん。そして、海のない埼玉で育ち、お盆に祖母の家で海を見るのを楽しみにしていた私。大岡信の「海」のイメージを起点に、言葉について語り合います。

岡本啓 (@okamoto__kei_) 's Twitter Profile Photo

2週間後の6月27日(金)、久しぶりにPoetry Talks Liveがあります。 「ひかりのうま」の店主マルタさんが入院生活から復帰されて、あの特別でディープな空間にまた集うことができるようになりました。 退院を祝した、マルタさんをフィーチャーするスペシャル回です。終演後はオープンマイクも。ぜひ!

2週間後の6月27日(金)、久しぶりにPoetry Talks Liveがあります。
「ひかりのうま」の店主マルタさんが入院生活から復帰されて、あの特別でディープな空間にまた集うことができるようになりました。
退院を祝した、マルタさんをフィーチャーするスペシャル回です。終演後はオープンマイクも。ぜひ!