音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile
音楽部屋

@mamamamash

気の利いた一曲を。どうぞ宜しくお願い致しません。そこのところをひとつ宜しくお願い致します。我人にあらず、芸術家なり。

ID: 140873935

calendar_today06-05-2010 15:46:05

2,2K Tweet

4,4K Followers

4,4K Following

音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

Hide and Seek / Joshua Redman 正統派ジャズの文脈を受け継ぎ、現代ジョズのど真ん中にいるサキスソフォニスト、ジョシュアレッドマン。彼がオールドジャズの束縛から解放されて自分のジャズを演り始めた作品。ちなみにこの曲は自分のApple MusicのAll Timeでは65位。 youtu.be/xwMjv8MfLy8?si…

Hide and Seek / Joshua Redman

正統派ジャズの文脈を受け継ぎ、現代ジョズのど真ん中にいるサキスソフォニスト、ジョシュアレッドマン。彼がオールドジャズの束縛から解放されて自分のジャズを演り始めた作品。ちなみにこの曲は自分のApple MusicのAll Timeでは65位。

youtu.be/xwMjv8MfLy8?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

制服"報連相"ファンク/私立恵比寿中学 アルバム聴いてて、この曲のイントロが流れた瞬間に思わずバックを調べた。日野jino賢二、マサ小浜、Fuyu、在日ファンク…納得のメンバー。正直フロントにはあまり興味ないが、アイドル曲の作曲者や演奏者はガチ勢が多いから興味津々。 song.link/i/1538264768

制服"報連相"ファンク/私立恵比寿中学

アルバム聴いてて、この曲のイントロが流れた瞬間に思わずバックを調べた。日野jino賢二、マサ小浜、Fuyu、在日ファンク…納得のメンバー。正直フロントにはあまり興味ないが、アイドル曲の作曲者や演奏者はガチ勢が多いから興味津々。

song.link/i/1538264768
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

Fallowfield Loops / GoGo Penguin 彼らのどの作品をとっても本当にクリエイティブで、今回の新譜もご多分に漏れず素晴らしい。Bad Plusがジャズにエレクトロニカを混ぜたとしたら、GoGo Penguinはエレクトロニカにジャズを混ぜたような、そんな感覚を覚える。 youtu.be/uFA2n9TWovQ?si…

Fallowfield Loops / GoGo Penguin

彼らのどの作品をとっても本当にクリエイティブで、今回の新譜もご多分に漏れず素晴らしい。Bad Plusがジャズにエレクトロニカを混ぜたとしたら、GoGo Penguinはエレクトロニカにジャズを混ぜたような、そんな感覚を覚える。

youtu.be/uFA2n9TWovQ?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

還して / 原口沙輔 音楽好きな若い子たちにどんな音楽を聴くのか尋ねると結構な確率でボカロをあげる。その中でも原口沙輔の人気があることは本当に嬉しい。創造性で言えば世界でもトップクラス。人マニアやイガクも良いがアルバム作品は更に化け物級。邦楽の未来は明るい。 youtu.be/fjcv4etE_Tw?si…

還して / 原口沙輔

音楽好きな若い子たちにどんな音楽を聴くのか尋ねると結構な確率でボカロをあげる。その中でも原口沙輔の人気があることは本当に嬉しい。創造性で言えば世界でもトップクラス。人マニアやイガクも良いがアルバム作品は更に化け物級。邦楽の未来は明るい。

youtu.be/fjcv4etE_Tw?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

ロバートグラスパーがモーグを弾いて、冨田勲が初音ミクに熱中して。若い時は過去から学び、歳を取ったら現在から学び、そうやって芸術は広がっていく。 この動画の後半で坂本龍一が冨田勲のことを語っているが、どちらももういない。でも彼らの芸術は長い。 youtu.be/wdhzVFZlKsM?si…

音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

電機 / 原口沙輔 『人マニア』のYouTube再生回数5065万回、『イガク』のYouTube再生回数3994万回、そんな若者人気トップクラスのボカロPのアルバム曲からは確かに感じる坂本龍一や渋谷系のサウンド。しっかりと過去から今が紡がれている。それこそ芸術が長い理由。 youtu.be/Ffo-yqf9ybo?si…

電機 / 原口沙輔

『人マニア』のYouTube再生回数5065万回、『イガク』のYouTube再生回数3994万回、そんな若者人気トップクラスのボカロPのアルバム曲からは確かに感じる坂本龍一や渋谷系のサウンド。しっかりと過去から今が紡がれている。それこそ芸術が長い理由。

youtu.be/Ffo-yqf9ybo?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

In Reference To Our Forefather's Fathers Dreams / Jazz Warriors コートニーパインやゲイリークロスビーなどUKジャズの猛者が一堂に会してできた最強集団。時として歴史やカルチャーは芸術にとってしがらみになる。彼らにはそれがなかったからこそ生まれた大名盤。 youtu.be/xKsdjr167YU?si…

In Reference To Our Forefather's Fathers Dreams / Jazz Warriors

コートニーパインやゲイリークロスビーなどUKジャズの猛者が一堂に会してできた最強集団。時として歴史やカルチャーは芸術にとってしがらみになる。彼らにはそれがなかったからこそ生まれた大名盤。

youtu.be/xKsdjr167YU?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

Bold Conceptions/The Bob James Trio この作品…それまでのジャズを要約してさらに先に進めてしまったようにすら感じる。なぜ評価されてないのか?ジャズ批評家は知識だけで音楽をわかっていない…そんな気すらしてしまう。ボブジェイムスはジャズピアニストとしても天才。 album.link/i/1443888405

Bold Conceptions/The Bob James Trio

この作品…それまでのジャズを要約してさらに先に進めてしまったようにすら感じる。なぜ評価されてないのか?ジャズ批評家は知識だけで音楽をわかっていない…そんな気すらしてしまう。ボブジェイムスはジャズピアニストとしても天才。

album.link/i/1443888405
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

#当てずっぽ音楽占い 20th Century Boy/T. Rex 本日最高の運勢の方は一瞬だけ『あれ?この曲20th centuryだっけ?21st centuryだっけ?』と1世紀迷ってしまうプログレ好きの貴方。少年は20st、異常者は21stです。 ラッキーアイテム 梨 youtu.be/sQw3LBl2eEU YouTubeより

音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

This Could Be The Start Of Something Big / J.J.Johnson and Kai Winding トロンボーン×トロンボーン。同じ楽器同士だとぶつかりそうなものだが、JKコンビの調和っぷりは流石。ビルエバンスやポールチェンバース、ロイヘインズなど豪華サイドマンを引き連れての一枚。 youtu.be/Dayk0txtYLg?si…

This Could Be The Start Of Something Big /  J.J.Johnson and Kai Winding

トロンボーン×トロンボーン。同じ楽器同士だとぶつかりそうなものだが、JKコンビの調和っぷりは流石。ビルエバンスやポールチェンバース、ロイヘインズなど豪華サイドマンを引き連れての一枚。

youtu.be/Dayk0txtYLg?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

French Horns / The Bad Plus 現在進化系ジャズバンド、バッドプラス。Aphex TwinのFlimやNirvanaのSmells Like Teen Spiritをカバーしたのはもう20年も昔。足元にJazzを置きながら様々な音楽を吸収し、今なお時代の先端を走り続けている音楽界のトップランナー。 youtu.be/5UPuKzb7gy8?si…

French Horns / The Bad Plus

現在進化系ジャズバンド、バッドプラス。Aphex TwinのFlimやNirvanaのSmells Like Teen Spiritをカバーしたのはもう20年も昔。足元にJazzを置きながら様々な音楽を吸収し、今なお時代の先端を走り続けている音楽界のトップランナー。

youtu.be/5UPuKzb7gy8?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

#メタルに目覚めたきっかけの一枚 Far Beyond The Sun/Yngwie Malmsteen 高校の時に友達が貸してくれて、それはそれは衝撃だったことを未だに覚えている。ギターを始めたての頃でもあり夢中で聴いていた。…あんな風に夢中で音楽を聴くことは歳を追うごとに減ってきてるな。 youtu.be/m6MSnZdFmkE?si…

#メタルに目覚めたきっかけの一枚
Far Beyond The Sun/Yngwie Malmsteen

高校の時に友達が貸してくれて、それはそれは衝撃だったことを未だに覚えている。ギターを始めたての頃でもあり夢中で聴いていた。…あんな風に夢中で音楽を聴くことは歳を追うごとに減ってきてるな。

youtu.be/m6MSnZdFmkE?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

#目覚めのアルバム J-Pop、J-Rock、J-Hiphop、Hiphop、Punk、Rock、HM、HR、Prog、Fork、Pops、Blues、Alternative、Electro、Funk、Soul/R&B、AOR、Fusion、Jazz、歌謡…大きくみた各ジャンルにおける目覚めのアルバム。ほぼ実体験順。振り返ってみればレゲェに目覚めていない。未だボブマーリー1本。

#目覚めのアルバム
J-Pop、J-Rock、J-Hiphop、Hiphop、Punk、Rock、HM、HR、Prog、Fork、Pops、Blues、Alternative、Electro、Funk、Soul/R&B、AOR、Fusion、Jazz、歌謡…大きくみた各ジャンルにおける目覚めのアルバム。ほぼ実体験順。振り返ってみればレゲェに目覚めていない。未だボブマーリー1本。
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

Neo Geo / 坂本龍一 ビルラズウェルとの共同作品で、ブーティーコリンズやイギーポップなんかも参加している個性派による個性的なアルバム。またこの楽曲は日本人でなくては書けない曲だろう。ふと彼はもういないんだと考えると未だ寂しい限り。 youtu.be/PeCowkAMAYA?si…

Neo Geo / 坂本龍一

ビルラズウェルとの共同作品で、ブーティーコリンズやイギーポップなんかも参加している個性派による個性的なアルバム。またこの楽曲は日本人でなくては書けない曲だろう。ふと彼はもういないんだと考えると未だ寂しい限り。

youtu.be/PeCowkAMAYA?si…
音楽部屋 (@mamamamash) 's Twitter Profile Photo

Now He Sings, Now He Sobs(1968)/Chick Corea この作品を聴くと、もうジャズは行くとこまで行ってるな…と感じる。この時代をしてこれと同レベルの作品は生まれたとしても、これ以上はないだろうと。当時この一枚を聴いて未来に向かったジャズマンもきっといたに違いない。 album.link/i/724790507

Now He Sings, Now He Sobs(1968)/Chick Corea

この作品を聴くと、もうジャズは行くとこまで行ってるな…と感じる。この時代をしてこれと同レベルの作品は生まれたとしても、これ以上はないだろうと。当時この一枚を聴いて未来に向かったジャズマンもきっといたに違いない。

album.link/i/724790507