Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile
Masato Akiyama

@akiyama_mst

眼科医| 九州大学眼科 (寄附講座)准教授| 九州大学未来社会デザイン統括本部 社会変革型データサイエンスグループ 構成員| 日本眼科AI学会 評議員| JOI Registry 理事| 日本人類遺伝学会将来構想委員会 委員| 日本眼科学会戦略企画会議第五委員会 委員| 日本眼科学会甲状腺眼症診療WG 委員

ID: 1177516741875752960

calendar_today27-09-2019 09:34:11

242 Tweet

380 Followers

403 Following

Pradeep Natarajan (@pnatarajanmd) 's Twitter Profile Photo

A blood pressure polygenic risk score was associated with prevalent hypertension and blood pressure among adults living in Japan ahajournals.org/doi/abs/10.116… Circulation: Genomic and Precision Medicine

A blood pressure polygenic risk score was associated with prevalent hypertension and blood pressure among adults living in Japan ahajournals.org/doi/abs/10.116… <a href="/Circ_Gen/">Circulation: Genomic and Precision Medicine</a>
Hiroki R. Ueda (@hiroking1975) 's Twitter Profile Photo

#拡散希望 当研究室からNature Protocols誌に新しい透明化技術論文を発表。ハイスループットな透明化・染色・解析パイプラインが可能に。秋山さん、松本さん達の仕事です。おめでとうございます。興味がある方は、PR→ riken.jp/press/2024/202… 論文→nature.com/articles/s4159…

Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile Photo

第5回日本眼科AI学会総会は、約400名の方に参加登録を頂き、現地参加は250名で、活発な討論が行われました。 私自身、一人の参加者として大変勉強になりましたし、参加者から私の想いが届いたとの声もあり、大変嬉しく思っています。 12日よりオンデマンド配信もありますので、ご活用ください。

Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile Photo

今週末は、大阪の網膜硝子体学会で京都大学の三宅先生三宅正裕 MD, PhD, MPH @ 眼科と昨年から始めた、『データサイエンス時代の次世代研究者育成プログラム』の成果報告を兼ねたシンポジウムに登壇します。 凄まじい成長を続ける4人の若手眼科医の講演にご期待ください!!

今週末は、大阪の網膜硝子体学会で京都大学の三宅先生<a href="/eyemiyake/">三宅正裕 MD, PhD, MPH @ 眼科</a>と昨年から始めた、『データサイエンス時代の次世代研究者育成プログラム』の成果報告を兼ねたシンポジウムに登壇します。

凄まじい成長を続ける4人の若手眼科医の講演にご期待ください!!
Yuki Tashiro (@y_k_c_t_) 's Twitter Profile Photo

先週参加した眼科AI学会のAIコンペの自身のソリューションと上位者解法をまとめたスライドです。 docswell.com/s/yuki-tashiro…

Kazuyoshi Ishigaki (@kazu_ishigaki) 's Twitter Profile Photo

Excited to share our latest preprint on TCR analysis in SLE! TCR is a unique fingerprint for T cells, revealing their plasticity and link to disease activity. Huge thanks to Yasuo Nagafuchi, Soumya Raychaudhuri সৌম্য রায়চৌধুরী, and Kaitlyn A Lagattuta for the collaboration! medrxiv.org/content/10.110…

Satoshi Koyama (@skoyamamd) 's Twitter Profile Photo

We are excited to share our latest work, "Genetic Predisposition to Low-Density Lipoprotein Cholesterol and Incident Type 2 Diabetes," now published in JAMA Cardiology, led by the brilliant undergrad Akshaya Ravi! 🎉 jamanetwork.com/journals/jamac…

We are excited to share our latest work, "Genetic Predisposition to Low-Density Lipoprotein Cholesterol and Incident Type 2 Diabetes," now published in JAMA Cardiology, led by the brilliant undergrad <a href="/akshayaravi22/">Akshaya Ravi</a>! 🎉
jamanetwork.com/journals/jamac…
Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile Photo

締め切り (1/31 金曜)が近づいてきましたが、まだ間に合います!! みなさまのご応募をお待ちしております。

橋本 りゅう也👀網膜硝子体手術 Ryuya HASHIMOTO MD PhD (@ryuyahashimoto) 's Twitter Profile Photo

Now performing Heads-Up Examination with Haag-Streit’s slit lamp and 3D glasses—an innovative, minimally invasive approach for doctors & patients👀Hands-on workshop in Tokyo this Saturday! Limited spots—DM for details. I will be an instructor at the Haag-Streit Slit Lamp Academy.

Now performing Heads-Up Examination with Haag-Streit’s slit lamp and 3D glasses—an innovative, minimally invasive approach for doctors &amp; patients👀Hands-on workshop in Tokyo this Saturday! Limited spots—DM for details. I will be an instructor at the Haag-Streit Slit Lamp Academy.
Kotaro Tsuboi(坪井 孝太郎) (@kotarot84) 's Twitter Profile Photo

臨眼2025の公式アカウントができました。最新情報が随時アップされますので、フォローお願いします!

小河浩太郎 (@ezrd0vq1tc42979) 's Twitter Profile Photo

Our NMOSD paper has been published in Cell Genomics. Leveraging the genomics and single-cell data, our integrated study expanded the NMOSD risk catalog from germline to somatic variations. cell.com/cell-genomics/…

ラドリー👁眼形成外科医 (@2norteboca) 's Twitter Profile Photo

6月27、28日に行われる日本眼科AI学会×Asia Pacific Tele-Ophthalmology Society合同学会のAIコンペが始まります!テーマは「白内障動画のフェーズ認識」👁️。 今回は賞金付き、学会員でなくても参加可能です!𝕏の猛者ども達のご参加をお待ち申し上げております🤲 詳細はツリーへ↓

6月27、28日に行われる日本眼科AI学会×Asia Pacific Tele-Ophthalmology Society合同学会のAIコンペが始まります!テーマは「白内障動画のフェーズ認識」👁️。

今回は賞金付き、学会員でなくても参加可能です!𝕏の猛者ども達のご参加をお待ち申し上げております🤲

詳細はツリーへ↓
Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile Photo

42歳の誕生日となる今日4月2日は、APAOに参加するためにインドで過ごすことに🇮🇳 研究所から眼科に戻って6年。コロナも落ち着き、海外学会からの招待も増えてきた。 眼科医として世界と向き合えることが嬉しい。

橋本 りゅう也👀網膜硝子体手術 Ryuya HASHIMOTO MD PhD (@ryuyahashimoto) 's Twitter Profile Photo

眼科ONLINE SESSION for NEXT GENERATION2025👀👇 眼科の面白さや魅力を伝える医学部5,6年生、初期研修医の先生を対象にした毎年恒例のオンラインセッションが6月21日に開催! 私も手術に関して質問に答えたりお話しさせていただく予定です。 申し込みは下記リンクから👇 ganka-online-session.net

眼科ONLINE SESSION for NEXT GENERATION2025👀👇

眼科の面白さや魅力を伝える医学部5,6年生、初期研修医の先生を対象にした毎年恒例のオンラインセッションが6月21日に開催!

私も手術に関して質問に答えたりお話しさせていただく予定です。

申し込みは下記リンクから👇
ganka-online-session.net
Veera Rajagopal  (@doctorveera) 's Twitter Profile Photo

GWAS of age at onset of walking in 70,000 infants. The age when a child takes their first steps is one of the important developmental milestones, and inarguably should be heavily influenced by genetics. Not surprisingly many of the genes near the discovered loci are associated

GWAS of age at onset of walking in 70,000 infants. The age when a child takes their first steps is one of the important developmental milestones, and inarguably should be heavily influenced by genetics. Not surprisingly many of the genes near the discovered loci are associated
Masato Akiyama (@akiyama_mst) 's Twitter Profile Photo

日本眼科学会、国立情報学研究所、名古屋大学が開発した眼底写真AIモデルが新たに公開されました! 腹囲、血圧、血糖、BMIとメタボ関連指標を推定するモデルです。今年の日本眼科学会総会では、年齢推定モデルを用いた研究報告も複数あり、日本の眼科AI研究がさらに広がることを期待しています。

Masaru Koido (@m_koido) 's Twitter Profile Photo

Cursor Meetup Tokyoでライトニングトークをさせていただくことになりました。 タイトルからして若干浮いちゃってますが、参加される皆さん(3000人超!?)、よろしくお願いします! aiau.connpass.com/event/353531/ #CursorMeetupTokyo