米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile
米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会

@kome_2023

えいやで辞めた42歳の、スタートアップ奮闘珍道中|Asobica入社後、新入りCSMとして各社様とのコミュニティ作りにのめり込む。現在は新規プロダクト立上げに取組み中|趣味はYouTube。さらば青春の光が好きです|2005-住友商事、2023-Asobica|

ID: 1752182733714182144

calendar_today30-01-2024 04:11:43

23 Tweet

315 Followers

544 Following

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

coorum Thanks Partyにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! "あのコミュニティと話してみたいんでぜひ繋いでもらえませんか?"などみなさま本当にコミュニティ作りに熱心で前向きで、おおお…といい意味で圧倒された1日でした。 またぜひ来年もよろしくお願いいたします! #coorum

coorum Thanks Partyにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

"あのコミュニティと話してみたいんでぜひ繋いでもらえませんか?"などみなさま本当にコミュニティ作りに熱心で前向きで、おおお…といい意味で圧倒された1日でした。

またぜひ来年もよろしくお願いいたします!

#coorum
米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

毎日コミュニティにどっぷり浸かる中で思った、コミュニティに求めるもの 1. 情報を知りたい:そのブランドや人について、ここでしか知れない情報を知りたい! 2. 自分のことを知って欲しい:こんなことしたよ、こう思ったよ、こんなに好きなんです! 3.

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

コミュニティで1番嬉しいとき。コミュニティに興味持って、こそっと入ってみたら、いろんなひとたちが会話してて、ドキドキしながらよしっ!と初めて書き込んでみたら、誰かがコメントしてくれたとき。仲間に入れてもらえたような気がしたとき。 #コミュニティ #嬉しかった瞬間

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

もしスタートアップが、バンドメンバーに転生したら。 演者 ・ボーカル=Sales。前面に立つ、歌う会社の顔。 ・ギターとベース=CS。旋律を奏でて人を感動させる、世界観を作る人。 ・ドラム=MK。顧客戦略の、安定したリズムを刻む人。 裏方

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

今の時代は、Product out with customer!といった感じなのかなと思いました。 昔はProduct out。日本の製造業、ものづくりの力。技術オリエンテッドで、技術を活かしたすごいもの。 =優れたもの その後Market

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

社内の有志メンバーがパーソナリティのラジオon YouTubeをお昼ご飯食べながら聴く。面白かった!ひととき仕事を忘れ心が緩む。。 #asobica

社内の有志メンバーがパーソナリティのラジオon YouTubeをお昼ご飯食べながら聴く。面白かった!ひととき仕事を忘れ心が緩む。。

#asobica
米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

PMの存在意義。組織内にプロダクトマネジメント業務が必要な理由。 エンジニアとデザイナーの汗と涙の苦労を、意味あるものにすることが、責務かもと。 苦労して作ったものが、 1.顧客から欲しい!と思ってもらえて、 2.実際に買ってもらえる、というアクションにつながって、

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

人事もっちーさんの節々で漏れる考え方が素敵すぎて泣けます。。 >在籍が長い人も短い人でもあたかも創業からいるような「思い出の差分をなくす」というのを意識

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

ヒトモノカネのモノは、何か最近は、設備や資産というよりは、こっちの方がしっくりする気がする! ・ヒト:人的資本のリソース配分+集め。組織文化も。 ・モノ:商品(+プロダクト、サービス)のポジショニング。対顧客、対競合、対自社アセット、でどこにどう置くのが最適か。

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

あ、X、気づけば3ヶ月投稿してなかった、、、 🎉Asobica初の試み🎉 我らがCCO、オブさんが書籍を書きました!コミュニティドリブン経営。SUBARUさん、カインズさん、花王さんなど、リアルな事例が読めます。ご興味ある方はぜひ! #書籍 #コミュニティ #Asobica

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

えええ!!! 最新だと、なんと5部門で1位とのこと👀 コミュニティドリブン経営、顧客中心(コキャチュウ)の経営、盛り上げていきます🔥

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

今年もCPO協会イベント「Product Leaders」開催決定です! 今年はなんと、目玉の1つとして「INSPIRED」著者のマーティケイガンも登壇します!スポンサー含め、ご興味ある方ぜひです! #pdm #pm

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

10/22-24のCPO協会イベントで、Marty Caganの新作「TRANSFORMED」がもらえます!ご興味ある方はぜひです🙌 #japancpo #pdm #pm

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

ついに新規プロダクト「coorum research」を正式リリースいたしました😭 「顧客の本音が自然に集まるリサーチツール」です。

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

CPO協会イベント「Product Leaders Week 2024」、いよいよ明日になりました!!! 結構盛りだくさんな情報になり、そして1セッションのみから視聴可能なので、まだの方はぜひ今すぐご登録くださいー🙌

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

新規プロダクト「coorum research」のリリース、なんと日経にも載せていただきました😭 最後までこだわってくださったPRとデザイナーには本当に頭が上がらない...(おい、くれぐれも足向けて寝るんじゃないぞ。神棚にもお写真飾っておきなさい)

米田 勝紀|PM@Asobica|運営@CPO協会 (@kome_2023) 's Twitter Profile Photo

M-1のジョックロック、どこかで見たことあるなあと思ったら、そうかオール巨人か!ロン毛とひげのオール巨人完全体。年末にスッキリ、無事に1年を終えられそうです #ジョックロック #オール巨人 #m1 #本年もお世話になりました

M-1のジョックロック、どこかで見たことあるなあと思ったら、そうかオール巨人か!ロン毛とひげのオール巨人完全体。年末にスッキリ、無事に1年を終えられそうです

#ジョックロック #オール巨人 #m1
#本年もお世話になりました