石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile
石原淳也(Junya Ishihara)

@jishiha

machique.st運営、青学つくまなラボ フェロー(プロジェクト准教授)、CoderDojo調布共同主宰。調布チェスクラブ。著書 Scratchであそぶ機械学習、Scratchではじめる機械学習、Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンス。

ID: 6459812

linkhttp://blog.champierre.com calendar_today31-05-2007 02:36:21

16,16K Tweet

3,3K Followers

1,1K Following

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

「アイアンハート」第3話まで観てようやく面白くなってきた。第1話で挫折しそうになった。「ブラックパンサー ワカンダフォーエバー」の続き、と今知ったのでそちらをこれから観ないと。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

ある程度勉強している人はこの理屈は高校生くらいでわかるのですが、高学歴の場合、プライドが高くて一つ目のチャレンジになかなか足を踏み出せない。ゆえに失敗を犯して、「なんだ、失敗したけどそんなに大したことないな」という経験をなかなかできないというのがあると思う。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

プロジェクトヘイルメアリーまだ読んでない人いたら早く読んだほうが良い。映画の予告編がネタバレになっちゃっているので。これから他の映画を観に行く場合も、予告編流れてしまうかもしれないので要注意。原作はこれまで読んだSFの中で最高に近い傑作。

Kenn Ejima (@kenn) 's Twitter Profile Photo

LLMを自前ホストしたらお得になるのかを概算してみるスレッドが面白い 色々な意見があるが、説得力あるのはClaude Sonnetクラスを動かすにはH100が16台ぐらい必要で、頭金1.1億円、メンテ6500万円 x 5年で償却 フル回転でQwen 3 235bが$1.7-2.3/m tok 全然安くならなかったw

Kenn Ejima (@kenn) 's Twitter Profile Photo

自分がDBのテーブル設計でこだわってる点がひとつあって、それはテーブル名の命名。なるべく1単語で表現する。 安易にusers_groupsとかつけてしまうとボディブローのように可読性が下がる。長くてもいいので一単語のものを必死で探す。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

3ヶ月いろいろと忙しくて開催できていなかったのですが、再開します。お近くの方でチェスやってみたいなという方は、ぜひお気軽にご参加ください。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

先日setagaya chess clubにてMasters of the Chessboard(1923年出版!)をすすめられました。チェスの本というのは棋譜と解説が混在していて初級者にはとにかく読みにくい。そこでClaude Codeに全文ぶちこんで、一手ずつわかりやすく解説するアプリを作らせたところ、めちゃめちゃわかりやすい。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

橘氏 橘 玲 「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」を手にしたのはサンフランシスコの紀伊国屋書店だったか。以来、氏の本を読むこと多く「金融リテラシーと専門知識で武装し、個人として資産を築き、いざとなれば日本を脱出して海外で生き延びよ」という徹底した個人主義に非常に影響を受けている

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

次男が「絶対観に行った方が良い、しかもIMAXでないと観る意味がない」と勧めるので、夫婦でF1を観に行きました。IMAXの最高峰らしい池袋サンシャインシネマのIMAXレーザーGTで。次男はこれまでのベストと言っていますが、まあ僕としてはバックトゥザフューチャーの次くらいにとても面白かったです。

野口悠紀雄 (@yukionoguchi10) 's Twitter Profile Photo

今回の #参議院選挙での争点 は、与党による一律給付金と、野党による消費税減税という「バラマキ」の比較にすぎなかった。いずれも物価高騰に対する本当の対策にはなっていない。ましてや、社会保障の持続可能性という本質的な問題への抜本的対応は、何も提起されなかった。

石原淳也(Junya Ishihara) (@jishiha) 's Twitter Profile Photo

心配していたことが現実になってしまった。このツイートのあと、「サーキット・スイッチャー」も読んでとても面白かったのだけれど、安野たかひろ@チームみらい さん、これからもっと忙しくなりそうで新作書いてくれそうにないだろうなあ。

Kenn Ejima (@kenn) 's Twitter Profile Photo

AI研究者に法外な年俸を提示して人材を引き抜きまくってるMetaが、とうとう4年で1900億円という大谷選手の2倍にあたるオファーをしたとのこと。 そして断られたらしい。

AI研究者に法外な年俸を提示して人材を引き抜きまくってるMetaが、とうとう4年で1900億円という大谷選手の2倍にあたるオファーをしたとのこと。

そして断られたらしい。
青学つくまなラボ (@tukumanalab) 's Twitter Profile Photo

Kazuki Miyata 宮田和樹 takenoko 手芸支援アプリ作ってます #ScratchConference 2025 昨日の深夜から今日の未明にかけて、無事に発表&ワークショップを終了しました。チャット欄では温かいコメントもたくさんいただくことができました。🌙📷

<a href="/kazuqi/">Kazuki Miyata 宮田和樹</a> <a href="/takenok58914745/">takenoko 手芸支援アプリ作ってます</a> #ScratchConference 2025 昨日の深夜から今日の未明にかけて、無事に発表&ワークショップを終了しました。チャット欄では温かいコメントもたくさんいただくことができました。🌙📷
調布チェスクラブ (@chofuchess) 's Twitter Profile Photo

第7回調布チェス交流会、明日開催です。上級者の方でも初心者🔰の方でもどなたでも歓迎です。また、時間内は出入り自由です。まだまだ定員まで余裕ありますのでぜひぜひご参加ください。