NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile
NII S. Koyama's Lab

@skoyamalab

Audio Processing Research Group at the National Institute of Informatics, Japan @jouhouken, led by @sh01

ID: 1654500940844597249

linkhttps://www.ap.nii.ac.jp/ calendar_today05-05-2023 15:03:28

43 Tweet

85 Followers

80 Following

NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

Our paper "Sound Field Estimation Based on Physics-Constrained Kernel Interpolation Adapted to Environment" has been accepted by IEEE/ACM Trans. ASLP 💫 Congrats Juliano 🎊 Preprint is available here: doi.org/10.36227/techr…

NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

New paper "Physics-constrained adaptive kernel interpolation for region-to-region acoustic transfer function: a Bayesian approach" is now available on EURASIP JASM 🎶 Congrats Juliano 🎉 doi.org/10.1186/s13636…

国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

🔥研究100連発 聴きたい音を届け、聴きたくない音を防ぐ音響処理技術 🗣小山 翔一 コンテンツ科学研究系 准教授 📋音の空間を自在に操る!小山准教授が新しい音響処理技術を解説。音の自由聴点やノイズキャンセリングなど、未来の音体験を先取りしませんか? 🔗youtu.be/C5mmF5BE2iU

🔥研究100連発
聴きたい音を届け、聴きたくない音を防ぐ音響処理技術
🗣小山 翔一 コンテンツ科学研究系 准教授
📋音の空間を自在に操る!小山准教授が新しい音響処理技術を解説。音の自由聴点やノイズキャンセリングなど、未来の音体験を先取りしませんか?
🔗youtu.be/C5mmF5BE2iU
国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

✨2024年度 国立情報学研究所 市民講座 「情報学最前線」  市民講座は本研究所の研究者が、それぞれの専門分野について、いまどういう研究が行われ、社会にどのように役立てようとしているのか、わかりやすくお話しする年6回のプログラムです。

✨2024年度 国立情報学研究所 市民講座
「情報学最前線」
 市民講座は本研究所の研究者が、それぞれの専門分野について、いまどういう研究が行われ、社会にどのように役立てようとしているのか、わかりやすくお話しする年6回のプログラムです。
国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

【総研大・情報学コース 大学院説明会】 国立情報学研究所は11月8日(金)に大学院説明会を開催します。 ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。 日時: 2024年11月8日(金)18:00- 場所: オンライン開催 申込: 下記サイトよりお申込みください nii.ac.jp/graduate/entra…

【総研大・情報学コース 大学院説明会】
国立情報学研究所は11月8日(金)に大学院説明会を開催します。
ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
日時: 2024年11月8日(金)18:00-
場所: オンライン開催
申込: 下記サイトよりお申込みください
nii.ac.jp/graduate/entra…
NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

Our overview article "Physics-Informed Machine Learning for Sound Field Estimation" has now been published in IEEE Signal Processing Magazine 🎉 Joint work with Juliano, Tomohiko Nakamura, Natsuki, Mirco Pezzoli ⚡️ doi.org/10.1109/MSP.20…

NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

A monograph, "Sound Field Estimation: Theories and Applications," has been published in Foundations and Trends® in Signal Processing, coauthored with Prof. Natsuki Ueno (dx.doi.org/10.1561/200000…) 🎉 Preprint is available here: arxiv.org/abs/2503.10016

国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

✨️NII研究100連発が、ニコニコ生放送で蘇る! 🎙国立情報学研究所|NII研究100連発2024 🗓️2025/4/3(木) 19:00 開始(10分前開場) live.nicovideo.jp/watch/lv347346… 普段は時間をかけて深く語られる研究を、研究者が7分半で駆け抜ける国立情報学研究所の「NII研究100連発」。

国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

✨動画公開中📼 2024年度 国立情報学研究所 市民講座 オンライン 第1回(高校生向け・オンラインのみ) 「3次元音空間を自在に操る 音の波動と聴覚特性を活かした新しい音の記録・再生・操作技術 小山 翔一 准教授」の動画を公開 nii.ac.jp/event/shimin/2… #情報最前線 #情報研

✨動画公開中📼
2024年度 国立情報学研究所 市民講座 オンライン 第1回(高校生向け・オンラインのみ)
「3次元音空間を自在に操る 音の波動と聴覚特性を活かした新しい音の記録・再生・操作技術 小山 翔一  准教授」の動画を公開
nii.ac.jp/event/shimin/2…
#情報最前線 #情報研
NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

We will give a talk titled "Past, Present, and Future of Spatial Audio and Room Acoustics" at the special session "50 years of Audio and Acoustic Signal Processing" within IEEE ICASSP 2025 🇮🇳 doi.org/10.1109/ICASSP…

NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

We will present our work at ICA2025 in New Orleans🎷 👨‍💻Yamano, et al. "Active noise cancellation in space containing scattering objects based on kernel interpolation" 📆Date&Time: May 19, 15:40-16:00 📍Location: BALCONY N

Shoichi Koyama (@sh01) 's Twitter Profile Photo

I will be presenting a talk based on our recent overview paper at IEEE Signal Processing Society Webinar with Mirco Mirco Pezzoli 👨‍💻 Physics-Informed Machine Learning in Sound Field Estimation: Fundamentals, State of the Art, and Challenges 📅 9:00 EST on 6 June 2025 🔗 signalprocessingsociety.org/blog/sps-sltca…

国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

📌総研大・情報学コース 大学院説明会 国立情報学研究所は6月20日(金)に大学院説明会を開催します。 ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。 📅2025年6月20日(金)18:00- 🏫学術総合センター 小会議場(オンライン中継あり) 🎟️参加費無料 下記サイトよりお申込みください。

📌総研大・情報学コース 大学院説明会
国立情報学研究所は6月20日(金)に大学院説明会を開催します。
ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。
📅2025年6月20日(金)18:00-
🏫学術総合センター 小会議場(オンライン中継あり)
🎟️参加費無料
下記サイトよりお申込みください。
国立情報学研究所(NII) (@jouhouken) 's Twitter Profile Photo

「広い領域を静かにする技術」 💁‍♂️小山研究室 🪧デモ・ポスターセッションD05 event.nii.ac.jp/event/12898/mo… ※一般向け(高校生以上),研究者向け,企業向け 📌国立情報学研究所 オープンハウス2025 📅6月20日11:00-20:00 🏫一橋講堂(学術総合センター) #情報研

「広い領域を静かにする技術」
💁‍♂️小山研究室
🪧デモ・ポスターセッションD05
event.nii.ac.jp/event/12898/mo…
※一般向け(高校生以上),研究者向け,企業向け
📌国立情報学研究所 オープンハウス2025
📅6月20日11:00-20:00
🏫一橋講堂(学術総合センター)
#情報研
IEEE Signal Processing Society (@ieeesps) 's Twitter Profile Photo

It's SPS Webinar Wednesday! Join us this Friday, 6 June at 9am ET for a forward thinking discussion on the basics and recent trends in PIML-based sound field estimation techniques. 🔗Register at hubs.la/Q03qFMfN0.

It's SPS Webinar Wednesday!

Join us this Friday, 6 June at 9am ET for a forward thinking discussion on the basics and recent trends in PIML-based sound field estimation techniques.

 🔗Register at hubs.la/Q03qFMfN0.
Shoichi Koyama (@sh01) 's Twitter Profile Photo

Please join our tutorial on Physics-Informed Machine Learning for Audio Processing EUSIPCO2025 presented with Mirco Pezzoli and Dr. Diego Di Carlo⚡️ eusipco2025.org/tutorials/#tut…

NII S. Koyama's Lab (@skoyamalab) 's Twitter Profile Photo

We will present our work at Forum Acusticum 2025 held in Málaga, Spain 🇪🇸 Paper 📝: Koyama and Ishizuka "Learning Magnitude Distribution of Sound Fields via Conditioned Autoencoder" Date&Time 📆: 16:00-16:20, 25 June (A16.03/A09.06-T1) Preprint 🔗: arxiv.org/abs/2506.16729

Shoichi Koyama (@sh01) 's Twitter Profile Photo

3 papers have been accepted to WASPAA 2025 ⛰️ Congrats to all the colleagues 🎉 👂 HRTF individualization from anthropometric features 🔊 Source and sensor placement for sound field control 🎙️ Deep prior NN for sound field reconstruction