長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University (@recna2012) 's Twitter Profile
長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University

@recna2012

長崎大学RECNA(Research Center for Nuclear Weapons Abolition, Nagasaki University, Japan)
被ばく地に存在し、被ばくを実体験したアカデミアの共同教育研究施設。 学問的調査・分析を通して核兵器廃絶に向けた情報や提言を世界に発信。

ID: 720566256865120256

linkhttp://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/ calendar_today14-04-2016 10:55:57

1,1K Tweet

1,1K Followers

40 Following

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 被爆80年広島大学・長崎大学共同特別企画🕊️ 「グビロが丘の祈り、フェニックスの誓い」 \ 長崎大学原爆後障害医療研究所は、広島大学原爆放射線医科学研究所と共に原爆被爆者に対する救護や調査に関する資料の永続的な保存を目指して活動しています🌿 #長崎大学 genken.nagasaki-u.ac.jp/abcenter/ab80t…

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 戦後・被爆80周年企画✏️ 講演「長崎、長崎の曼荼羅よ」 \ 【7月25日(金)16:30~18:10】 釜山在住の在韓被ばく詩人・金 光子さんが講演を行います。詩集「詩軸日記 ―長崎、長崎の曼荼羅よ!浦上慰霊曲」も出版予定です🌿 #長崎大学 nagasaki-u.ac.jp/ja/event/event…

長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University (@recna2012) 's Twitter Profile Photo

/ ナガサキ・ユース代表団 第14期生募集🕊 📢説明会は今週開催です! 7/10(木)・11(金)・12(土)📅 \ 参加申込はこちら 🔗forms.office.com/r/ESvnMuYjPm

長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University (@recna2012) 's Twitter Profile Photo

\ 7/14(月)@出島メッセ長崎 / RECNA客員教授の朝長万左男先生が基調講演を行います。また、RECNA兼務教員の西田先生、RECNA客員教授の山田先生がパネル発表を行います📝

長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University (@recna2012) 's Twitter Profile Photo

/ 対話プロジェクト🕊 \ ■コラム「すべて、必要な遠回りだった」:恩師の言葉から考える対話 recna-taiwa.com/888 筆者は核問題に13年向き合ってきた中で ”人生で2度「やめたい」と思った” その時に贈られた恩師の『言葉』から、対話の価値をあらためて見つめ直します。

長崎大学附属図書館 (@nagasakiunilib) 's Twitter Profile Photo

被爆80年祈念展示 ~あの日の長崎~ 広島・長崎に原爆が投下されたあの夏から80年が経つ今年。 当時を知る人達が年々減り続ける今、改めて原爆について、戦争について考えてみませんか。 あの日の長崎を振り返るキッカケになるような本を集めました。 ちょっとでもいいです、触れてみてください。

被爆80年祈念展示 ~あの日の長崎~

広島・長崎に原爆が投下されたあの夏から80年が経つ今年。
当時を知る人達が年々減り続ける今、改めて原爆について、戦争について考えてみませんか。
あの日の長崎を振り返るキッカケになるような本を集めました。

ちょっとでもいいです、触れてみてください。
長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 「継承と行動」プロジェクト🕊️ \ 長崎大学は戦後・被爆80年となる2025年を、人々が平和に共存する世界の実現のための「継承と行動」の年と位置付けています🌿 #長崎大学 👇詳細はこちら👇 nagasaki-u.ac.jp/ja/hibaku80/

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 長崎大学×広島大学 ピースマッチ2025⚽️🏀 \ 【8月20日(水)】 大学サッカー、バスケットの熱戦のみならず、平和とスポーツをテーマにした多彩なプログラムを実施します!✨ スポーツと文化を通じて平和の尊さを次世代へと伝えます🕊️ #長崎大学 👇詳細はこちら👇 circle-nagasaki-u.com/2025/07/24/%E3…

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 被爆80年広島大学・長崎大学共同特別企画🕊️ 「グビロが丘の祈り、フェニックスの誓い」 \ 【7/15(火)~8/9 (土)】 医学部 基礎研究棟1階ロビーにて 広島大学原爆放射線医科学研究所と本学原爆後障害医療研究所が、原爆被災から80年を記念し開催しています。 #長崎大学 genken.nagasaki-u.ac.jp/abcenter/ab80t…

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 核兵器廃絶市民講座 第3回 「美術作品から読み解く戦争と平和」🕊️ \ 【8月23日(土)】 長崎県美術館で開催中の「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」展の紹介とともに、美術作品に表された戦争と平和などについて講演と対話を行います。 #長崎大学 pcu-nc.jp/citizen-semina…

長崎大学 Nagasaki University (@nu_kouhou) 's Twitter Profile Photo

/ 長崎大学の学生が国連大学で平和を語る🕊️ \ 戦争の記憶と向き合ってきた沖縄・広島・長崎。そこに暮らし、学ぶ若者たちが集い、それぞれの視点で「平和の今と未来」を語り合うこの試みは、まさに次世代の対話による平和創造の一歩です🤝 #長崎大学 nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news47…

長崎大学核兵器廃絶研究センター/RECNA, Nagasaki University (@recna2012) 's Twitter Profile Photo

(イベントのご案内)~Echoing The Voice of Nagasaki~ Nagasaki Echoes Project 報告会とお話会 in 長崎(8/7) 日時:2025/8/7(木)13:00〜15:00 場所:長崎大学 文教キャンパス 環境科学部本館1階 A12教室 詳細・参加申込はこちら: docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

(イベントのご案内)~Echoing The Voice of Nagasaki~ Nagasaki Echoes Project 報告会とお話会 in 長崎(8/7)

日時:2025/8/7(木)13:00〜15:00
場所:長崎大学 文教キャンパス 環境科学部本館1階 A12教室

詳細・参加申込はこちら:
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…