SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile
SUMIZOON

@sumizoon

趣味が高じすぎた単なる映像・機材好きマン
な外資メーカーエンジニア
Youtube:youtube.com/user/sumizoon
一眼動画部主宰:goo.gl/jouHKN
Blog(とあるビデオグラファーの備忘録):bit.ly/2SsY3hV

ID: 425377770

linkhttps://www.youtube.com/user/sumizoon calendar_today30-11-2011 22:51:55

15,15K Tweet

5,5K Followers

972 Following

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

66万円するあのカメラが話題ですがレンズは別売りとはいえ 同じ画素数のSIGMA fp Lが新品で23万円超絶激安に感じてポチってしまいたくなる。。。だいぶ金銭感覚がおかしい そいやMNGは明日到着予定 amzn.to/4kDW9VP

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

海原雄山の言いそうな言葉だなと思ったら海原雄山だったw 記憶違いじゃなければ、ピクルスを最後に渡すくだりが泣ける回でしたなぁ

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

とまあ、S1RIIになったわけですが、 一方で先日S1IIをテストする機会があったのでCineDの言っていることを検証してみました。 ダイナミックレンジブーストが炸裂するとこれだけシャドーがリカバリできるということがわかります

とまあ、S1RIIになったわけですが、
一方で先日S1IIをテストする機会があったのでCineDの言っていることを検証してみました。
ダイナミックレンジブーストが炸裂するとこれだけシャドーがリカバリできるということがわかります
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

ブログ更新しました LUMIX S1IIがARRIと肩を並べた?CineDが驚愕したダイナミックレンジ - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ sumizoon.hatenablog.com/entry/2025/07/…

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

初めてAmazonで備蓄米を売ってるの見かけた。 ブランド米は相変わらず高いので どんなもんか一回買ってみよかな...と でも令和3年の表示はギョッとする amzn.to/4eTwTJE

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

三連休ですが訳あって引きこもりなので、ブログを更新しました。ツッコミどころは多分にあると思いますが... 30p撮影したデータを24pに乗せるとカクツク理由 - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ sumizoon.hatenablog.com/entry/2025/07/…

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

すみずんと謎の黄色いふさふさ 108 最近のフォロワーさんは何のことか分からないとは思いますが、画伯の漫画の元祖シリーズ「すみふさ」 ちなみにYoutube登録者を増やしたいというモチベはほぼ無いです😅 #すみふさ

すみずんと謎の黄色いふさふさ 108
最近のフォロワーさんは何のことか分からないとは思いますが、画伯の漫画の元祖シリーズ「すみふさ」

ちなみにYoutube登録者を増やしたいというモチベはほぼ無いです😅
#すみふさ
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

こいつのおかげでスチル撮るのが楽しいかもしれん 気づいたら無駄にシャッター切ってたす

こいつのおかげでスチル撮るのが楽しいかもしれん
気づいたら無駄にシャッター切ってたす
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

CineDのダイナミックレンジランキングが更新されていたのでブログ記事用にまとめ中 LUMIX S1IIがSNR=1(信号雑音比率1:1からのSTOP数)でミラーレスカメラのトップ(VENICE 2 8Kに次ぐ12位)はDRBの強みか🧐 僅差でEOS R5 MarkII 意外なところではX-M5が上位

CineDのダイナミックレンジランキングが更新されていたのでブログ記事用にまとめ中

LUMIX S1IIがSNR=1(信号雑音比率1:1からのSTOP数)でミラーレスカメラのトップ(VENICE 2 8Kに次ぐ12位)はDRBの強みか🧐

僅差でEOS R5 MarkII
意外なところではX-M5が上位
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

S5IIXが手放せない理由の一つがPCへのWiFi転送機能 最新LUMIXはセキュリティ観点から、PCへのWiFi直接転送が不可に仕様変更されているのが残念 最新FW3.3はPC自動転送ができなくなると推測。なのでアプデしてない...誰かアプデして使えてますかね? sumizoon.hatenablog.com/entry/2020/04/…

S5IIXが手放せない理由の一つがPCへのWiFi転送機能

最新LUMIXはセキュリティ観点から、PCへのWiFi直接転送が不可に仕様変更されているのが残念

最新FW3.3はPC自動転送ができなくなると推測。なのでアプデしてない...誰かアプデして使えてますかね?

sumizoon.hatenablog.com/entry/2020/04/…
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

自宅で写真を撮る時に無いと困る機能NO.1がコレ なにせLightroomに直接流し込めるので無線で擬似テザー撮影ができた(カメラ側からの操作が必須)。 最新ミラーレスでは、欧州の規制だったかで同機能は実装してはいけないとか言う話を聞いたが真偽不明 sumizoon.hatenablog.com/entry/2020/04/…

SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

外部SSD、カプラーという事も関係してるかもですがLUMIX S1RIIは そこそこの風を背面に当てれば室温28度で8K30pでも1.5時間は記録出来そうなので一安心 表面温度も平衡状態ぽいので工夫次第では無制限いけるのかも 例の常温の保冷剤で比熱を稼ぐ方法も後日試してみます。見た目はアレですが

外部SSD、カプラーという事も関係してるかもですがLUMIX S1RIIは
そこそこの風を背面に当てれば室温28度で8K30pでも1.5時間は記録出来そうなので一安心
表面温度も平衡状態ぽいので工夫次第では無制限いけるのかも

例の常温の保冷剤で比熱を稼ぐ方法も後日試してみます。見た目はアレですが
SUMIZOON (@sumizoon) 's Twitter Profile Photo

もう10数年使い続けているユーティリティについて今更書いてみました。 macOSのマウスとトラックパッドのスクロール方向を逆にする必須ユーティリティScroll Reverser - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ sumizoon.hatenablog.com/entry/2025/07/…