三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile
三崎了

@meesk06

Graphic Design / Art Direction | [email protected]

ID: 116717180

linkhttp://linktr.ee/ryo_misaki calendar_today23-02-2010 11:09:36

766 Tweet

1,1K Followers

372 Following

三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

果てとチーク「害悪」観劇。宣伝美術を作るにあたり台本は読んでいて、この近未来SFのような複雑な世界を限られた時間・舞台上でどう繰り広げられるのか楽しみにしていたら、いざ観終わるとただただ共鳴して号泣で「演劇」の凄さを改めて感じました... 一人でも多くの人に観てほしい!この土日!#害悪

果てとチーク「害悪」観劇。宣伝美術を作るにあたり台本は読んでいて、この近未来SFのような複雑な世界を限られた時間・舞台上でどう繰り広げられるのか楽しみにしていたら、いざ観終わるとただただ共鳴して号泣で「演劇」の凄さを改めて感じました... 一人でも多くの人に観てほしい!この土日!#害悪
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

仲野茂バンド「粋」のジャケットデザインを担当しました。オフィシャルウェブサイト、ディスクユニオンにて販売中です💿 傾(かぶ)く感じで作らせていただきました nakanoshigeruband.stores.jp/items/673d119b…

仲野茂バンド「粋」のジャケットデザインを担当しました。オフィシャルウェブサイト、ディスクユニオンにて販売中です💿
傾(かぶ)く感じで作らせていただきました
nakanoshigeruband.stores.jp/items/673d119b…
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

あけましておめでとうございます。2025年更に気合い入れて制作に励みます。本年もよろしくお願いします!写真はドアの薄い凹部分を登っていく蛇です。

あけましておめでとうございます。2025年更に気合い入れて制作に励みます。本年もよろしくお願いします!写真はドアの薄い凹部分を登っていく蛇です。
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

武満徹作曲の秋庭歌一具を生で聴いてみたくて、伶楽舎さんの雅楽演奏会へ。人生初の雅楽演奏会で、音の響きが気持ち良すぎて脳天痺れた...!耳で聴くっていうより、音の粒子の中に身体ごと入ってくような感覚で最高だったな〜また行きたいな〜雅楽っていいな〜

三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

吉澤嘉代子さんのニューシングル『たそかれ』本日リリースです🦋アートディレクション、撮影、美術の平木さん(mana hiraki ੈ✩ )のもと、私は初回盤、通常盤、ブックレットのデザインを担当いたしました。大事に持っておきたくなるようなデザインを目指したので、ぜひ実物を手に入れてください🗝️

mana hiraki ੈ✩ (@cabosu_lady_) 's Twitter Profile Photo

🦋おしらせ🗝️ 吉澤嘉代子さん「たそかれ」のMVを監督しました 吉澤嘉代子 好きなものをたくさん詰め込みました 耽美と幽玄の世界、どうぞご賞味ください🛁 youtu.be/Cke6-XXZaO8?si…

🦋おしらせ🗝️
吉澤嘉代子さん「たそかれ」のMVを監督しました
 <a href="/yoshizawakayoko/">吉澤嘉代子</a> 
好きなものをたくさん詰め込みました
耽美と幽玄の世界、どうぞご賞味ください🛁
youtu.be/Cke6-XXZaO8?si…
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

題字のデザイン担当いたしました✒️ちょっぴりこわくて美しい世界、ぜひみなさんも迷い込んできてください

三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

本日リリース、seekさんのファーストデジタルシングル「不透明人間」のジャケットデザインを担当いたしました👤各種ストリートサイトにて配信中です🌫️🌫️

本日リリース、seekさんのファーストデジタルシングル「不透明人間」のジャケットデザインを担当いたしました👤各種ストリートサイトにて配信中です🌫️🌫️
有村竜太朗_official (@armr_r_official) 's Twitter Profile Photo

【らいぶじょーほー】 有村竜太朗+DEMONSTRATIONs SUMMER TOUR 2025「巡光呪文/junkōjumon」開催決定 ・7/5(土)千葉LOOK (千葉) / B ・7/6(日)F.A.D YOKOHAMA (神奈川) / A ・7/12(土)HeartLand (愛知) / B ・7/13(日)KYOTO MUSE (京都) / A ・7/15(火)INSA (福岡) / A ・7/16(水)INSA (福岡) / A

【らいぶじょーほー】

有村竜太朗+DEMONSTRATIONs SUMMER TOUR 2025「巡光呪文/junkōjumon」開催決定

・7/5(土)千葉LOOK (千葉) / B
・7/6(日)F.A.D YOKOHAMA (神奈川) / A
・7/12(土)HeartLand (愛知) / B
・7/13(日)KYOTO MUSE (京都) / A
・7/15(火)INSA (福岡) / A
・7/16(水)INSA (福岡) / A
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

昨年制作したROOM306のオープニング映像、フルで公開されております🗝️ 毎年ふと現れる幻のホテル、来年もまた見つけられますように!

三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

2025.03.06 DIGITAL RELEASE 有村竜太朗「春光呪文 / shunkōjumon」 ----- リリックビデオの制作を担当いたしました。春の光が零れるような美しい詩を視覚でも表現できていれば幸いです。お愉しみください。 youtu.be/Oj4oV165wS0?si…

2025.03.06  DIGITAL RELEASE
有村竜太朗「春光呪文 / shunkōjumon」
-----
リリックビデオの制作を担当いたしました。春の光が零れるような美しい詩を視覚でも表現できていれば幸いです。お愉しみください。
youtu.be/Oj4oV165wS0?si…
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

アーバンギャルド新A写、アートディレクションを担当いたしました。 素敵な衣装を不思議な空間で🔴📷

三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

「THE MONOCHROME SET - モノクロームの少女たち」展に作品2点を出展します。 4/22(火)-4/27(日) 11:00-19:00(最終日のみ17:00)まで アートコンプレックスセンター アートコンプレックスセンター / The Artcomplex Center of Tokyo 東京都新宿区大京町12-9-2F(ACT4.5) gallerycomplex.com/ex/254/icy.html お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください🐍

「THE MONOCHROME SET - モノクロームの少女たち」展に作品2点を出展します。

4/22(火)-4/27(日)
11:00-19:00(最終日のみ17:00)まで
アートコンプレックスセンター <a href="/gallerycomplex/">アートコンプレックスセンター / The Artcomplex Center of Tokyo</a> 
東京都新宿区大京町12-9-2F(ACT4.5)
gallerycomplex.com/ex/254/icy.html

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください🐍
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

今月末から開催される野口清村さん企画の共作展『かいじゅう』に参加いたします🦖 DMデザインも担当しました。週末は在廊できればと思っています。ぜひお越しくださいませ! ーーー 5/31(土)-6/14(土) 13:00-19:00※最終日12:00-16:30 会場:ツバメスタジオ 3F 東京都中央区日本橋小伝馬町13-2

今月末から開催される野口清村さん企画の共作展『かいじゅう』に参加いたします🦖
DMデザインも担当しました。週末は在廊できればと思っています。ぜひお越しくださいませ!
ーーー
5/31(土)-6/14(土)
13:00-19:00※最終日12:00-16:30
会場:ツバメスタジオ 3F 
東京都中央区日本橋小伝馬町13-2
三崎了 (@meesk06) 's Twitter Profile Photo

昨日は母校の武蔵野美術大学にて講義の機会をいただきました。自分の仕事や考えを言葉にして伝えるのは初めてで、貴重な時間でした。 真剣に耳を傾けてくれた学生のみなさん、ありがとうございました。みんなが自分の気持ちに正直に、やりたいように生きてほしいと思います。それぞれの道に幸あれ〜!

昨日は母校の武蔵野美術大学にて講義の機会をいただきました。自分の仕事や考えを言葉にして伝えるのは初めてで、貴重な時間でした。
真剣に耳を傾けてくれた学生のみなさん、ありがとうございました。みんなが自分の気持ちに正直に、やりたいように生きてほしいと思います。それぞれの道に幸あれ〜!