岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile
岡田優介(Yusuke Okada)

@ysk_okada

プロバスケ選手。2025年6月引退予定。香川ファイブアローズ所属。2010年公認会計士試験合格。現役と平行で監査実務、小さな会社を2社経営。バスケをもっと広めたい。最近は3人制バスケ #3x3 事業に注力。教育事業/社会福祉事業に繋げたい @DIME3x3 @DIMEschool Founder/CEO

ID: 107061731

linkhttps://instagram.com/ysk_okada calendar_today21-01-2010 13:03:19

19,19K Tweet

64,64K Followers

3,3K Following

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

NBAファン層と国内バスケファン層って昔は綺麗に国交断絶されている感じで、たまにバチってるのもよく見かけたけど昨今NBA選手が普通に日本に来るもんだから緩やかな雪解けが始まっている感はある

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

と考えると相互交流って結構効果的で、NBAサマーリーグやNBLへの武者修行とか選手強化の観点も強いけど、アジア特別枠の拡充含め、ファン層のグローバル化を目指しているんでしょうね。選手辞めて暇なので今後は細切れにnoteでそんな記事も書いていこうと思います。需要あり?

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

こちら明後日です!会計塾の準備に追われて自分でも忘れていましたが...皆さんお忘れ無く!まだ間に合います。 先日わざわざ熊本まで結婚式へ参加した木田くん、誘ったけど断られたんでゲストはいません。僕そんな友達いないので一人で頑張ります。可哀想だと思った人はぜひご参加を。

withnews (@withnewsjp) 's Twitter Profile Photo

今シーズンで引退したプロバスケ選手の岡田優介さん 岡田優介(Yusuke Okada) 。 第一線で活躍しながら、公認会計士の資格をとったり起業したり、異色のキャリアが注目を集めてきました。 子どもが自閉症ということも発信している岡田さんに、今後力を入れたい事業について聞きました。 withnews.jp/article/f02507…

Takaaki Kida (@kidakororin6) 's Twitter Profile Photo

パイセン先日は熊本までありがとうございました。 僕も本当は行きたかったですよ! でも2日前にいきなり言われても!笑 皆さんの力で第2回させてください!!! #パイセン

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

以前受けたインタビュー記事が掲載されました。今後携わっていきたい社会福祉事業にも少し触れております。これに関連して、同じ境遇の方々に向けた新しいプロジェクトも近日中に告知したいと思います。ぜひご注目ください。

Hideko Ono / 小野ヒデコ (@ono_hideko) 's Twitter Profile Photo

今シーズンで引退されたプロバスケ選手の岡田優介さん 岡田優介(Yusuke Okada) にお話をお伺いしました。ありがとうございました。私自身、バスケ経験があり、岡田さんと同い年で、且つ、子どもたちの年齢も近く、勝手に親近感を抱いてしまいました。

小園 翔太 | AcialDesign 代表取締役 (@sk_acialdesign) 's Twitter Profile Photo

課金して全文読みました。バスケ界の成長、Jリーグとの違い、そして「勝利に必要なのはハイタッチの数」なんて話もあり、読み応え抜群でした。“数字で語る”のは誰かの夢や努力をもっと深く理解するためであり、クラブの決算書はただの数字の羅列ではなく、チームの物語の裏側です。ぜひ御覧ください!

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

25年ほど前に中学時代の部活の先生に飽きるほど見せられたジョーダン率いるブルズの試合。そのブルズのユニフォームを日本人が着るなんてなぁ。たぶん僕より一回り上の世代の人たちエモすぎるでしょ。

岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 's Twitter Profile Photo

リーグ本体が赤字か否かよりもサラリーを支払うクラブ収支の方が直接的因果関係があるかなぁと。 「リーグ売上」が「クラブ売上総額」を指すならまだ分かるけど、リーグ売上そのものをサラリーキャップ計算式に入れるならリーグ→クラブの放映権料分配がどの程度なのかも重要なファクター。

hana🛡️A-xx (@hana_gaxx) 's Twitter Profile Photo

岡田会計塾初回行ってきました! あっという間の90分でした! 事前にテキスト読んでこんがらがってたところが、岡田さんの説明を聞いて、するっとほどけました! 自分で限界を決めないこと、時間を生み出すことを意識して、勉強を進めていきたいと思います。 #岡田会計塾