tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile
tomomi.okubo

@imomofolio

#科学 #サイエンス やその周辺の #広報 #PR をしています。Opinions stated here are my own.

ID: 104024362

calendar_today12-01-2010 01:07:38

1,1K Tweet

175 Followers

222 Following

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

🎙️#OIST ポッドキャスター・イン・レジデンスのDJニック・ラスカムさんが、OIST理論科学客員プログラム #TSVP について紹介します。同プログラムを利用してOISTに滞在している客員研究員から、滞在の様子を聞いてみましょう。🦻(英語のみ)#OISTポッドキャスト bit.ly/3P1vzrC

🎙️#OIST ポッドキャスター・イン・レジデンスのDJニック・ラスカムさんが、OIST理論科学客員プログラム #TSVP について紹介します。同プログラムを利用してOISTに滞在している客員研究員から、滞在の様子を聞いてみましょう。🦻(英語のみ)#OISTポッドキャスト bit.ly/3P1vzrC
tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

初めてポッドキャスター・イン・レジデンスを受け入れてみました。これ、ぜひ聞いてみてほしい。

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

I'm excited to attend [VIRTUAL] COVID in Okinawa: How a Remote Island Embraced Science, Technology, and Pandemic Preparedness at Science Summit at United Nations General Assembly (UNGA78) sched.co/1SDJa @scienceunga #sciencesummitunga Sched

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

研究と社会をつなぐウェブメディアのエッセンス、第1回フォーラムに参加します。オンラインでの視聴ができますので、ご登録ください!22日、無料 esse-sense.com/forum2023 #essesense

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

OISTの研究グループが 「アリのジャンプ力」に関する論文の要旨をしまくとぅばで発表し、NHK沖縄にこの取り組みについて取材いただきました! 👉www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/… #うちなーぐち

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

今年も琉球新報と一緒に国連総会科学サミットに参加します。本日26日夜9時から!ご登録を夕方6時まで受けつていますので、Zoomリンクをご入手ください!lnkd.in/gznTEs7Q 県立中部病院の高山義浩先生、琉球大学/H2Lの玉城絵美先生、OISTのマヘッシュ・バンディ教授が登壇という豪華な顔ぶれ。

今年も琉球新報と一緒に国連総会科学サミットに参加します。本日26日夜9時から!ご登録を夕方6時まで受けつていますので、Zoomリンクをご入手ください!lnkd.in/gznTEs7Q
県立中部病院の高山義浩先生、琉球大学/H2Lの玉城絵美先生、OISTのマヘッシュ・バンディ教授が登壇という豪華な顔ぶれ。
沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

#科学技術 の世界に大きな影響を与えたいと考えている協調的で革新的な #研究者 のみなさん、OISTでは現在、ダイナミックな教員チームの一員となる候補者を募集しています。 今すぐ応募 👉 groups.oist.jp/facultypositio… 🔬締め切り 2023年10月31日

#科学技術 の世界に大きな影響を与えたいと考えている協調的で革新的な #研究者 のみなさん、OISTでは現在、ダイナミックな教員チームの一員となる候補者を募集しています。

今すぐ応募 👉 groups.oist.jp/facultypositio…
🔬締め切り 2023年10月31日
笑ってコラえて!【公式】🗻🦅🍆✨ (@warakora_ntv) 's Twitter Profile Photo

|◤ #笑ってコラえて 11/8(水)よる7時〜❣️  🏁#カラダWEEK 2時間SP🏃‍♀️✨◢| #大学の旅 では学内の公用語が英語だという 沖縄科学技術大学院大学(OIST)に潜入💨 リポーターは英語に堪能な 笑コラ3代目サブMCの #関根麻里 さん🙌 健康に関して面白い研究をしている学生を 直撃インタビュー🎤

|◤ #笑ってコラえて 
     11/8(水)よる7時〜❣️
 🏁#カラダWEEK 2時間SP🏃‍♀️✨◢|

#大学の旅 では学内の公用語が英語だという
沖縄科学技術大学院大学(OIST)に潜入💨

リポーターは英語に堪能な
笑コラ3代目サブMCの #関根麻里 さん🙌

健康に関して面白い研究をしている学生を
直撃インタビュー🎤
沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

老化を止めることが可能? 私たちの体を循環している体液はどのように研究されているの? OISTポッドキャスターインレジデンスのDJニックが、OISTポッドキャストで、エイミー・シェン教授と河野恵子准教授に話を聞きました👂⬇️ Micro/Bio/Nanofluidics Unit OIST_KonoLab (英語のみ) ow.ly/kbjE50QAV9v

The Asahi Shimbun GLOBE+ (@asahi_globe) 's Twitter Profile Photo

スマートウォッチ、センサー内蔵の指輪……。人の健康状態などを「可視化」するウェアラブルデバイスで使われている数理モデルの研究に取り組むOISTの朝永主竜珠さんの話です。 ✅挫折を乗り越えて歩む科学者への道 若き研究者が沖縄で得た「信念」と「成長」 globe.asahi.com/article/152348…

Japan Times Deep Dive (@japandeepdive) 's Twitter Profile Photo

With temperatures rising we can all feel how climate change is affecting our lives, but what if we could hear it too? This week, Japan Times climate editor Chris Russell (@jt_cr) joins us to discuss what researchers at OIST are listening to. japantimes.co.jp/podcast/2024/0…

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

日本テレビ「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に、OISTの学生たちが再び登場!3度目となる今回は、関根麻里さんと桝太一さんが「グッドフォープラネット」なOISTの研究を密着取材しました。日本テレビ今夜7時放送です。TVerでもご覧いただけますので、ぜひお見逃しなく👉 plus.tver.jp/news/ntvtopics…

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

今夜は早めにお家に帰って、テレビを観てください😀 「笑ってコラえて」がOISTにやってきました。(これで3度目!) 今夜7時、日本テレビ系列。 沖縄では日テレがないため、今夜はテレビでは見られませんが、TVerで配信されます。 plus.tver.jp/news/ntvtopics…

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

I believe that science and art are kindred spirits by nature. The event we organized was very inspiring, thanks to the five speakers, and provided a wonderful opportunity for networking between people who love science and art. japantimes.co.jp/news/2024/09/2…

tomomi.okubo (@imomofolio) 's Twitter Profile Photo

線虫のさらなる可能性を切り開く画期的な研究、#線虫 のパワーを指摘したシドニー・ブレナー博士が設立に尽力した #OIST から最近出ています!mainichi.jp/articles/20241…

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

🐉🐍新しい年を迎えるその前に、2024年のOISTを振り返ってみたいと思います!OISTでは400件以上の論文が発表され、世界中のメディアに取り上げられ、数々の名誉ある賞を受賞するなど、充実した1年となりました! 詳細はこちら👇 #まとめ記事 #振り返り oist.jp/ja/news-center…

OIST (@oistedu) 's Twitter Profile Photo

The new episode is now available. In this episode, we talk about the OIST Sonic Lab, which uses Okinawan soundscapes to investigate the elements of sound that can enhance our sense of well-being and to understand the science behind sound. #OISTPodcast oist.jp/podcast/okinaw…

沖縄科学技術大学院大学 (@oistja) 's Twitter Profile Photo

アオリイカの腸と胃から、新種の条虫類(サナダムシ)2種類が発見されました。うち一つの学名はNybelina enterikaと名付けられました。和名は「イカチュウチュウ」です!詳しくはこちらをご覧ください 👇 The Journal of Invertebrate Pathology (JIP) ow.ly/gIBR50VxST4