ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile
ele-king

@___ele_king___

Independent Music for Independent People

ID: 106026161

linkhttp://www.ele-king.net/ calendar_today18-01-2010 07:37:03

13,13K Tweet

26,26K Followers

765 Following

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ニュース】liquidroom presents -UTANO MAYAKASHI-──下津光史(踊ってばかりの国)と沖ちづる(tocago)によるギター1本の夕べ ele-king.net/news/012001/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【アルバム・レヴュー】リスボンで独自のエレクトロニック・ミュージックを生み出しつづける〈プリンシペ〉。アンビエントとしても聴くことができるシェシャの音楽を山口詩織が推薦する。ele-king.net/review/album/0…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ニュース】Congo Natty──ジャングルのパイオニア、コンゴ・ナッティによる活動30周年記念ツアー ele-king.net/news/012002/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ニュース】¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U──主宰パーティ〈Zone Unknown〉初の東京編をデイ・タイムで開催、マーク・フェル、ライアン・トレイナー、YPYを迎えて ele-king.net/news/012003/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【アルバム・レヴュー】フォー・テットとナッシュヴィルのギタリスト、ウィリアム・タイラーによる注目のコラボ作。電子音とアコースティック・ギターが紡ぎだす繊細な音響空間、その美しさに渡部政浩が息をのむ。 ele-king.net/review/album/0…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ニュース】Zohran Mamdani──ゾーラン・マムダニがニューヨーク市長に当選 ele-king.net/news/012005/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【新刊案内】『マザーシップ・コネクション』50周年記念! パーラメント/ファンカデリックからメンバーのソロまで、総数200枚近くを紹介する永久保存版──河地依子(監修)『別冊ele-king Pファンクの大宇宙 ディスクガイドとその歴史』11月18日発売 ele-king.net/books/012006/

【新刊案内】『マザーシップ・コネクション』50周年記念! パーラメント/ファンカデリックからメンバーのソロまで、総数200枚近くを紹介する永久保存版──河地依子(監修)『別冊ele-king Pファンクの大宇宙 ディスクガイドとその歴史』11月18日発売 ele-king.net/books/012006/
ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【コラム】いまニューヨークで起きている、歴史的に大きな出来事をジリアン・マーシャルが解説。「政治的分断をつなぐ──ゾーハラン・マムダニ、ニューヨーク市長選に勝利して」 ele-king.net/columns/regula…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ニュース】Lankum──ダブリンのランクムがザ・スペシャルズ “Ghost Town” の驚異的なカヴァーを公開 ele-king.net/news/012008/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【ライヴ評】いま、編集部・野田努がもっとも熱中している日本のインディ・ロック・バンド、Tocagoのすばらしいライヴについて。 ele-king.net/review/live/01…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【E王アルバム・レヴュー】次なる一歩を踏み出したTESTSET。砂原良徳、LEO今井、永井聖一、白根賢一それぞれの個性が有機的に結びついた爽快なるセカンド・アルバムを、デンシノオトがレヴューする。 ele-king.net/review/album/0…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【3回連続レヴュー】Oneohtrix Point Neverの新作『Tranquilizer』、今回は順番に公開されている楽曲を3回にわけて解説します。トップバッターは、若きテクノ・プロデューサーとして注目のtillくんです。ele-king.net/columns/012011/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【好評発売中】 おかげさまで3刷発行! 400枚以上のダブ作品を紹介する決定版ディスクガイド 河村祐介(監修) 『DUB入門――ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ』 ele-king.net/books/011466/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【おすすめ】 NIIA『V』 「特に面白いのは、ジャズを出自とするNIIAが〈Candid〉から発表した本作が、決してスウィングしないということ」「本作はNIIA が自己の内部に沈潜していくような、内省的でパーソナルな響きが基調となっている。鎮静剤のような一枚と言ってもいい」 ele-king.net/review/album/0…

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【好評発売中】 ジャズの奥深くに広がるサイレンス、かつてない斬新な観点からつづられる未来的なエチュード 新しい音楽の聴き方、そして静と動が完璧に繋がった世界 原雅明(著) 『アンビエント/ジャズ──マイルス・デイヴィスとブライアン・イーノから始まる音の系譜』 ele-king.net/books/011900/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【好評発売中】 マムダニ市長誕生は何を意味するのか? いまアメリカで起きていることとは── 米国の過去と現状をおさらいするのに最適な1冊 *ブックガイド付き 『別冊ele-king アメリカ──すでに革命は起こっていたのか 新反動主義の時代におけるカルチャーの可能性』 ele-king.net/books/011912/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【おすすめ】 なぜレディオヘッドはこんなにも音楽偏執狂を惹きつけるのか (by 高橋智子) 「曖昧な調性、微分音の使用、複雑に聴こえるリズムと拍子、次々と新たな部分へと進むので何度も聴かないと覚えられない構成など、彼らの音楽はロックのセオリーを易々と逸脱し続ける」 ele-king.net/columns/011998/

ele-king (@___ele_king___) 's Twitter Profile Photo

【11月18日発売の新刊】 第一人者による永久保存版、総数200枚近くを大紹介する 『マザーシップ・コネクション』50周年記念号 河地依子(監修) 『別冊ele-king Pファンクの大宇宙──ディスクガイドとその歴史』 ele-king.net/books/012006/