unos (@unos) 's Twitter Profile
unos

@unos

ものを作る会社やってます(コンセプト壁打ち、フィージビリティスタディ、PoC〜製品の実装(ウェブ物、アプリ物、電子回路、筐体)、量産支援)。ここでは白黒付ける議論に興味を持てないので、経験の共有が出来たら。

ID: 5564802

calendar_today27-04-2007 20:08:45

407,407K Tweet

3,3K Followers

2,2K Following

取乃リョーコ (@ryokotrino) 's Twitter Profile Photo

もしかするとですが。気温が10℃変わると100Hzの波長は6cm変わるので、シミュレーション時に25℃で計算してるとこの時期は気温が高く、低音をキャンセルするつもりが爆音レールガンを生み出してしまった可能性。

江添亮 (@ezoeryou) 's Twitter Profile Photo

可視化を「見える化」と称するのが本当に嫌いなので、今後そのようなふざけた言葉を用いた人間は、言語化を「言える化」、調理を「食える化」と言わなければならない呪いをかけておいた。

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@uponthethames) 's Twitter Profile Photo

ビジネス界のトップが言うセリフか 最後まで救出しようと努力するのが社員を中国に送りだした側の経営者の責任ではないのか

Bambulab Japan (@bambulabjapan) 's Twitter Profile Photo

「Bambu PLA タフ+」 公式ストアより販売開始 💪衝撃に強く、タフな用途に対応。 💪繰り返しの曲げにも耐える柔軟性で、RCモデルやツールなど実用パーツに最適。 💪全7色のカラー展開で、長期間の使用にも耐える高い耐久性を備えています。 🛒詳細はこちら: share.bambulab.com/4m9182p #新発売

「Bambu PLA タフ+」
公式ストアより販売開始

💪衝撃に強く、タフな用途に対応。
💪繰り返しの曲げにも耐える柔軟性で、RCモデルやツールなど実用パーツに最適。
💪全7色のカラー展開で、長期間の使用にも耐える高い耐久性を備えています。

🛒詳細はこちら:
share.bambulab.com/4m9182p

#新発売
増田薫 (@masudakaoru_) 's Twitter Profile Photo

なんで人材確保等支援助成金が外国人を雇ったら72万円もらえるガッポリ丸儲けシステムと思われてるのか知らんけど、職場に翻訳機器を導入したりマニュアルの多言語化にかかる経費の3分の2までに出る助成金の上限が72万円ってだけですよ

なんで人材確保等支援助成金が外国人を雇ったら72万円もらえるガッポリ丸儲けシステムと思われてるのか知らんけど、職場に翻訳機器を導入したりマニュアルの多言語化にかかる経費の3分の2までに出る助成金の上限が72万円ってだけですよ
板垣勝彦 (@itagaki_katsu) 's Twitter Profile Photo

恐喝一歩手前の文書だなこりゃ…受け取った人は速やかに法テラスに相談してください。いや、法テラスの弁護士もいろいろだから、アマさんが良いかな?集団訴訟にすれば元は取れるでしょう。いかがですか。アマゴルファーべんごし

感染症専門医 岡 (@hideakioka) 's Twitter Profile Photo

発熱する頻度が下がっています。 咽頭痛の頻度が高いです。 熱はないがかなり喉が痛い。 これが一番多いプレゼンテーションです。 何回ワクチンを打ったかではなく過去1年以内の追加接種がない そして 基礎疾患がある 65歳以上 が 重症化のリスクです。 このような方はパキロビッドを

佐々木俊尚 新著「フラット登山」4/23発売! (@sasakitoshinao) 's Twitter Profile Photo

極度に抽象化していくテクノロジーのこの先を見通すことの「想像力」についての解説。/デバイスが消滅していく未来を具体的にイメージするのは困難である〜〜未来世界を見通すための力について考える 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.868|佐々木俊尚 buff.ly/UmWGsIk

特務機関NERV (@un_nerv) 's Twitter Profile Photo

【津波情報 2025年7月30日】 津波注意報を発表しました。 [震源に関する情報] 8時25分頃、カムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM8.0と推定。

【津波情報 2025年7月30日】
津波注意報を発表しました。
[震源に関する情報]
8時25分頃、カムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM8.0と推定。
ずんいちろー@BRM503さくら600会津若松 (@junichiro627) 's Twitter Profile Photo

なぎさ橋珈琲 逗子店☕️ 優雅にモーニングと8割ほど食べた時に津波警報🚨発令。 かなりお客さんがかなりいたにも関わらず、お会計は良いので皆さん逃げてくださいと退店を促す。 オペレーションがしっかりした良店ですので、皆さん今後ご贔屓に! 元々人気店ですけど😂 #なぎさ橋珈琲逗子店 #津波警報

なぎさ橋珈琲 逗子店☕️
優雅にモーニングと8割ほど食べた時に津波警報🚨発令。
かなりお客さんがかなりいたにも関わらず、お会計は良いので皆さん逃げてくださいと退店を促す。
オペレーションがしっかりした良店ですので、皆さん今後ご贔屓に!
元々人気店ですけど😂
#なぎさ橋珈琲逗子店
#津波警報
古渡大|十てつ (@totetsu_iron) 's Twitter Profile Photo

懸念点の解像度を上げて、スタディの質を高めるためにざっくりした寸法でまずは1/1をつくってみる。初期段階で実物をつくるのはデジファブ系デザイナーや作家じゃない限り、少し難易度が高い。hands-on designの概念も職人系のデザイナーなら自己完結できる。

懸念点の解像度を上げて、スタディの質を高めるためにざっくりした寸法でまずは1/1をつくってみる。初期段階で実物をつくるのはデジファブ系デザイナーや作家じゃない限り、少し難易度が高い。hands-on designの概念も職人系のデザイナーなら自己完結できる。
谷口一平 A.k.a.hani-an (@taroupho) 's Twitter Profile Photo

きのう(だっけ?)はイギリスの話に触れたが、もう「自由主義諸国(笑)」は、どこもかしこも、みんなこうなんだよなあ。日本が「この陣営」にいる必要って、ほんとにある?

アバンギャルド河津 (@makotokawazu) 's Twitter Profile Photo

岡山県の久世でも40.2℃を観測しました。兵庫・京都・岡山県はいずれも観測史上はじめて40℃を突破しています。

岡山県の久世でも40.2℃を観測しました。兵庫・京都・岡山県はいずれも観測史上はじめて40℃を突破しています。