Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile
Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ

@kasukabekitaro

緊縛と写真が好きです。緊縛雑誌「Roca」を作っています。既刊4巻、WEBサイトにて販売中。
Rigger, kinbaku photographer, and editor of Kinbaku Magazine 'Roca.'

ID: 3146927047

linkhttps://roca-bdsm.com/ calendar_today10-04-2015 03:53:58

3,3K Tweet

11,11K Followers

769 Following

Roca Kinbaku (@rocakinbaku) 's Twitter Profile Photo

Roca Vol.5のテーマ、「残しておきたいもの」という言葉に込めた気持ちやニュアンスをここまで丁寧に読み解いていただけたことに、驚きと喜びを感じています。嬉しい。

初心-UBU- (@kabukicho_ubu) 's Twitter Profile Photo

カスカベキタロウさんののROCA vol.5届きました。いつでもお買い求め頂けます。スタッフに声掛けてくださいね。 さぁ、今夜は舌トレ(テク?)選手権ですよ😊 Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ

カスカベキタロウさんののROCA vol.5届きました。いつでもお買い求め頂けます。スタッフに声掛けてくださいね。
さぁ、今夜は舌トレ(テク?)選手権ですよ😊
<a href="/kasukabekitaro/">Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ</a>
Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

わー!懐かしい。ありがとうございます。この日はほんとに楽しく、良いものが撮れました。もはや4年くらい前ですね。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

恵里沙さん特集は、ほんとに皆さんの恵里沙さん愛が溢れていますよね。私もありったけの愛を込めました。 さおりさんの写真とコメントがあることで、恵里沙さんに撮影を依頼する人たちの気持ちが伝わる内容になったと思います。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

SMバーや縄処などで、Rocaのサンプルを置かせてもらえるところがあればご連絡いただければ幸いです。 あまりに良いものができたので、できるだけ多くの人に手に取ってもらいたい気持ちです。 Rocaを取り扱ってくれる本屋さんなども引き続き募集しております。

佐藤恵里沙 (@erisa_satoh) 's Twitter Profile Photo

写真の師匠から「お前のテーマは愛なんだな」って言われた事があります。 それが写真の事か人生の事かその時聞かなかったけど、私は道を外れず生きてきていると実感してます。

ふぅ@緊縛琵琶 密蜜-mitsu- (@minamotm) 's Twitter Profile Photo

緊縛雑誌『Roca』(第5巻)、ご献本いただいたサンプルを密蜜-mitsu-でも、 お手に取っていただけます( ◜ω◝و(و 特集記事やインタビュー、SMショーのショットなど凄い内容です。 「残しておきたいもの」というテーマも素敵〜😋 注文はご本人のWebサイトでできるそうですstudioroca.stores.jp

緊縛雑誌『Roca』(第5巻)、ご献本いただいたサンプルを密蜜-mitsu-でも、
お手に取っていただけます( ◜ω◝و(و
特集記事やインタビュー、SMショーのショットなど凄い内容です。
「残しておきたいもの」というテーマも素敵〜😋

注文はご本人のWebサイトでできるそうですstudioroca.stores.jp
れん🎠🎡 (@mamirinren) 's Twitter Profile Photo

新刊届いたー! キタさん(Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ )とこの1年を通して撮影したお写真が沢山載っていて嬉しい。 特に早朝の海で撮った写真は何度見返しても美しくてお気に入りの1枚。 素敵な作品に携わる事が出来て身に余る光栄でした。 Roca vol.5、発刊おめでとうございます!

新刊届いたー!
キタさん(<a href="/kasukabekitaro/">Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ</a> )とこの1年を通して撮影したお写真が沢山載っていて嬉しい。
特に早朝の海で撮った写真は何度見返しても美しくてお気に入りの1枚。

素敵な作品に携わる事が出来て身に余る光栄でした。
Roca vol.5、発刊おめでとうございます!
Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

ROCAは表参道のFYPさんでも取り扱っていただいています。既刊もあります!オンラインでも販売中。ぜひチェックしてみてください!

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

ROCA Vol.5には、ゆきさんとみやさんが開発した新しい縄のコンセプト「Multi-Strain Rope」に関する解説記事が載っています。 1つの記事で、制作期間半年以上、撮影回数4回くらいという力の入った記事です。Rocaで技術的な話を扱うのは初めての試みでした。難しかったけどめちゃくちゃ楽しかった!

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

ROCA Vol.5には、雛奈子さんの縄人生振り返りエッセイ「私が縛られたかった理由は自分を愛するため」が載っています。 雛奈子さんの言葉にはいつも説得力が満ちているのですが、それは言葉が常に実体験と思索の両方に紐づいているからだと思っています。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

明日はこちらのイベントに出展します! ご来場予定の皆さま、どうぞよろしくお願いします。 おかげさまで緊縛撮影体験は満枠になったので、当日受付は難しそうです。ありがたや。頑張ります。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

次の号ではクラウドファンディングをしないつもりなので、次号の製作費と既刊の増刷費と倉庫代のざっと250万円くらいを一年くらいで捻出する必要がある。 自転車操業とはこのことか。 これじゃあいつまで経っても自分のスタジオは持てないぞ。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

出展してきました!来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。おかげさまで物販は完売、久しぶりの緊縛撮影体験も楽しめました。リアルイベント大事ですね。また出られるよう頑張りたい。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

そしてイベント後には、実に5年ぶりくらいに縄会に行ってみたのですが、疲れがひどくてなにもできずに帰ってきてしまった。感じ悪かったかもしれない。ごめんなさい。自分の体力の無さをあなどっていた。用事は1日1つまでにしよう。 縄会の雰囲気は大いに楽しめました。皆さんすごいな。

Kitaro Kasukabe / カスカベキタロウ (@kasukabekitaro) 's Twitter Profile Photo

1冊発送するごとに、クラウドファンディングで支援いただいた責任が軽くなっていく。あとちょっと。(デジタル増ページはこれからですが) 今朝は40件、150冊を海外に送って送料が15万円でした。日々すごい勢いで現金が減っていくので少し面白い。明日も同量。