安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD

@junyasuhara

子どもの病気や予防接種の正確な情報、子育てあるあるを発信します | 小児科専門医 | 小児循環器専門医 | 医学博士 | 🇺🇸研究留学 | 🇦🇺臨床留学 | 4児の父(1歳、5歳、8歳、10歳) | 小児科医の妻と楽しく育児 | 個別の医療相談にはお答えできません

ID: 279665312

calendar_today09-04-2011 19:05:41

1,1K Tweet

9,9K Followers

499 Following

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

ベッドインベッドを親のベッドの上で使用中にベッドインベッドが転覆し、赤ちゃんが窒息してしまった事故 jpeds.or.jp/uploads/files/… ベッドインベッドは米国小児科学会からも連邦の安全基準を満たしたもの以外は推奨されないとされています。SIDS予防には、ベビーベッドで寝かせることをおすすめします

ベッドインベッドを親のベッドの上で使用中にベッドインベッドが転覆し、赤ちゃんが窒息してしまった事故
jpeds.or.jp/uploads/files/…

ベッドインベッドは米国小児科学会からも連邦の安全基準を満たしたもの以外は推奨されないとされています。SIDS予防には、ベビーベッドで寝かせることをおすすめします
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

次男(5)に「カマキリとダンゴムシ、どっちが好き?」と聞いたら、「カマキリ」と即答してきました。カマキリはダンゴムシをも超えてきたので、カマキリとパパの序列は聞くまでもありませんでした。

次男(5)に「カマキリとダンゴムシ、どっちが好き?」と聞いたら、「カマキリ」と即答してきました。カマキリはダンゴムシをも超えてきたので、カマキリとパパの序列は聞くまでもありませんでした。
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

妻が外出して次女と2人きりの一日。「休む暇あったら家の事やってね」と妻にきつく言われたので、ミルク飲ませてすぐご飯を作ろうとしましたが、寝顔が可愛いのでつい眺めてしまいました。そうこうしてるうちに泣き始めたので抱っこしたら、腕の中の寝顔が可愛いのでついツイッターをしてしまいました

妻が外出して次女と2人きりの一日。「休む暇あったら家の事やってね」と妻にきつく言われたので、ミルク飲ませてすぐご飯を作ろうとしましたが、寝顔が可愛いのでつい眺めてしまいました。そうこうしてるうちに泣き始めたので抱っこしたら、腕の中の寝顔が可愛いのでついツイッターをしてしまいました
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

病院は子どもたちにとってなるべくなら行きたくない場所です。そんな病院にどうして行く必要があるのかを子ども自身が理解して、保護者と同じ気持ちで安心して診察を受けられることはとても大切です。病院やクリニックに置きたい本です。

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

育休中の小児科医 父乳は出ません おかわりの嬉しさ 平日朝の忙しさ地獄 送り迎えで半日終わる 家族以外誰とも話さない 洗濯物から靴下が片方だけ 洗濯物は誰の服か分からない ゴミの分別が細かくて複雑すぎ 市のゴミ分別のアプリは有用すぎ 翌日のテストプリントをなぜ忘れる #育休

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

育休小児科医、安原の朝は早い。朝5時からカンファ(洗濯)をこなし、6時から外来(お弁当と朝食作り)をさばく。予約患者が来院せず(長女長男次男が起きて来ず)、病棟急変(三男がシーツにうんち漏れ)と帝王切開の立ち会い(次女がギャン泣き)に対応し、8時から教授回診が始まった(妻が起きてきた)。 #育休

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

ベッドインベッドは米国でも死亡事故があり安全基準を満たすもの以外は推奨していません。SIDS予防にはベビーベッドに寝かせることをおすすめします 利用広がる「ベッドインベッド」、寝返りでひっくり返り乳児が窒息で意識不明の重体に(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/11639…

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

今日は生姜焼きを作りました。「あ、食べる前の写真を撮り忘れた!」と言ったら、長男(9)が「しょうがないなぁ」と言ってきました。ダジャレをツイートするおじさん医師達のことが恥ずかしくなりました。

今日は生姜焼きを作りました。「あ、食べる前の写真を撮り忘れた!」と言ったら、長男(9)が「しょうがないなぁ」と言ってきました。ダジャレをツイートするおじさん医師達のことが恥ずかしくなりました。
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

小児科医としても父親としても決して許せない事件。教師盗撮グループは他にもあるかもしれないし、日本版DBSは有罪になった人物しか照会できず、隠蔽されたら初犯は防げない。女性教師比率が圧倒的に低い日本の学校で、子どもを性犯罪からを守るための対策を徹底してほしい。 news.yahoo.co.jp/articles/1530d…

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ (@oshietedoctor) 's Twitter Profile Photo

連日猛暑です。子どもと冷房との付き合い方について、 ・冷房の設定温度 ・寝ている間の熱中症に気づけるか ・エアコンはつけっぱなしでよい? ・扇風機のエビデンス ・扇風機と冷房の組み合わせの効果 等まとめました。

連日猛暑です。子どもと冷房との付き合い方について、
・冷房の設定温度
・寝ている間の熱中症に気づけるか
・エアコンはつけっぱなしでよい?
・扇風機のエビデンス
・扇風機と冷房の組み合わせの効果 等まとめました。
ほむほむ@アレルギー専門医 (@ped_allergy) 's Twitter Profile Photo

厳しい暑さですよね… そのような中での、登下校中に日傘をさす小中学生が増えていることに対する賛否を問うた記事ですね。 news.yahoo.co.jp/articles/b7c5b… 日傘には、実際に体を暑さから守る効果があることが研究で示されています。

厳しい暑さですよね…
そのような中での、登下校中に日傘をさす小中学生が増えていることに対する賛否を問うた記事ですね。
news.yahoo.co.jp/articles/b7c5b…

日傘には、実際に体を暑さから守る効果があることが研究で示されています。
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

三男(1)の保育参観に参加しました。家ではいつもご飯を投げている三男が、園ではお友達と一緒に座ってお昼ご飯をパクパク食べていて驚きました。やればできる子なんだなと思い、夜ご飯に同じようなメニューを出したら、いつも以上にご飯を投げていました。やればできる子なんだなと嬉しくなりました。

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

百日咳の予防にはワクチン接種が有効。妊婦さんはTdapまたはトリビックを接種して赤ちゃんに抗体をプレゼント。赤ちゃんは生後2か月から5種混合ワクチン等を開始し、就学前と11-12歳に3種混合ワクチン追加接種を 百日せき 全国で乳児4人死亡 “ワクチン接種 家庭での対策を” www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

初めてミネストローネを作りました(クックパッドありがとう)。この場をお借りして妻に伝えたいのですが、決していいねが欲しいわけではありません。家族の笑顔のために作ってるんです。子どもの「おかわり」で命が救われるんです。皆さん分かりましたね。いいねは押すなよ。押すなよ。絶対押すなよ!

初めてミネストローネを作りました(クックパッドありがとう)。この場をお借りして妻に伝えたいのですが、決していいねが欲しいわけではありません。家族の笑顔のために作ってるんです。子どもの「おかわり」で命が救われるんです。皆さん分かりましたね。いいねは押すなよ。押すなよ。絶対押すなよ!
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

オハイオに留学中のメインの筆頭論文がアクセプトされました!!! 新しい先天性心疾患マウスモデルの研究成果が6年越しに世に出ることになり、ラボでの楽しかったこと辛かったことが思い出されました。 世界中の患者さんに役立つことを願い、敬愛するボスとラボメンバー、最愛の家族に感謝します。

オハイオに留学中のメインの筆頭論文がアクセプトされました!!!

新しい先天性心疾患マウスモデルの研究成果が6年越しに世に出ることになり、ラボでの楽しかったこと辛かったことが思い出されました。

世界中の患者さんに役立つことを願い、敬愛するボスとラボメンバー、最愛の家族に感謝します。
安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

日本の生活には慣れたか子どもたちに聞いたら、長女(10)が「日本は家族とご飯は最高。特にご飯はどこでも安くて美味しい。でも、日本はお給料が安いのにどうしてお米は高いの?手取りが増えないと子どもをたくさん育てるの大変だよね」と言ってきました。娘に参院選の選挙権をあげたいなと思いました。

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD (@junyasuhara) 's Twitter Profile Photo

先日のポストがママリさんの記事になりました。暑い日が続きますので、熱中症対策のご参考になれば幸いです。皆様くれぐれもご自愛下さい ハグは拒否、でも抱っこは要求!? 5歳児の“理不尽すぎる熱中症対策”に6千いいね「賢い!」「かわいい」 [ママリ] mamari.jp/70434 via ママリ【公式】