Mami Tanaka (@mami_tanaka) 's Twitter Profile
Mami Tanaka

@mami_tanaka

ID: 372678643

linkhttp://twilog.org/mami_tanaka calendar_today13-09-2011 06:36:11

395,395K Tweet

9,9K Followers

1,1K Following

gaku_taniguchi (@gktngc) 's Twitter Profile Photo

この見出しだけだと朝日新聞は参政党の広報でしかない。ちゃんとジャーナリズムの仕事をやれ。排外主義を肯定するな。

RyuRyu🍉 (@ryuryu72137231) 's Twitter Profile Photo

インドも入れれば9カ国の海外パビリオンで未払いが発生したことになる。これはもう万博の建設や運営の計画段階から構造的な欠陥があったってことじゃない! 万博協会や大阪府、市はまるで他人事のよう、主体的に解決に向けて動かないと国際イベントを担う資格なんてない。 #大阪万博 #未払い問題

平野よしたか@JCP田中とも子選対本部長 (@yumemigachi24) 's Twitter Profile Photo

「倒産増加の背景には物価高や人手不足、新型コロナ対策として実施されたいわゆる”ゼロゼロ融資”の返済負担」とのこと。 与党も他党も「産業競争力強化」ばかりで中小企業を淘汰しています。 日本共産党はゼロゼロ融資の「別枠債務」化や地域経済再生給付金の創設、社保負担軽減等を提案しています。

JCPサポーター(公式) (@jcps_official) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☀️ 参院選、期日前投票が始まっています! 19(土)までいつでも投票できます🗳️ 投票権なくても大丈夫! 投票場所は、各自治体のHPをチェック🔍 当日行けない方は、ぜひ今のうちに! 今日も皆さん行ってらっしゃい😊 #参院選2025

おはようございます☀️

参院選、期日前投票が始まっています!

19(土)までいつでも投票できます🗳️
投票権なくても大丈夫!
投票場所は、各自治体のHPをチェック🔍

当日行けない方は、ぜひ今のうちに!

今日も皆さん行ってらっしゃい😊

#参院選2025
宇宙の父 (@booskachan_ver2) 's Twitter Profile Photo

「外国人が買う」ことが問題なのではなく、人口減少で需要が少ないはずのマンションを、政府の補助金まで出して「投機対象」として建てまくっていることが問題。 投機対象にすれば、自由市場で金がある者が買う。 その後始末は日本国民が負う。 それだけの話。 (・ω・)

宍戸 開 (@quai44) 's Twitter Profile Photo

「参政党の神谷さんは陰謀論に染まり切っている」 元党員が証言 「勉強会で語る”歴史の真実”は陰謀史観そのもの」(デイリー新潮) news.yahoo.co.jp/articles/fa2e1…

HRK (@on_and_under) 's Twitter Profile Photo

今まさに参政党批判(差別排外主義批判)が燎原の火のごとく加速度的に広がっている。あとは参政党の支持率上昇との競争。もっともっと加速させよう。 誰やねん?「参政党批判は養分になるだけ。控えろ」とか阿呆なこと言うた奴は! 圧倒的に煽って「差別排外主義反対」を社会の常識にするんじゃ。

C.R.A.C. (@cractyo) 's Twitter Profile Photo

[7月10日(木) 20:00] #NoHateTV Vol.238 - 史上最大のヘイト選挙 youtube.com/live/aWCnhKmQ3… かつてこれほどゼノフォビアにまみれた国政選挙はあっただろうか。戦後日本政治の転換点ともなりそうな2025年参院選を、しっかりと記録します。安田特派員によるトルコ・レポートもアリ〼

[7月10日(木) 20:00] #NoHateTV Vol.238 - 史上最大のヘイト選挙 youtube.com/live/aWCnhKmQ3… かつてこれほどゼノフォビアにまみれた国政選挙はあっただろうか。戦後日本政治の転換点ともなりそうな2025年参院選を、しっかりと記録します。安田特派員によるトルコ・レポートもアリ〼
三餘堂門人 (@kitayosida1989) 's Twitter Profile Photo

#NHK のラジオ第2「まいにちフランス語応用編」(再)、「Art de la paroleを学ぶ 18世紀を読む」。 7月10日(木)は「Les caprices de la mode(1)」です。 新潟大学の逸見龍生先生とChloé Viatte先生(順天堂大学)で学びます。 らじるらじるで、放送後1週間配信されます。ぜひお聞きください。

宮本徹 (@miyamototooru) 's Twitter Profile Photo

NHK、参議院選挙の争点「人手不足」。ニュースにあったように、どこの特養ホームに行っても、外国の方が重要な担い手となっています。参政党や維新などのいう流入制限では、日本社会が成り立たないのは明らか。

NHK、参議院選挙の争点「人手不足」。ニュースにあったように、どこの特養ホームに行っても、外国の方が重要な担い手となっています。参政党や維新などのいう流入制限では、日本社会が成り立たないのは明らか。
カネコケンタロウ (@knk_ktr) 's Twitter Profile Photo

治水事業って財政負担大きいの。だから、治水大会は、県内自治体で連携しましょう、一緒に国にも財政支援求めましょう、よろしいですか?って取組みなの。 地元自治体になんの興味関心もないことが、ほんとよく分かる議員ポスト。

治水事業って財政負担大きいの。だから、治水大会は、県内自治体で連携しましょう、一緒に国にも財政支援求めましょう、よろしいですか?って取組みなの。

地元自治体になんの興味関心もないことが、ほんとよく分かる議員ポスト。
JCP練馬まんなか世代後援会 (@jcpneri_mannaka) 's Twitter Profile Photo

あまりにひどい。政見放送での日本改革党の津村。クルド人と名指しで犯罪者集団、世界中で負けて日本に来てインフラ食いつぶしている、知能指数が低い、クルド人が暮らしにくい社会をつくるとか。 #ヘイトスピーチ だよ。NHK、埼玉県選挙管理委員会、総務省、法務局に抗議します。

羽藤 由美 (@kitspeakee) 's Twitter Profile Photo

デマに踊らされる有権者も情けないが、そのデマで不安や怒りを煽り票を得ようとする勢力の存在こそが問題。デマや悪質な印象操作が罷り通り、他党の政策にまで影響を及ぼしている。選挙は民主主義の根幹。政党・候補者による事実やデータを無視した公約・発言に対する責任追及を制度化すべき時かも?→

Mami Tanaka (@mami_tanaka) 's Twitter Profile Photo

「外国人」労働者の話ではなく、雇用側が労基法を厳守することや、最低賃金をあげるなどの労働条件の話をすれば、誰が考えても財界・大企業の経営陣が非難の矛先になる。 外国人を人間の盾にして優遇にしがみつくな。

Mami Tanaka (@mami_tanaka) 's Twitter Profile Photo

こんなの、普通に考えて全く共感できない。→「どうして私たちれいわ新選組が、移民政策に反対するのかってことなんですけれども、普通に考えてみてよ。よその国の人間を奪って、この国に住んでくれ、っていうものを政策にするなんて、狂ってるじゃないですか。」