増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile
増井敏克

@masuipeo

技術士(情報工学部門)、ビジネス数学検定1級、TechFeed公認エキスパート。 #センイチブックス にて棚主。 『「技術書」の読書術』『プログラマ脳を鍛える数学パズル』『プログラミング言語図鑑』『IT用語図鑑』『RとPythonで学ぶ統計学入門』『図解まるわかり〜』『Obsidianで“育てる”最強ノート術』など

ID: 391143596

linkhttps://masuipeo.com calendar_today15-10-2011 03:38:45

12,12K Tweet

3,3K Followers

892 Following

IPUSIRON (@ipusiron) 's Twitter Profile Photo

かつて長年お世話になっていた出版社「データハウス」が、2025年5月末で書籍出版事業を停止していたようです🙏 まったく話題になっておらず、今になって気づきました。 data-house.info

かつて長年お世話になっていた出版社「データハウス」が、2025年5月末で書籍出版事業を停止していたようです🙏
まったく話題になっておらず、今になって気づきました。
 data-house.info
増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile Photo

こちら、明日開催です。 京王線の仙川駅徒歩1分の #センイチブックス までお気軽にお越しください。 #センイチ将棋部

増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile Photo

さっそく書泉ブックタワー様を訪問し、「 #達人の泉書 」フェアを見てきました! エスカレーター上がってすぐの場所にありますので、ぜひ店頭でご覧ください〜

さっそく書泉ブックタワー様を訪問し、「 #達人の泉書 」フェアを見てきました!
エスカレーター上がってすぐの場所にありますので、ぜひ店頭でご覧ください〜
翔泳社の本 (@shoeisha_books) 's Twitter Profile Photo

ご感想ありがとうございます😊 🎁特典ご用意してますので、こちらも併せてご活用ください 「こう読めばよかったのか!」が見つかる 技術書(コンピュータ書)を血肉にする術を教えます。 『「技術書」の読書術 』 shoeisha.co.jp/book/detail/97… ←🎁詳細はこちら #翔泳社

増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile Photo

本日も開店しました〜 外は暑いですが、エアコンの利いた室内でのんびり将棋を楽しみませんか? #センイチブックス #センイチ将棋部

本日も開店しました〜
外は暑いですが、エアコンの利いた室内でのんびり将棋を楽しみませんか?
#センイチブックス
#センイチ将棋部
ろむめもん (@flowerofmu) 's Twitter Profile Photo

増井敏克 『1週間でシステム開発の基礎が学べる本』(インプレスブックス,2023) 電子版購入(達人出版会で50%off)

増井敏克 『1週間でシステム開発の基礎が学べる本』(インプレスブックス,2023)
電子版購入(達人出版会で50%off)
増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile Photo

次回は9/7の予定です〜 #センイチブックス 調布市の仙川で将棋を楽しんでみませんか? #センイチ将棋部 note.com/masuipeo/n/nf8…

ariaki (@ariaki4dev) 's Twitter Profile Photo

#技書博 サークル参加を検討されている皆さまへ 「どうせ直前でも申し込めるだろ…」 いえ、実はもう**枠が残り少なく**なっています。 このツイートをみたらぜひ今すぐ登録を!! もし初参加でわからないことがあれば、 なんでも質問くださいね。 gishohaku.connpass.com/event/352601/

野見山ともたか @「声もいい男」研修講師・読書家 (@nomitomo) 's Twitter Profile Photo

2025年504冊目。 『「技術書」の読書術』(IPUSIRON、増井敏克/著) 技術書と向き合い、それを血肉にするための選び方・読み方・アウトプット術を解説した本。 本書で紹介されている読書術をもとに自分なりのアウトプットを行う。 #読了

2025年504冊目。
『「技術書」の読書術』(IPUSIRON、増井敏克/著)

技術書と向き合い、それを血肉にするための選び方・読み方・アウトプット術を解説した本。
本書で紹介されている読書術をもとに自分なりのアウトプットを行う。

#読了
漆畑文哉 Fumiya Urushibata (@uru_) 's Twitter Profile Photo

『Obsidianで“育てる”最強ノート術』読了。今まで読んだObsidianの本の中で1番読みやすく分かりやすかった気がする。自分の情報整理に早速役立ててみたい。特に、使いにくくなったEvernoteに入っている情報をなんとか整理していきたい。

増井敏克 (@masuipeo) 's Twitter Profile Photo

フリーランスになるときに、必要な情報は調べればいい、と思っている方がいらっしゃるかもしれません。しかしITエンジニアに関わるものだけを1つずつ検索するのは大変です。 これらがまとまった本が出ます。 新刊『ITエンジニアのフリーランス独立戦略』の発売まであと4週間!

翔泳社の本 (@shoeisha_books) 's Twitter Profile Photo

『バックエンドエンジニアのためのインフラ・クラウド大全』など、翔泳社の本約1800点が対象!PDF版電子書籍が50%ポイント還元祭 | 翔泳社 shoeisha.co.jp/press/detail/1…

秀和システム【公式】📚 (@shuwasystem_inf) 's Twitter Profile Photo

旧秀和システムに関して、よくいただくご質問にお答えしたFAQをご用意いたしました。 ご不明点等ございましたらご参考くださいませ。 shuwasystem.co.jp/news/n61774.ht…

ろむめもん (@flowerofmu) 's Twitter Profile Photo

【読了】増井敏克 『1週間でシステム開発の基礎が学べる本』(インプレスブックス,2023) ・わかりやすくて良い ・開発未経験の非エンジニアでもシステム開発(プロジェクト)のおおよその流れを把握できた ・かなり広範な事項が7日(章)分にギュッとつまっている(個別の深掘りは要他書)