若山雄一郎|LayerX (@y_wakayama) 's Twitter Profile
若山雄一郎|LayerX

@y_wakayama

LayerX AI・LLM事業部 1人目CS|色々なサービスの利用者さまを支えています。効率化よりも、その瞬間に一喜一憂する側|熱いモノ:F1、レトロゲーム、子育て | 北海道江差(えさし)町出身 |

ID: 116771633

calendar_today23-02-2010 14:39:46

2,2K Tweet

578 Followers

1,1K Following

Ikumi Ito (@ito_ikumin) 's Twitter Profile Photo

初めてnoteを書きました! AI・LLM事業部ブログリレー16日目です! #日めくりLayerX いいフィードバックをもらうための5つの方法|伊藤 郁海 | LayerX Ikumi Ito note.com/cute_orca4741/…

若山雄一郎|LayerX (@y_wakayama) 's Twitter Profile Photo

“「この内容、社外にも共有したら役に立てていただけるのでは?」という声が上がり、行動指針である「徳」に照らして、ニュースレターとして無料一般公開することに。” 6年間のニュースレター継続を支える愛|畑島 崇宏|LayerX th_sat | LayerX | AI・LLM事業部 note.com/th_sat/n/n9b0d…

th_sat | LayerX | AI・LLM事業部 (@th_sat) 's Twitter Profile Photo

AI・LLM事業部ブログリレー17日目です! このほど通算300回を迎えた、LayerXのニュースレター「LayerX AI・LLM Newsletter」をめぐる舞台裏についてご紹介しています。 #日めくりLayerX note.com/th_sat/n/n9b0d…

Shu (@ngo275) 's Twitter Profile Photo

昨日のDevin Meetup Tokyoで話した内容をnoteにしました。AIツールは日々進化していますが、結局のところ、どれだけ適切なコンテキストを与えられるかで、その性能は大きく変わります。Devinの場合は、Ask DevinとかDevin Spacesをうまく活用するのが良さげです。 note.com/shu127/n/nf944…

iwashi / Yoshimasa Iwase (@iwashi86) 's Twitter Profile Photo

これも面白かった。 ・Herokuで、過去最長となる23時間にわたる大規模なシステム障害が発生した ・原因は、OSであるUbuntu 22.04の自動アップデート ・このアップデートでsystemdという重要なプロセスが再起動し、ネットワーク設定がクリアされてしまったため、サーバーが外部と通信できなくなった

若山雄一郎|LayerX (@y_wakayama) 's Twitter Profile Photo

自分の振る舞いを誇るのではなく、誇りを持って挑む。それだけでよい。見てくれている人、温かく、時に厳しい指摘をしてくれる人に感謝。 そんなことを感じた日。

小林 誉幸_LayerX (@yuki_koba8) 's Twitter Profile Photo

FDEについて、理解を深めていただくためにもPodcastでお話しております。 ご興味のある方はぜひ一度お聞きください

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

LayerXのAi WorkforceのForward Deployed Engineer (FDE) ポジションについて、Podcastを撮りました! 祖業のブロックチェーン、ネット投票、プライバシーテックと一緒に先端技術をエンプラ・行政に届けてきた、マネージャーの さいぺ さんとの対談です。 open.spotify.com/episode/2FEtbj…

LayerX Tech (@layerx_tech) 's Twitter Profile Photo

【あなたはどのセッションに"Bet"しますか?】 今週8/1(金)開催の #BetAIDay は、様々な職種の方にお楽しみいただけます。 ✅経営層には「AI時代の経営とBet AI Vision」 ✅技術者には「人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ」 ▼詳細・登録はこちら layerx.connpass.com/event/357958/

【あなたはどのセッションに"Bet"しますか?】

今週8/1(金)開催の #BetAIDay は、様々な職種の方にお楽しみいただけます。

✅経営層には「AI時代の経営とBet AI Vision」
✅技術者には「人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ」

▼詳細・登録はこちら
layerx.connpass.com/event/357958/
LayerX Tech (@layerx_tech) 's Twitter Profile Photo

LayerX AI・LLM事業部によるForward Deployed Engineer(FDE)のミートアップを8/7(木)に開催します! LLMグループ エンジニアの ・恩田(さいぺ) ・藤田(Kosei Fujita) ・伊藤(Ikumi Ito) から、FDEという職種の実際について紹介します💁 layerx.connpass.com/event/363854/ #LayerX_LLM

numashi | LayerX (@numashi_biz) 's Twitter Profile Photo

育休取ってから広報できてなかったけど、Bet AI Day今日じゃないかーーーーー layerx.co.jp/events/2025/be… 当日の会場めっちゃかっこいい感じに仕上がっているううう

LayerX (@layerxcom) 's Twitter Profile Photo

お知らせ📢 LayerXのテックリード須藤 欧祐が「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」Azure Data&AI部門を受賞しました! layerx.co.jp/news/20250801-…

若山雄一郎|LayerX (@y_wakayama) 's Twitter Profile Photo

入社依頼、一緒に働いているosuke(須藤 欧祐)さんが「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」Azure Data&AI部門を受賞!おめでとう! LayerXのテックリード須藤 欧祐が「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」Azure Data&AI部門を受賞 prtimes.jp/main/html/rd/p… PR TIMESより

秋葉 佑哉 | LayerX (@yuyaki0618) 's Twitter Profile Photo

リニューアルしたLayerXの採用サイトが凄いので見てください! 「あなたのためのパーソナライズされた採用ページ」が作成できます。 楽しくて自分もつい何回も試してしまってるw ぜひ遊んでみてください! jobs.layerx.co.jp

リニューアルしたLayerXの採用サイトが凄いので見てください!
「あなたのためのパーソナライズされた採用ページ」が作成できます。

楽しくて自分もつい何回も試してしまってるw
ぜひ遊んでみてください!
jobs.layerx.co.jp
LayerX Tech (@layerx_tech) 's Twitter Profile Photo

LayerX バクラク事業部 pon / Hiromu Nakamura | LayerX が、8/15開催の「perf.tokyo #1」に登壇することが決定しました。 講演タイトルは「LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善」です。 負荷試験やパフォーマンス改善に興味のある方、ぜひご参加ください! perftokyo.connpass.com/event/363143/

akyun (@akyun_snow) 's Twitter Profile Photo

バクラクのHRプロダクト、一緒に開発してくれるエンジニア大募集中です。noteについてるカジュアル面談用フォームからぜひ部長のかけるさんとお話してみてください:) 後発でも戦える理由とは?LayerXが挑む「HR領域」をエンジニアリングする面白さ|kichion kichion note.com/kichion/n/n473…

小林 誉幸_LayerX (@yuki_koba8) 's Twitter Profile Photo

8/30 FastGrowのイベントで、元ラクスルCOO福島広造さん(Kozo (福島 広造))、XTech Ventures手嶋さん(手嶋浩己)と登壇させてもらいます! LLM時代のBizdevについて、経験豊富なお二人と違う角度で面白い話ができるよう、現場で悩み模索しているエピソードトークを中心に話します。 conference.fastgrow.jp/#2508-s2

8/30 FastGrowのイベントで、元ラクスルCOO福島広造さん(<a href="/kozo_fk/">Kozo (福島 広造)</a>)、XTech Ventures手嶋さん(<a href="/tessy11/">手嶋浩己</a>)と登壇させてもらいます!
LLM時代のBizdevについて、経験豊富なお二人と違う角度で面白い話ができるよう、現場で悩み模索しているエピソードトークを中心に話します。
conference.fastgrow.jp/#2508-s2
手嶋浩己 (@tessy11) 's Twitter Profile Photo

8/30(土)に日比谷で行われるfastgrowの経営人材イベントで、ラクスルアドバイザーの福島さん Kozo (福島 広造) と、LayerXの最前線でAIネイティブなプロダクトを作り続けるコバユキ 小林 誉幸_LayerX と、「AIの進化で変わり続けるBizdev」について激論交わします。参加無料!申込むしかない!↓

8/30(土)に日比谷で行われるfastgrowの経営人材イベントで、ラクスルアドバイザーの福島さん <a href="/kozo_fk/">Kozo (福島 広造)</a> と、LayerXの最前線でAIネイティブなプロダクトを作り続けるコバユキ <a href="/yuki_koba8/">小林 誉幸_LayerX</a> と、「AIの進化で変わり続けるBizdev」について激論交わします。参加無料!申込むしかない!↓
福島 広造 (@kozo_fk) 's Twitter Profile Photo

さあ、AI時代のBizDevの話をしよう! ・役割は変わる?変わらない? ・価値は下がる?下がらない? 最前線でAI-BizDev組織を率いるLayerX 小林 誉幸_LayerX さんとAI投資を加速する 手嶋浩己 と語り尽くします♪

さあ、AI時代のBizDevの話をしよう!
・役割は変わる?変わらない?
・価値は下がる?下がらない?

最前線でAI-BizDev組織を率いるLayerX <a href="/yuki_koba8/">小林 誉幸_LayerX</a> さんとAI投資を加速する <a href="/tessy11/">手嶋浩己</a> と語り尽くします♪