Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile
Kenta Tanaka|田中堅大

@kntnk62

Urban Composer / Sound Artist / Guitarist|zine『jingle』|European Postgraduate in Arts in Sound 2019-20|蓮沼執太フルフィル|都市の現象を観察・応用することで、音楽やサウンドアートを制作しています。

ID: 497983649

linkhttp://kentatanaka.com calendar_today20-02-2012 15:30:47

2,2K Tweet

1,1K Followers

611 Following

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

あけましておめでとうございます。2023年も、どうぞよろしくお願いいたします。いろいろな都市を移動し、音楽やサウンドアート、ZINEなどを媒介に作品をつくるのがいまからたのしみです。そして今年も、ギターをたくさん弾けますように。 Photograph by Kisshomaru Shimamura

あけましておめでとうございます。2023年も、どうぞよろしくお願いいたします。いろいろな都市を移動し、音楽やサウンドアート、ZINEなどを媒介に作品をつくるのがいまからたのしみです。そして今年も、ギターをたくさん弾けますように。

Photograph by Kisshomaru Shimamura
Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

音楽を取り巻く環境への批評zine『jingle 002』、全国の書店/ギャラリーにてお取扱いただいております。インディペンデントで素敵な書店さんに多くお取扱いただいており、どこかで見かけましたら手に取ってもらえますとうれしいです。

音楽を取り巻く環境への批評zine『jingle 002』、全国の書店/ギャラリーにてお取扱いただいております。インディペンデントで素敵な書店さんに多くお取扱いただいており、どこかで見かけましたら手に取ってもらえますとうれしいです。
Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

今年は、音楽を取り巻く環境への批評zine『jingle 003』を制作できたらと思います。編集の仕方やデザインのやり方を変えて、ヨーロッパにおける都市のサウンドアートを特集します。今回は共同的な手法でつくってみたい。相澤くん Yuki Aizawa/相澤有紀 とヨーロッパの都市を回れるかも(?)なのもたのしみだなぁ。

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

島影圭佑氏 ksksmkg による「机上"に"空論」にて、昨年Aokidさん Aokid と実施したパフォーマンスの記録映像を垂れ流していただいています。やはり僕は、島影くんの実践や思考の複雑性や捩れ方に共感してしまうというか、毎度元気づけられます。京都にいる方はぜひ! d-lab.kit.ac.jp/events/2023/ks…

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

3月16-19日の期間、京都市円山公園音楽堂にて、音楽作品「Fragment Music」を展示します。音楽堂で都市の環境音を聴くことで、一人一人異なる都市での記憶を呼び起こせたら嬉しいです。これまで国内外の環境音から作曲した音楽の総まとめ的な内容です! kyotofragmentartproject.jp

Center for Deep Listening (@centerfordl) 's Twitter Profile Photo

It's happening! Following the online celebration of PO and DL via "A Year of Deep Listening", we're thrilled to announce we will be publishing a book version of the project through Terra Nova Press! Read more, pre-order your copy & donate here → igg.me/at/AYODL/ #AYODL

It's happening!

Following the online celebration of PO and DL via "A Year of Deep Listening", we're thrilled to announce we will be publishing a book version of the project through Terra Nova Press!

Read more, pre-order your copy & donate here → igg.me/at/AYODL/
#AYODL
IN-SONORA Open Call ))) (@insonora) 's Twitter Profile Photo

🤞Ya está publicada el acta del jurado con los proyectos seleccionados para IN-SONORA 13. Gracias a tod@s y enhorabuena a los que formarán parte de esta nueva edición del festival. 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 in-sonora.org/wp-content/upl…

🤞Ya está publicada el acta del jurado con los proyectos seleccionados para IN-SONORA 13. Gracias a tod@s y enhorabuena a los que formarán parte de esta nueva edición del festival.
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
in-sonora.org/wp-content/upl…
Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

デザイナーのレビエ・レベッカと共作した作品《e-veil》が、サウンドとインタラクティブアートの祭典「IN-SONORA」のインスタレーション枠に採択されました。来年2024年3-4月、テキスタイルの柔らかい動きから生まれる環境音楽が、どのようにマドリードの都市と溶けあうか、とても楽しみです。

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

Pauline Oliverosの生誕90周年を記念して実施された企画「A Year of Deep Listening」が書籍化されるようです。2022年5月30日から365日、身体や環境、社会への聴取を促すスコアを公開していたプロジェクトで、僕のスコアも掲載していただいており、とても嬉しいです。 indiegogo.com/projects/a-yea…

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

春にかけて、アルバムをリリースします。最初のシングルのためのミュージックビデオを、ベルギーの心優しい友人・Thomas Vancoppenolle が制作してくれました。ギタリストとしての旅が、もうすぐはじまる気がして、最近ずっとドキドキしています。自分の音楽をしっかり発表できる1年になりますように。

IN-SONORA Open Call ))) (@insonora) 's Twitter Profile Photo

IN-SONORA 13))) Mañana jueves 14, 17h. inauguramos con REBECCA RÉBILLÉ & KENTA TANAKA [CA] en IED Madrid (Flor Alta, 8). "E-Veil", velo electrónico táctil, sensible a nuestros movimientos, a las variaciones de los diferentes flujos en el espacio… Solo del 13 al 16 de marzo.

artscapeJP (@artscapejp) 's Twitter Profile Photo

【artscape 2024/04(読みもの)】田中堅大|都市に介入する欧州サウンドアートの現況──ブリュッセルでの実践から artscape.jp/article/11923/ #サウンドスケープ #Soundmaking #SONCITIES #Overtoon

【artscape 2024/04(読みもの)】田中堅大|都市に介入する欧州サウンドアートの現況──ブリュッセルでの実践から artscape.jp/article/11923/
#サウンドスケープ
#Soundmaking
#SONCITIES
#Overtoon
Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

先月3月14-16日、スペイン・マドリードのサウンドフェスIN-SONORA IN-SONORA Open Call ))) で、レビエ・レベッカとの共作「e-veil」を展示しました。風に揺られ、人に触れられることで、電子音や環境音を紡ぐカーテン。日常的なプロダクトの形をまとった音楽の在り方をもう少し探究したいなとも、改めて思いました。

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

3月30-31日、ベルギー・ブリュッセルのLa Mercerieにて、境佑梨/レビエ・レベッカ/エリーズ/櫻木大悟と共にパフォーマンスとインスタレーションをしました。複数の都市のリズムと(非)同期することでの即興演奏。都市との同期はより深めていきたいテーマですね。 Photo by Camille Poitevin.

3月30-31日、ベルギー・ブリュッセルのLa Mercerieにて、境佑梨/レビエ・レベッカ/エリーズ/櫻木大悟と共にパフォーマンスとインスタレーションをしました。複数の都市のリズムと(非)同期することでの即興演奏。都市との同期はより深めていきたいテーマですね。

Photo by Camille Poitevin.
Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

ベルギー・ブリュッセルを中心に、都市に介入しうるサウンドアートの動向について、記事を書く機会をいただきました。ヨーロッパのサウンドアートの土壌は歴史も深く、社会と向き合った実践が多様で面白い。自分もその文脈に根を張って活動したいなと、改めて思いました。 artscape.jp/article/11923/

ベルギー・ブリュッセルを中心に、都市に介入しうるサウンドアートの動向について、記事を書く機会をいただきました。ヨーロッパのサウンドアートの土壌は歴史も深く、社会と向き合った実践が多様で面白い。自分もその文脈に根を張って活動したいなと、改めて思いました。
artscape.jp/article/11923/
Tomoharu Hara (@tomoharu_hara) 's Twitter Profile Photo

artscape|都市に介入する欧州サウンドアートの現況──ブリュッセルでの実践から|田中堅大 artscape.jp/article/11923/ 「問題としたいのは、物語の複数性と小さな個人の実感という共存的な関係についてである。…現代都市への疎外感に抗うなにがしかのモードが希求されているのではないだろうか。」

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

シングル「Transient Reminiscence」をリリースしました!Apple MusicやSpotify等で配信しています。ベルギーの大学院で知り合った友人Thomas Vancoppenolleが、追憶的な映像をコラージュしてビデオをつくってくれまして、とてもうつくしい仕上がりなので是非みてください! youtu.be/g5Re_w6ib7w?si…

Kenta Tanaka|田中堅大 (@kntnk62) 's Twitter Profile Photo

シングル「Abstract School」をリリースしました!ギターを何層にも重ねてつくった、アンビエントフォーク。ギターだけで自分の色を描ける可能性を感じた大事な曲です。これまで何度も一緒に映像をつくってきた高橋一生くんがジャケット写真を撮影してくれて、とても嬉しい。linkco.re/teCDmTEq

シングル「Abstract School」をリリースしました!ギターを何層にも重ねてつくった、アンビエントフォーク。ギターだけで自分の色を描ける可能性を感じた大事な曲です。これまで何度も一緒に映像をつくってきた高橋一生くんがジャケット写真を撮影してくれて、とても嬉しい。linkco.re/teCDmTEq