大村秀章 (@ohmura_hideaki) 's Twitter Profile
大村秀章

@ohmura_hideaki

愛知県知事です。愛知・名古屋には、ものづくり産業を筆頭に、世界に誇れる産業力、経済力、文化力、地域力が蓄積しています。この力を活かして、日本一元気な愛知・名古屋を皆さんと共に創ってまいります。

ID: 95143034

linkhttp://ohmura-hideaki.jp/ calendar_today07-12-2009 05:31:12

76,76K Tweet

130,130K Followers

3,3K Following

大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①理事会後、知事の皆様と、ねぶたの家ワ・ラッセの吹き抜けスペースに展示されていた、昨年の「 #青森ねぶた祭 」に出陣した大型 #ねぶた 4台を拝見しました。 暗い館内でライトアップされたねぶたは大変美しく、祭りの雰囲気を感じさせます。

①理事会後、知事の皆様と、ねぶたの家ワ・ラッセの吹き抜けスペースに展示されていた、昨年の「 #青森ねぶた祭 」に出陣した大型 #ねぶた 4台を拝見しました。
暗い館内でライトアップされたねぶたは大変美しく、祭りの雰囲気を感じさせます。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①今日・明日の2日間、 #青森市 の #ホテル青森 で「 #全国知事会議 」が開催されます。 知事会議の開会前、午前8時10分から「 #南海トラフ地震による超広域災害への備えを強力に進める10県知事会議 」に出席し、国への「 #南海トラフ地震対策の充実強化を求める提言 」について意見交換を行いました。

①今日・明日の2日間、 #青森市 の #ホテル青森 で「 #全国知事会議 」が開催されます。
知事会議の開会前、午前8時10分から「 #南海トラフ地震による超広域災害への備えを強力に進める10県知事会議 」に出席し、国への「 #南海トラフ地震対策の充実強化を求める提言 」について意見交換を行いました。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午前9時から、「 #全国知事会議 」が開会し、国への各種提言等について議論が始まりました。 午前中、私から、まず、「地方創生・日本創造に向けた人づくりを担う高校や大学等の機能強化・振興」について発言しました。

①午前9時から、「 #全国知事会議 」が開会し、国への各種提言等について議論が始まりました。

午前中、私から、まず、「地方創生・日本創造に向けた人づくりを担う高校や大学等の機能強化・振興」について発言しました。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①次に、「国土強靱化の推進、交通ネットワークの整備・維持及び持続可能な観光立国の実現に向けた提言」について、 #リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 の要請活動の取組を説明し、国家的プロジェクトである #リニア中央新幹線 の早期整備に向け、ご理解とご支援をお願い申し上げました。

①次に、「国土強靱化の推進、交通ネットワークの整備・維持及び持続可能な観光立国の実現に向けた提言」について、 #リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 の要請活動の取組を説明し、国家的プロジェクトである #リニア中央新幹線 の早期整備に向け、ご理解とご支援をお願い申し上げました。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①次に、「 #外国人の受入と多文化共生社会実現に向けた提言 」に関連して、育成就労制度と特定技能制度の受入れ分野の追加について発言しました。 2027年4月、 #技能実習制度 が、国内の人手不足分野における人材の育成・確保を目的とした #育成就労制度 へ移行されます。

大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

午前の会議終了後、知事会議に出席している全国の知事の皆様と。 2027年に神奈川県横浜市で開催される #国際園芸博覧会 ( #GREEN×EXPO_2027 )の応援の輪を広げる参加型プロジェクトの象徴アイテム「 #BloomingRING 」を腕に着用した写真も撮りました。 青森市のホテル青森にて。

午前の会議終了後、知事会議に出席している全国の知事の皆様と。

2027年に神奈川県横浜市で開催される #国際園芸博覧会 ( #GREEN×EXPO_2027 )の応援の輪を広げる参加型プロジェクトの象徴アイテム「 #BloomingRING 」を腕に着用した写真も撮りました。

青森市のホテル青森にて。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①休憩時間中に会場内の各種PRコーナーを訪れました。 私が手にしているのは、会場内の土産物店で購入した青森県の特産品「 #アオモリシードル 」です。 青森県産のりんごの #ふじ と #ジョナゴールド だけを使用して醸造されています。 愛知に帰ってから美味しくいただきます。 ホテル青森にて。

①休憩時間中に会場内の各種PRコーナーを訪れました。

私が手にしているのは、会場内の土産物店で購入した青森県の特産品「 #アオモリシードル 」です。
青森県産のりんごの #ふじ と #ジョナゴールド だけを使用して醸造されています。

愛知に帰ってから美味しくいただきます。
ホテル青森にて。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

宮下青森県知事、吉村大阪府知事と。 宮下知事におかれては、この度の全国知事会議の開催、誠にありがとうございます。 吉村知事とは、6月に「大阪府と愛知県との連携・協力に関する協定」を締結したところです。 今後とも、皆様と連携しながら地域課題の解決に取り組んで参ります。

宮下青森県知事、吉村大阪府知事と。

宮下知事におかれては、この度の全国知事会議の開催、誠にありがとうございます。

吉村知事とは、6月に「大阪府と愛知県との連携・協力に関する協定」を締結したところです。

今後とも、皆様と連携しながら地域課題の解決に取り組んで参ります。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午後の知事会議は、オンライン形式により村上 #総務大臣 との意見交換が行われた後、午後3時15分から、全国の知事が4つのテーマに分かれて参加するセッションが開かれました。 私は静岡県の鈴木知事が座長を務める「多文化共生」をテーマとするセッションに参加しました。

①午後の知事会議は、オンライン形式により村上 #総務大臣 との意見交換が行われた後、午後3時15分から、全国の知事が4つのテーマに分かれて参加するセッションが開かれました。

私は静岡県の鈴木知事が座長を務める「多文化共生」をテーマとするセッションに参加しました。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

こちらは、 #青森りんご植栽150周年 を記念した「 #透ける津軽塗 」のコーナーです。 通過性をもつ漆を研ぎ出し、変わり塗の技法を用いることで、光を透過する独自の漆表現です。 光源を近づけると透漆部分が光を透過し、 #津軽塗 の奥行きや立体感をより視覚的に楽しむことができます。

こちらは、 #青森りんご植栽150周年 を記念した「 #透ける津軽塗 」のコーナーです。
通過性をもつ漆を研ぎ出し、変わり塗の技法を用いることで、光を透過する独自の漆表現です。

光源を近づけると透漆部分が光を透過し、 #津軽塗 の奥行きや立体感をより視覚的に楽しむことができます。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①今日は #全国知事 会議の最終日です。 午前9時から、昨日に引き続き国への各種提言等の議論が行われました。 私から、まず、「 #LX ( #ローカル・トランスフォーメーション )で切り拓く持続可能な経済の実現に向けた提言」について発言しました。

①今日は #全国知事 会議の最終日です。
午前9時から、昨日に引き続き国への各種提言等の議論が行われました。

私から、まず、「 #LX ( #ローカル・トランスフォーメーション )で切り拓く持続可能な経済の実現に向けた提言」について発言しました。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①次に、来年9月から10月にかけて、愛知・名古屋を中心に開催する #アジア・アジアパラ競技大会 についてPRしました。 大会マスコットの #ホノホン と #ウズミン も登場です! 両大会は、水泳や自転車競技、馬術、サッカー、ホッケーといった一部の競技で他の都府県にも協力を頂き、広域で開催します。

①次に、来年9月から10月にかけて、愛知・名古屋を中心に開催する #アジア・アジアパラ競技大会 についてPRしました。

大会マスコットの #ホノホン と #ウズミン も登場です!
両大会は、水泳や自転車競技、馬術、サッカー、ホッケーといった一部の競技で他の都府県にも協力を頂き、広域で開催します。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①議題終了後の報告事項にて、私から「 #少子化の観点から結婚や子どもの法的保護等を巡る現状と課題について考える研究会 」の中間報告及び今後の活動方針について報告しました。 私が座長を務めるこの研究会は、昨年8月の設置以来、全国30の都道府県にご参加いただき、これまで3回開催して参りました

大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①会議終盤のフリートークの意見交換場面で #技能五輪 の話題となりましたので、私からも発言しました。 愛知では #技能五輪全国大会 を2023年〜2027年までの5年連続で開催を予定しています。また、2028年には #技能五輪国際大会 も愛知で開催されますので、本格的に開催準備を進めているところです。

ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) 's Twitter Profile Photo

ジブリパークの隣にできた不思議の町。そこにそびえたつのはあの湯屋です。 「鈴木敏夫とジブリ展」も一緒にお楽しみください。

ジブリパークの隣にできた不思議の町。そこにそびえたつのはあの湯屋です。 「鈴木敏夫とジブリ展」も一緒にお楽しみください。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午後6時、衣浦グランドホテルにて、港湾がある全国146市で構成する「 #港湾都市協議会 」の交流会に出席し、ご挨拶申し上げました。 協議会の皆様には、日頃から、地域振興や経済基盤の強化にご尽力頂き、感謝申し上げます。

①午後6時、衣浦グランドホテルにて、港湾がある全国146市で構成する「 #港湾都市協議会 」の交流会に出席し、ご挨拶申し上げました。

協議会の皆様には、日頃から、地域振興や経済基盤の強化にご尽力頂き、感謝申し上げます。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午前9時、 #男子ハンドボール 「2024-25 #リーグH 」で優勝した、 #豊田合成ブルーファルコン名古屋 の皆さんが結果報告におみえになりました。 今回も愛知ダービーとなったプレーオフ決勝の熱戦を逆転で制し、リーグH初代王者に輝くとともに、前身のリーグから5連覇を達成! おめでとうございます!

大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午前10時、 #韓国 ・ #京畿道 派遣訪問団に参加する県内高校生の皆さんが、明後日27日からの訪問に先立って挨拶に来てくれました。 愛知県と京畿道は、2015年に締結した「友好交流及び相互協力に関する覚書」に基づき、高校生の相互派遣を行っており、京畿道への派遣は今回で2回目となります。

大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午前10時45分、東京都の #宮坂副知事 が挨拶におみえになりました。 宮坂副知事は、2018年に #ヤフー (株)の代表取締役を退任された後、2019年から副知事として都政のデジタル化を牽引されており、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「 #SusHiTechTokyo 」の実行委員長も務められています。

①午前10時45分、東京都の #宮坂副知事 が挨拶におみえになりました。
宮坂副知事は、2018年に #ヤフー (株)の代表取締役を退任された後、2019年から副知事として都政のデジタル化を牽引されており、アジア最大級のスタートアップカンファレンス「 #SusHiTechTokyo 」の実行委員長も務められています。
大村ひであき【活動報告】 (@ohmura_jimusho_) 's Twitter Profile Photo

①午後3時から、豊根村のとよね文化広場村民ホールで開催された「 #山村問題懇談会 」に出席し、三河山間6市町村長の皆様、愛知県議会の川嶋議長と南部副議長、山田副会長始め自由民主党愛知県議員団山村離島振興議員連盟の皆様と、「新たな山村振興ビジョンについて」をテーマに意見交換を行いました

①午後3時から、豊根村のとよね文化広場村民ホールで開催された「 #山村問題懇談会 」に出席し、三河山間6市町村長の皆様、愛知県議会の川嶋議長と南部副議長、山田副会長始め自由民主党愛知県議員団山村離島振興議員連盟の皆様と、「新たな山村振興ビジョンについて」をテーマに意見交換を行いました