Toshifumi Satoh (@satoh910) 's Twitter Profile
Toshifumi Satoh

@satoh910

ID: 1094811812

calendar_today16-01-2013 10:36:18

13 Tweet

106 Followers

221 Following

Toshifumi Satoh (@satoh910) 's Twitter Profile Photo

Densely Arrayed Cage-Shaped Polymer Topologies Synthesized via Cyclopolymerization of Star-Shaped Macromonomers pubs.acs.org/doi/10.1021/ac…

Toshifumi Satoh (@satoh910) 's Twitter Profile Photo

The research results of Dr. Tianle Gao et al in my lab have been published in JACS! Toward Fully Controllable Monomers Sequence: Binary Organocatalyzed Polymerization from Epoxide/Aziridine/Cyclic Anhydride Monomer Mixture. pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…

Toshifumi Satoh (@satoh910) 's Twitter Profile Photo

先日アクセプトされた論文がJACSのSupplementary Cover Art に選ばれました pubs.acs.org/toc/jacsat/146…… pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…

先日アクセプトされた論文がJACSのSupplementary Cover Art に選ばれました pubs.acs.org/toc/jacsat/146……
pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…
J. Am. Chem. Soc. (@j_a_c_s) 's Twitter Profile Photo

Featured on the cover: a Lewis acid–Brønsted base binary organocatalysis system was designed to precisely control monomer sequences in synthesized copolymers. Read it here 🔗 go.acs.org/aS2

Featured on the cover: a Lewis acid–Brønsted base binary organocatalysis system was designed to precisely control monomer sequences in synthesized copolymers. 
Read it here 🔗 go.acs.org/aS2
佐藤敏文研(高分子化学研究室@北大) (@polychem_hu_j) 's Twitter Profile Photo

鈴木(D3)の研究成果がPolymersに掲載されました。本研究室がこれまで開発してきた「セルフスイッチ重合」を駆使し、ポリエステル系ホットメルト接着剤を開発しました。 (続く)

佐藤敏文研(高分子化学研究室@北大) (@polychem_hu_j) 's Twitter Profile Photo

モノマーの組み合わせや開始剤を変更することで多様な構造を有するポリエステルを合成し、ポリマー構造と接着性能の相関を調査しました。 今後、セルフスイッチ重合による環境に配慮した高機能性材料開発の更なる発展が期待されます。 doi.org/10.3390/polym1…

Toshifumi Satoh (@satoh910) 's Twitter Profile Photo

Polyester Adhesives via One-Pot, One-Step Copolymerization of Cyclic Anhydride, Epoxide, and Lactide mdpi.com/2978892 #mdpipolymers Polymers MDPIより

Cheng-Liang Liu (@clliu0721) 's Twitter Profile Photo

Seminar talk by Prof. Fujigaya from Kyushu University in the morning and dinner with Prof. Satoh and Prof. Borsali and President Chen!

Seminar talk by Prof. Fujigaya from Kyushu University in the morning and dinner with Prof. Satoh and Prof. Borsali and President Chen!
【公式】北海道大学工学部広報室 (@hu_eng) 's Twitter Profile Photo

[工学研究院 佐藤敏文 教授と永田晴紀 教授が令和6年度 北海道大学教育研究総長表彰を受賞] 表彰式は2月6日、北海道大学事務局大会議室で執り行われ、寳金清博 総長より表彰状(楯)と副賞が受賞者達に手渡されました。 eng.hokudai.ac.jp/news/?file=138… #北海道大学教育研究総長表彰 #教育研究総長表彰

[工学研究院 佐藤敏文 教授と永田晴紀 教授が令和6年度 北海道大学教育研究総長表彰を受賞]

表彰式は2月6日、北海道大学事務局大会議室で執り行われ、寳金清博 総長より表彰状(楯)と副賞が受賞者達に手渡されました。

eng.hokudai.ac.jp/news/?file=138…

#北海道大学教育研究総長表彰 #教育研究総長表彰
佐藤敏文研(高分子化学研究室@北大) (@polychem_hu_j) 's Twitter Profile Photo

3月3日から1週間、佐藤先生、磯野先生、学生5人が台湾に行き、国立台湾大学ラーニングサテライトおよび台湾ので開催されたジョイントシンポに参加しました! 台湾の先生、学生の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!

3月3日から1週間、佐藤先生、磯野先生、学生5人が台湾に行き、国立台湾大学ラーニングサテライトおよび台湾ので開催されたジョイントシンポに参加しました!
台湾の先生、学生の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!
佐藤敏文研(高分子化学研究室@北大) (@polychem_hu_j) 's Twitter Profile Photo

こちらの集合写真に写っている看板は、当研究室の卒業生が制作してくださいました! 木材の選定・デザインから、仕上げに至るまで、細部までこだり抜かれた逸品です✨ 制作の様子はブログで紹介されています👇 note.com/moe_morinokono… 今後も大切に使わせていただきます。ありがとうございました!

こちらの集合写真に写っている看板は、当研究室の卒業生が制作してくださいました!

木材の選定・デザインから、仕上げに至るまで、細部までこだり抜かれた逸品です✨

制作の様子はブログで紹介されています👇
note.com/moe_morinokono…

今後も大切に使わせていただきます。ありがとうございました!
公益社団法人 高分子学会 (@spsjpr) 's Twitter Profile Photo

2024年度高分子研究奨励賞 LI Feng 氏が2024年度高分子研究奨励賞をご受賞されました。 ※下記サイト賞名の右にある+ボタンをclickしてご覧いただけます spsj.or.jp/activity/activ…

2024年度高分子研究奨励賞
LI Feng 氏が2024年度高分子研究奨励賞をご受賞されました。
※下記サイト賞名の右にある+ボタンをclickしてご覧いただけます
spsj.or.jp/activity/activ…