Yosuke SUNAHARA (@sunaharay) 's Twitter Profile
Yosuke SUNAHARA

@sunaharay

神戸大学法学研究科教授(行政学)
Kobe University Professor of Public Administration
専門は政治学、行政学、地方自治。近著に『領域を超えない民主主義-地方政治における競争と民意』(東京大学出版会)。

ID: 54053392

linkhttp://researchmap.jp/sunaharay/ calendar_today06-07-2009 00:24:25

36,36K Tweet

8,8K Followers

640 Following

ポポポポ~ン (@popopopaun) 's Twitter Profile Photo

今月4回海外の研究者のトークがあり、本日で完了。いずれも素晴らしい研究と交流の機会になった。うちIPSA帰りが2件で、アジアで学会があった機会を有効に使えた。スピーカーと参加くださった方、ありがとうございました

Kazuto Suzuki (@ks_1013) 's Twitter Profile Photo

文部科学次官を経験した人物が、教育の失敗と堂々と言い切るあたりに、この国の行政の限界がある。

Masahiro Zenkyo (@mzenkyo) 's Twitter Profile Photo

Our study (with Inoue-san, Hata-san, Sakamoto-san) on the sensitivity bias in the attitudes towards the lowering of the voting age to 18 among Japanese young voters is now accepted at JEPOP!

Yosuke SUNAHARA (@sunaharay) 's Twitter Profile Photo

ご紹介いただきありがとうございます。東大朝日調査のデータを使わせていただいたことも感謝です。/ 戦後80年か、投票の指針か 論壇各誌の「8月号」で問われたものは:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7Z…

ジロウ (@jiro6663) 's Twitter Profile Photo

めっちゃ面白い。日本在住歴の長い英語話者が、必死で日本に順応しようとする自分と違って観光客としてやってくる同胞たちを見て感じてしまう不安の話 日本在住の英語話者コミュニティー独特の症状「マイジャパン症候群」をご存じですか?(グレゴリー ケズナジャット) gendai.media/articles/-/155…

庄司昌彦 / Masahiko SHOJI (@mshouji) 's Twitter Profile Photo

個別の案件をジャーナリスティックに取り上げて問題化することを目的とはしていませんでしたのでどこの自治体で1万円入札があったかは公表していませんが、当時の調査結果等はここで公開しています。 glocom.ac.jp/project/procur…

Steve Pickering (@sdpick) 's Twitter Profile Photo

Seaweed is good for your health, and great for the environment. But westerners hardly eat it. My fantastic students find out why in their new publication in Food Quality and Preference! doi.org/10.1016/j.food…

Seaweed is good for your health, and great for the environment. But westerners hardly eat it. My fantastic students find out why in their new publication in Food Quality and Preference! doi.org/10.1016/j.food…
Yosuke SUNAHARA (@sunaharay) 's Twitter Profile Photo

フロントライン面白くて涙腺が緩くなったおじさんには大変でした。阿南先生ファクターはあると思うけど…

青木克也R (@danketsuken) 's Twitter Profile Photo

最高裁判決を受けた専門委員会のメンバー(左)。 基本的に生活保護基準部会本体(右)と重なっていますが、訴訟で国側で意見書を書いた宇南山氏・栃本氏らが外れ、東大の太田先生や神大の興津先生らが入られています。 そのぶん、社会学者・経済学者が減って、法学者の比率が大きくなっています。

最高裁判決を受けた専門委員会のメンバー(左)。
基本的に生活保護基準部会本体(右)と重なっていますが、訴訟で国側で意見書を書いた宇南山氏・栃本氏らが外れ、東大の太田先生や神大の興津先生らが入られています。
そのぶん、社会学者・経済学者が減って、法学者の比率が大きくなっています。
John Burn-Murdoch (@jburnmurdoch) 's Twitter Profile Photo

NEW: Is the internet changing our personalities for the worse? Conscientiousness and extroversion are down, neuroticism up, with young adults leading the charge. This is a really consequential shift, and there’s a lot going on here, so let’s get into the weeds 🧵

NEW: Is the internet changing our personalities for the worse?

Conscientiousness and extroversion are down, neuroticism up, with young adults leading the charge.

This is a really consequential shift, and there’s a lot going on here, so let’s get into the weeds 🧵
Yosuke SUNAHARA (@sunaharay) 's Twitter Profile Photo

すごく良い対談 /「就職氷河期世代」 問題の本質とは何か?【近藤絢子】【筒井淳也】 | 公 研 koken-publication.com/archives/3804

西田尚史 / Naofumi Nishida (@nqgkxeuosj19235) 's Twitter Profile Photo

【ReHacQ政治資金#4まとめ】2025参院選の参政党躍進を受け、同党の政治資金収支報告書を整理しレポートとしてまとめました。収支だけでは見えない点も多いことにご留意を。出演機会、ありがとうございます高橋弘樹, 西田亮介/Ryosuke Nishida (1/X)

【ReHacQ政治資金#4まとめ】2025参院選の参政党躍進を受け、同党の政治資金収支報告書を整理しレポートとしてまとめました。収支だけでは見えない点も多いことにご留意を。出演機会、ありがとうございます<a href="/takahashi_ntu/">高橋弘樹</a>, <a href="/Ryosuke_Nishida/">西田亮介/Ryosuke Nishida</a> (1/X)
Toni Rodon (@tonirodon) 's Twitter Profile Photo

After adding empirical controls for news about immigration and radical right parties, results show that mainstream parties that move closer on the immigration issue can stop the growth of their radical right competitors or even decrease their support journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

経済セミナー編集部 (@keisemi) 's Twitter Profile Photo

政治学・経済学者の豪華編集・執筆チームで、こんな書籍を準備中です! 浅古泰史・善教将大/編著 『数理とデータで読み解く日本政治』 (9月下旬発売予定) 政治から目が離せない今日この頃、 データと数理モデルで、政治と政策決定のメカニズムに迫る一冊 日本政治の深い理解のための必携書!

政治学・経済学者の豪華編集・執筆チームで、こんな書籍を準備中です!

浅古泰史・善教将大/編著
『数理とデータで読み解く日本政治』
(9月下旬発売予定)

政治から目が離せない今日この頃、
データと数理モデルで、政治と政策決定のメカニズムに迫る一冊

日本政治の深い理解のための必携書!
Tetsuro Kobayashi (@tkobyashi) 's Twitter Profile Photo

有料記事がプレゼントされました!8月16日 14:04まで全文お読みいただけます 権威主義の歴史が示す不穏な兆し 排外主義の波が寄せる日本の行方は:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST88… #トランプ再来