桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile
桑原ゆう|Yu KUWABARA

@yupipipipipi

作曲家 composer|淡座@awai_za|初作品集CDをKAIROSよりリリース x.gd/xkFNN|SoundCloud x.gd/XDqvY|論考「音の声、声の音」x.gd/opeX7|photo©EnsembleModern/WalterVorjohann

ID: 100417233

linkhttps://3shimai.com/yu/ calendar_today30-12-2009 05:41:22

6,6K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

Chatori Shimizu | 清水チャートリー (@chabobobobobo) 's Twitter Profile Photo

ウィーンから弦楽デュオのstrings&noiseが来日しました。6月25日19:30から国立音大にて、私の《海老レボリューション》の日本初演の他、同大学生作品も演奏されます。 私は今から韓国に飛ぶ必要があるので演奏会は伺えません。ごめんなさい。成功をお祈りしてます🦐🦐 えび:youtube.com/watch?v=wuRpVk…

ウィーンから弦楽デュオのstrings&noiseが来日しました。6月25日19:30から国立音大にて、私の《海老レボリューション》の日本初演の他、同大学生作品も演奏されます。

私は今から韓国に飛ぶ必要があるので演奏会は伺えません。ごめんなさい。成功をお祈りしてます🦐🦐

えび:youtube.com/watch?v=wuRpVk…
Chatori Shimizu | 清水チャートリー (@chabobobobobo) 's Twitter Profile Photo

本日19:30から国立音大にて、《海老レボリューション》(2022)の日本初演が予定されています!お近くの方は是非! 🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐

本日19:30から国立音大にて、《海老レボリューション》(2022)の日本初演が予定されています!お近くの方は是非!

🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐🦐
近藤 碧 / Kondo AOI (@azuretuba402201) 's Twitter Profile Photo

昨日、オーストリアより弦楽デュオstring & noiseに初演していただきました 他の魅力的な作品と比べると大人しい印象になったと思いますが、私にとって実りのあるものとなりました 演奏してくださったソフィアとバーバラ、そして桑原先生に感謝申し上げます

昨日、オーストリアより弦楽デュオstring & noiseに初演していただきました
他の魅力的な作品と比べると大人しい印象になったと思いますが、私にとって実りのあるものとなりました
演奏してくださったソフィアとバーバラ、そして桑原先生に感謝申し上げます
山田奈直 Nanao Yamada (@nanaoyamaaa) 's Twitter Profile Photo

《10人の小さなそわそわした子たち またはコンサートのあとで》、初演していただきました🧚🇦🇹 事前にstrings & noise の演奏動画を観て、お2人が演奏する姿を想像しながら作曲したので、「私たちの哲学に合っていてとても好きな作品」と言ってくださって嬉しかったです🙌 x.com/yupipipipipi/s…

《10人の小さなそわそわした子たち またはコンサートのあとで》、初演していただきました🧚🇦🇹

事前にstrings & noise の演奏動画を観て、お2人が演奏する姿を想像しながら作曲したので、「私たちの哲学に合っていてとても好きな作品」と言ってくださって嬉しかったです🙌

x.com/yupipipipipi/s…
黒田鈴尊 Reison Kuroda (@keikuroda88) 's Twitter Profile Photo

3.桑原ゆう 狂雲と佳月 (2022) 尺八と三味線の二重協奏曲《葉落月の段》🎧x.gd/IVj13や《五聖人の四季 -道元・西行・一遍・明恵・良寛-》x.gd/ahGfJなどで協働を重ねる同世代の桑原氏ならではの深く濃く日本音楽の源流に向き合う視点が尺八に新たな相貌を与えたソロ。

黒田鈴尊 Reison Kuroda (@keikuroda88) 's Twitter Profile Photo

3.桑原ゆう「空想越天楽」日本初演 カンボジア伝統弦楽器をアフガニスタン伝統弦楽器へ変更版世界演奏。越天楽の神々しさに桑原氏ならではの世界観、民族楽器ならではのカラフルさ、ユニークな倍音とダンス成分が増された、ここでしか聴けない尺八・笙・ラバーブのトリオ。 x.gd/Lpeae

杉本 能/Mune Sugimoto™️ (@38nigg_pad) 's Twitter Profile Photo

RT)昨日のコンサートはとてもハート・ウォーミングに終演いたしました!ありがとうございました! お2人とも拙作をとても気に入ってくださったみたい…なのですが、高まるテンションに比例して、途中から正確に英語を聴き取れたか怪しいところがある…ので、そこが1番の反省ポイントですね…。

Ryoko Aoki 青木涼子(能声楽家) (@ryoooaoki) 's Twitter Profile Photo

7/15京都・建仁寺両足院にてスペシャルな企画に参加いたします😃 JTB主催で花司の田中孝幸さんがディレクション。「雨乞い」をテーマに、この日のために作曲家の桑原ゆうさんが新曲を書き下ろし、青木涼子、vn成田達輝さん、perc畑中明香さんで世界初演✨ living-auberge.com/kagerohi/index…

7/15京都・建仁寺両足院にてスペシャルな企画に参加いたします😃
JTB主催で花司の田中孝幸さんがディレクション。「雨乞い」をテーマに、この日のために作曲家の桑原ゆうさんが新曲を書き下ろし、青木涼子、vn成田達輝さん、perc畑中明香さんで世界初演✨
living-auberge.com/kagerohi/index…
桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

#国立音大ワークショップ 明日7/9日(水)5限(16:20-17:50)は淡座の演奏陣がゲストとして来てくれます✨明日の内容を踏まえ新作を募集し、後期に試演2回と最終コンサートを予定しています。ぜひ異なる音の伝統が交わる場について考える機会にしてください。通常どおり新1号館合唱スタジオにて開講。

#国立音大ワークショップ
明日7/9日(水)5限(16:20-17:50)は淡座の演奏陣がゲストとして来てくれます✨明日の内容を踏まえ新作を募集し、後期に試演2回と最終コンサートを予定しています。ぜひ異なる音の伝統が交わる場について考える機会にしてください。通常どおり新1号館合唱スタジオにて開講。
桑原ゆう|Yu KUWABARA (@yupipipipipi) 's Twitter Profile Photo

そして今日は、洗足学園音楽大学大学院のクラスにて、ファゴットとチェロの二重奏作品のリーディングセッションでした✨ 毎日ワークショップ😂

そして今日は、洗足学園音楽大学大学院のクラスにて、ファゴットとチェロの二重奏作品のリーディングセッションでした✨
毎日ワークショップ😂
Ryoko Aoki 青木涼子(能声楽家) (@ryoooaoki) 's Twitter Profile Photo

今日は東京で作曲家の桑原ゆうさん立ち合いのもと、ヴァイオリンの成田達輝さんとのリハーサルでした🎻 その後、今回の企画のクリエイティブ・ディレクターである花司の田中孝幸さんと打ち合わせ☕️来週の建仁寺両足院でのスペシャルな企画に一同ワクワク😀

今日は東京で作曲家の桑原ゆうさん立ち合いのもと、ヴァイオリンの成田達輝さんとのリハーサルでした🎻
その後、今回の企画のクリエイティブ・ディレクターである花司の田中孝幸さんと打ち合わせ☕️来週の建仁寺両足院でのスペシャルな企画に一同ワクワク😀
成田達輝 Tatsuki Narita (@narita_tatsuki) 's Twitter Profile Photo

「あのチョコレートケーキ、本当は全部食べたいんだけど、、」の図です🥹 来週の京都の企画が凄過ぎてワクワクです。同じものを東京でもやりたい。

竹本聖子 Seiko Takemoto (@takeponnu) 's Twitter Profile Photo

国立音大、桑原ゆう先生のワークショップのクラスに淡座がゲストで行ってまいりました。三味線の歴史や奏法の説明を中心に、淡座のレパートリーを映像と実演で体感していただきました。三味線や日本の伝統芸能に実際に接したことのある学生さんは少なく、興味を持って聴いてくださったように思います。

Ryoko Aoki 青木涼子(能声楽家) (@ryoooaoki) 's Twitter Profile Photo

京都到着🚄明日の本番会場の建仁寺両足院の控室にて、作曲家・桑原ゆうさん、ヴァイオリン・成田達輝さん、打楽器・畑中明香さんと共にリハーサル中です!

京都到着🚄明日の本番会場の建仁寺両足院の控室にて、作曲家・桑原ゆうさん、ヴァイオリン・成田達輝さん、打楽器・畑中明香さんと共にリハーサル中です!