deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile
deepthroat

@gloomynews

政府があなたに熟考してほしくない由々しき情報

ID: 57184966

linkhttps://uutiset.tumblr.com/ calendar_today16-07-2009 00:18:33

101,101K Tweet

79,79K Followers

1,1K Following

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

エプスティーン事件で、トランプが話題を逸らすのに必死なのに、ラトニック商務長官がNYポストのインタビューで、長年隣人だったエプスティーンの思い出を暴露。エプスティーンが有力顧客の「映像記録」を脅迫と司法取引材料にしていたとの私的観測を述べた。重大証言? youtu.be/x8_s4Z2TQAE?si…

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

中国が買わなくなった米国産大豆を大量に買わされる可能性。>>トランプ大統領の訪日、27日の方向で調整 新首相と会談へ(日テレNEWS NNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4f630…

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

記者:「中国は今年、米国から大豆を1つも購入していません。昨日、農家の人に聞くと、本当に困っていると言ってました。(中略)トランプ大統領は習近平国家主席と(大豆の件で)会談しますか?」 レビット報道官:「(略)農業支援は大統領の最優先事項です」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

解説:ロシアが警戒する米「トマホーク」 ウクライナ供与で何が変わるのか(ロイター) news.yahoo.co.jp/articles/30864… 「バンス米副大統領は28日、長射程巡航ミサイル「トマホーク」の供与を求めるウクライナの要請について米政府が検討していると明らかにした」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

米政府がウクライナにトマホークミサイル供与を検討中との報道について、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、「危険な兆候でありロシア政府は見逃すわけにはいかない」と警告。「キエフ政権にとって「魔法の薬」も魔法の武器もない」 「兵器一つで戦況を急変させることはできない」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

トランプ氏「カタールに攻撃あれば米軍出動」 イスラエルの空爆受け - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「米政府は1日、トランプ米大統領が9月29日にカタール防衛に関する大統領令に署名したと発表した」※NATOなんかほぼ忘れて、カタールが集団防衛対象国家に。トランプ家だもの。

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

トランプがカタール防衛を約束する(イスラエルもビックリの)大統領令に署名。大統領令に書かれなかった背景事情... ・カタール政府はトランプ娘婿クシュナーに超多額の投資 ・カタール首都ドーハ近郊にカタール政府協力の下、トランプ国際ゴルフ複合施設建設計画が今年スタート。 (続く>>)

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

(続き) ・カタール王室が4億ドル(約590億円)相当のジャンボジェット機をトランプに贈呈。※但し大統領専用機への改造費に最大10億ドルが必要で、税金で負担。 ・トランプが抜擢したボンディ司法長官の前職(今も副業?)はカタール政府ロビイスト。ジェット機贈呈の話もこの人が仲介した。

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

トランプは、自分でテロ組織と認定した麻薬カルテルと米国が正式な「武力紛争」に突入したと、議会に提出した秘密通知で明らかにした。「世界の警察」役を放棄したトランプ政権が、南米の麻薬戦争に戦力投入。nytimes.com/2025/10/02/us/…

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

2022年に司法長官賞を受賞したFBI捜査官訓練生が、昨年カリフォルニア州の支局内執務デスクにゲイプライドの旗を掲示していたとして、パテルFBI長官は10月1日付でこの訓練生を解雇した。msnbc.com/msnbc/news/kas… via @msnbc

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

米政府機関閉鎖「民主党に責任」、各省HPで主張展開 公務員の政治活動禁止に抵触指摘 sankei.com/article/202510… 「共和党のトランプ大統領の発言に沿った動きで、公務員の職権を利用した政治活動を禁止する「ハッチ法」に違反しているとの指摘も出ている」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

中国は大豆を「交渉」に利用とトランプ氏、4週間後に首脳会談(ロイター) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 「米中貿易戦争の中、中国の輸入業者は米国から秋収穫の大豆をまだ購入しておらず、米国の農家は多額の売り上げを失っている」「中国は南米からの調達に切り替えている」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

中国経済、トランプ関税にどうにか持ちこたえる 米国は「ブーメラン」が農家を痛撃(Forbes JAPAN) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 「また、「アメリカ・ファースト」を掲げる大統領が、奇妙にもアルゼンチンに200億ドル(約3兆円)の救済の手を差し伸べていることにも注目しよう」

鈴木エイト ジャーナリスト/作家 (@cult_and_fraud) 's Twitter Profile Photo

教団施設に出入りしていた人から情報提供があり、奈良の教会で高市氏を何度か見たという。もし仮に事実として、忘れているか教団施設の認識がなかったと仮定しても、教団側がその際の写真を示して解散命令請求の取り下げを迫る可能性もある。今後、高市氏が突っ張ねることがてさできるか

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一期目から対米依存を減らしてきた中国の勝利(ニューズウィーク日本版) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 「アメリカでは大豆やトウモロコシの在庫が積み上がり、買い手不在のまま保管場所も逼迫している」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

麻生氏が出した「高市氏支持」の号令 派閥政治が幅利かす | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20251… 「大敗した参院選総括に「解党的出直し」を明記したことを受けて「#変われ自民党」の標語を掲げたが、際立ったのは旧態依然とした派閥政治が幅を利かせる「変わらない自民党」の姿だった」

deepthroat (@gloomynews) 's Twitter Profile Photo

トランプ政権によるオレゴン州での州兵動員計画、米連邦地裁が阻止 bloomberg.co.jp/news/articles/… 「トランプ氏に任命された判事であるイマーグット氏は「大統領の判断は事実と結びついていない」と指摘した」