KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile
KAZU SUZUKI / WLF PROJECT

@c61org

WLF PROJECT 代表。ドバイ政府認定デジタルアーチスト。『人狼ゲーム〜牢獄の悪夢〜』『人狼 Dead or Alive』『人狼クロニクル』x.gd/suVOp / "人狼ゲーム" 商標ホルダー twitter.com/WLF_Project

ID: 58165803

linkhttps://wlfproject.com calendar_today19-07-2009 09:46:37

12,12K Tweet

4,4K Followers

646 Following

KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

人狼クロスノーツで、くどう丸さんが放った一言。 「この村で伝えたいことは、すべて伝えました」 日々、情報があふれ、意識も価値観もバラバラの社会の中で、この一言を自分が思える瞬間があるとすれば 白も黒も混じり合った、この世界のすべてが 愛でできている、と悟った瞬間じゃないか、と

KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

本日のAMA、たのしかったですねー。 僕が大好きなあのアニメスタジオへのリクエストをしたら、、まさかの!? 驚きました。 聞いてみるものですねー!! #GET #WLF

KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

僕がドバイから日本へ「ナウシカ2」を観に行ったのは 岡田斗司夫大先生の影響です。 スタジオジブリの公式LINEでの映画予告の画像を、添付します。これ、、、、ナウシカ2だと思うよね。 youtube.com/shorts/np6nhse…

僕がドバイから日本へ「ナウシカ2」を観に行ったのは
岡田斗司夫大先生の影響です。

スタジオジブリの公式LINEでの映画予告の画像を、添付します。これ、、、、ナウシカ2だと思うよね。

youtube.com/shorts/np6nhse…
Jewelry Concierge (@jewelconcierge) 's Twitter Profile Photo

アメリカのスタートアップ「マラソン・フュージョン」は、核融合発電の副産物として金(ゴールド)を人工的に生成する技術を開発したと発表した。 この技術は、水銀197という同位体を「核変換」により約3日間で金に変えるもので、年間5トンの金を生成できるという。

アメリカのスタートアップ「マラソン・フュージョン」は、核融合発電の副産物として金(ゴールド)を人工的に生成する技術を開発したと発表した。

この技術は、水銀197という同位体を「核変換」により約3日間で金に変えるもので、年間5トンの金を生成できるという。
WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 (@wlf_project_jp) 's Twitter Profile Photo

47都道府県での「ラオス展」開催、本当にお疲れ様でした‼︎ そして、全国制覇おめでとうございます㊗️ #ラオス展 #WLFSMILE

KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

【今日のWOLF-FLOW開発】 スタンプを15種類くらいデザインしようと思っていたのですが、やっていたら40種類くらいできて 色味補正や細かい修正を、永遠繰り返しております。 ちなみに、「きみ、やっちゃったね!」という感じの黄色いスタンプは、ハイキューのあの人をイメージして作りました。

【今日のWOLF-FLOW開発】
スタンプを15種類くらいデザインしようと思っていたのですが、やっていたら40種類くらいできて
色味補正や細かい修正を、永遠繰り返しております。

ちなみに、「きみ、やっちゃったね!」という感じの黄色いスタンプは、ハイキューのあの人をイメージして作りました。
WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 (@wlf_project_jp) 's Twitter Profile Photo

これは、ただの“うちわ”じゃない。 ラオスの障がい者施設で紡がれた、 未来を信じる力と、誰かを想う優しさの結晶。 この夏、WebXで触れてほしい。 “福祉×クリエイティブ”が生む、新しい感動のかたち。 ▶︎support-women.net/wlfsmile/ #WLFSMILE #WLFPROJECT #WebX #THELASTDAY

WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 (@wlf_project_jp) 's Twitter Profile Photo

⚡️🆕⚡️WLF PROJECTが、WebX2025にてスピーカー登壇決定‼︎ ぜひ、お時間に余裕のある方は会場まで足をお運びください。 WebX 2025 (Aug 25-26) KAZU SUZUKI / WLF PROJECT 藤野周作 #WLFPROJECT #WebX2025 #GET

⚡️🆕⚡️WLF PROJECTが、WebX2025にてスピーカー登壇決定‼︎

ぜひ、お時間に余裕のある方は会場まで足をお運びください。

<a href="/WebX_Asia/">WebX 2025 (Aug 25-26)</a>
<a href="/c61org/">KAZU SUZUKI / WLF PROJECT</a>
<a href="/oradanofujino/">藤野周作</a>
#WLFPROJECT #WebX2025 #GET
KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

今晩 22:00(日本時間)から WLF PROJECTのAMAを実施します! みなさん、いつも応援ありがとうございます! #WLF

石原ゆり奈 Support for Woman’s Happiness (@s_w_happiness) 's Twitter Profile Photo

ラオス障がい作業所メンバーの竹うちわ研修。前回研修を受けた2人は製品作りをスタート!WLF SMILEうちわの製作です。 WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 KAZU SUZUKI / WLF PROJECT さんに頂いたデータを奉書紙に印刷して持ってきました。 まだうちわ作りの技術は道半ばですが、オーダーが応援になるなら!と言って下さる皆様に感謝🙏

ラオス障がい作業所メンバーの竹うちわ研修。前回研修を受けた2人は製品作りをスタート!WLF SMILEうちわの製作です。
<a href="/WLF_Project_JP/">WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式</a> 
<a href="/c61org/">KAZU SUZUKI / WLF PROJECT</a> さんに頂いたデータを奉書紙に印刷して持ってきました。
まだうちわ作りの技術は道半ばですが、オーダーが応援になるなら!と言って下さる皆様に感謝🙏
KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

ずっとSNSを通して拝見してきたラオスのメンバーたちが WLFのうちわを作っているのを見ると 胸が熱くなります! WebXに間に合ってくれ!!願 #WLF #ラオス #WLFSMILE

WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 (@wlf_project_jp) 's Twitter Profile Photo

GETさんが、トークン連動型イベントを「鈴鹿8耐」にて開催‼︎ Web3技術を活用した革新的な取り組みに、注目が集まっています。 #GET #WLFPROJECT

KAZU SUZUKI / WLF PROJECT (@c61org) 's Twitter Profile Photo

【WOLF-FLOW開発】 コスチュームのデータをブラッシュアップして マスターデータに落とし込んでいます。 データ変換の面倒な部分は、プログラムを作って効率化。こういう地味な効率化によって、デザインにこだわる心の余裕ができますね。 #WLF #WOLFFLOW

【WOLF-FLOW開発】
コスチュームのデータをブラッシュアップして
マスターデータに落とし込んでいます。

データ変換の面倒な部分は、プログラムを作って効率化。こういう地味な効率化によって、デザインにこだわる心の余裕ができますね。

#WLF #WOLFFLOW
WLF PROJECT(ウルフプロジェクト)日本公式 (@wlf_project_jp) 's Twitter Profile Photo

感情には、まだ触れていない場所がある。 この“うちわ”は、ラオスの障がい者施設で 一枚ずつ、想いを込めてつくられました。 そっと触れたその瞬間、 “やさしさ”は、きっと伝わると思います。 福祉×クリエイティブが紡ぐ、新しい出会いを、ぜひWebXの会場で体感してください。 お待ちしています。