Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile
Koichi Kawakami, 川上浩一

@koichi_kawakami

研究者。理学博士。分子生物学,神経科学。モデル動物ゼブラフィッシュを使って脊椎動物の体づくりや脳のはたらきの研究をしています。2021年CNV賞。2023年科学技術分野の文部科学大臣表彰。Tweetは個人の意見です。論文リスト: scholar.google.co.jp/citations?hl=j…

ID: 118442370

linkhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E6%B5%A9%E4%B8%80 calendar_today28-02-2010 18:17:14

160,160K Tweet

67,67K Followers

1,1K Following

seal (@4rygoc0vjewjtpl) 's Twitter Profile Photo

何で江戸時代に「穢多・非人」という身分制度が確立したのか義務教育で習ったよね? 庶民の不満の矛先が権力者に向かない様に分断する事が目的だった。 差別や排外主義を掲げる政党も全く同じだよ。 高齢者をやり玉に挙げる国民民主と維新。 外国人をやり玉に挙げる参政党。 間違いなく庶民の敵。

Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile Photo

これ、私が講義でもよく使う図です。数字は、明らかになっている蛋白質をコードする遺伝子の数です。楕円の交わりは、異なる脊椎動物(ヒト,マウス,ニワトリ,ゼブラフィッシュ)で、遺伝子が何個共通で何個異なっているかを表しています。ヒトとゼブラフィッシュで遺伝子の70%が共通です。

よしログ (@yoshilog) 's Twitter Profile Photo

大戦争が近づいてる。まだ引き返せるぞ、おい。 少なくとも6機の米国B-2ステルス爆撃機が現在太平洋上空に展開し、イランへの攻撃範囲内に配置される見込み。

M (@mimi34343160) 's Twitter Profile Photo

Koichi Kawakami, 川上浩一 函南方面からの富士山?かな 梅雨の晴れ間の緑の濃さと匂いを想像してうれしくなりました #富士山 #三島市 #函南町

やはた愛❤️東大阪(衆議院議員) (@aiainstein) 's Twitter Profile Photo

大国である米国が堂々と、核施設を攻撃するという国際法違反をしてそれをドヤ顔でSNS投稿する世界線に、私たちは生きている。この現実を日本社会としてどう受け止めるのか。眩暈がします。考えます。

Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile Photo

おそらくイスラエルとアメリカ国内では、反イランのプロパガンダが吹き荒れていることと思うが、この攻撃に大義などない。なんてことをするんだ、トランプ、アメリカ。この攻撃には怒りを感じる。

鈴木 耕 (@kou_1970) 's Twitter Profile Photo

暗い日曜日。 トランプのアメリカがイランを爆撃。 かつて『醜いアメリカ人』というベストセラーがあったが、それをまた繰り返す。 それでもぼくは、これから都議選の投票に行く。

Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile Photo

イスラエルを先兵のように使い、G7の前にイランを攻撃させ、G7各国にイスラエル支持を表明させたあとのイラン攻撃。米国、卑怯なり。(アメリカ製品ボイコットすると、Xできないことになりますね)

sivad (@sivad) 's Twitter Profile Photo

もともと内面に倫理があるわけではないので、政治やメディアが言い出したらそれに倣うだけなのです。

Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile Photo

原発だけではない。日本国内の米軍基地も狙われるし、テロはどこで起きても不思議ではなくなる。トランプのせい。バカな独裁者に権力をもたせてはいけない。

和田秀子 (@hideinu) 's Twitter Profile Photo

アメリカのイラン核施設への攻撃に対し、強く抗議を表明します。日本は、「アメリカの同盟国」であればこそ、こうした暴挙を許してはならない。追随することがあってはなりません。今後、どんな要請があっても自衛隊を派遣すべきではありません。首相官邸

こざるカフェ (@kozarus_cafe17) 's Twitter Profile Photo

国内メディアは報道しませんが、 コロナはアジア各国で感染が拡大中です。国内でも横ばいから増加傾向です。 誰もがいつ病気になるか分かりません。 具合が悪い時に、治療費や薬代が心配で 病院に行くのを躊躇することなく 皆、直ぐに医療に繋がるように #PCR検査と治療薬の公費負担を求めます

国内メディアは報道しませんが、
コロナはアジア各国で感染が拡大中です。国内でも横ばいから増加傾向です。

誰もがいつ病気になるか分かりません。
具合が悪い時に、治療費や薬代が心配で
病院に行くのを躊躇することなく
皆、直ぐに医療に繋がるように
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 's Twitter Profile Photo

>石破首相「到底許容できない。極めて遺憾。強く非難する」イスラエルがイランの核関連施設など空爆 6月13日の記事ですが。石破氏には、この姿勢を貫いてほしい。米国によるイラン攻撃が始まった状況下で、安倍氏や高市氏ではなく石破首相であったことは一縷の救いと思う。 topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/po…